にゃるる

東京都 60代 女性

にゃんこと楽しく暮らしてます。 猫ちゃんに幸せあれ!

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

猫の日にゃん😻 ミドリとナギサ さん
ちゅ~るCMロングバージョン! 白猫ゾッチャ さん
隅田川 バーマン さん
今年も〜 バーマン さん
今年も〜 あきこやま さん
今年も〜 ヒカルのママ さん
今年も〜 にゃんたろ- さん
今年も〜 ともママ さん
今年も〜 茶々の母ちゃん さん

My Cats(15)

}
ちびた

ちびた


}
なな

なな


}
とらた

とらた


}
幸子

幸子


}
コッチ

コッチ


もっと見る

にゃるるさんのホーム
ネコジルシ

宮沢賢治の誕生日
2016年8月27日(土) 376 / 16

岩手に行ったときの。

田んぼアートも宮沢賢治っす♪
今年は生誕120周年だそうで。

猫がはちわれ~ということで♪




追記よ~
ちょっと、なんでハチワレか疑問でして
ワタシの記憶のなかではなぜか虎猫だったのですが、、、
青空文庫にあるのでみてみた
http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/470_15407.html

あれ、三毛猫じゃん、それもオス。
でゴーシュさん、猫イジメ(へたっぴなセロで)
結構ツッコミどころ満載なのでお時間あるかた見てね♪
30 ぺったん 栗太猫 栗太猫 ロン坊 ロン坊 ねこ2号 ねこ2号 ともママ ともママ らぶりん らぶりん bellmikku bellmikku のす山田隊長 のす山田隊長 skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ りりこ りりこ まるきち まるきち taitsu taitsu ゆきにゃんた ゆきにゃんた ぎゅおんま ぎゅおんま めすねこちゃとら めすねこちゃとら
ぺったん ぺったん したユーザ

栗太猫 2016/08/28

ロン坊 2016/08/28

ねこ2号 2016/08/28

ともママ 2016/08/28

らぶりん 2016/08/28

bellmikku 2016/08/28

りりこ 2016/08/28

まるきち 2016/08/28

taitsu 2016/08/28

ぎゅおんま 2016/08/28

お日和 2016/08/27

バリー 2016/08/27

岡町子 2016/08/27

じゅんた 2016/08/27

なるたん 2016/08/27

猫まんま45 2016/08/27

にゃんたろ- 2016/08/27

みしゃ 2016/08/27

夏みん 2016/08/27

ゆき&りん 2016/08/27

tugu 2016/08/27

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

アオリ マイカ
2006/08/03

与える側としては楽だけれど・・・^^;
よっぽどおいしいのかな?それとも、それを食べると、調子がいいと学習した?
どちらにしても、いいこだなぁ^^

そっか、畑のほうはマムシ注意だね^^;

小石川 葵
2006/08/03

本能で、「これは身体を治すもの」と理解してるのかもしれないですね。
昔「○物のお医者さん」という漫画の中に、
具合が悪くなると、自分から病院に行くようになった
ワンちゃんの事が描かれていましたけど、
こう君賢そうなお顔してるから、きっと解っているのでしょうね。

とんニャン
2006/08/03

こうちゃん、マムシに咬まれたんですねー。今日日記を読んでびっくりしました!!(≧∇≦)
でも腫れが治ったみたいでよかったですね(*^-^*)
こうちゃん、痛かっただろうなぁ・・・
お薬ちゃんと飲んでくれるなんて、おりこうですねー!!うちの猫は、缶詰の中に混ぜても、それだけ器用によけながら食べてます・・・(-_-;)笑

かつどん
2006/08/03

こう君絶対頭いいよね^^
こう君のその学習能力うちのオバか息子-ズに移植してもらえないでしょうかm(_ _)m

腫れも引いて本当によかった
あとは早くお薬飲まなくて良くなるといいですね^^

pink
2006/08/03

コウくん、薬にハマっちゃ駄目よぉ~^^;
確かに服用の際、嫌がらないのはいいですが・・・^^;
薬が無くなった時のことを考えると飼い主としてはフクザツですね~。

猫大好き
2006/08/03

お薬大好きになっちゃった?なんて事はないですよね。
きっとlashanaさんの気持ちが伝わったのだと思います。
「これを飲まなきゃ治らないんだ」っていうことが・・・

カリカリ食べるときみたいって・・・そうとううれしいんでしょうかね。薬がなくなっちゃったらどうなるんだろう・・・

コウくん、早く治るといいね^^

アズミ
2006/08/03

こうくん^^お薬気に入ったのかな?www

カムイも上手に飲みますねwww
いただけるモンは何でも食べちゃうからなのかな???カムイも猫として・・・・・www

しろぶち
2006/08/03

こう君いい子やね~(^^)
薬イヤがる子に無理にでも飲ませるのは飼い主としてもつらいもんね。

なずなんて泡状のヨダレダラダラになってもかたくなに苦~~い薬を飲み込もうとしなかったもん(--;)
ノミコンジャエバラクナノニ・・・

みけにけ
2006/08/03

良かった~~~~こう君、順調に回復してて!!(〃´∀`)
うんうん、こう君は本当に賢いと思う!!!

薬も、ゴロゴロカミカミ!? なんてエライ子なんでしょう(*ノ∀`*) 感動しちゃうよぉー

マルや小梅は薬初体験の時、食べ物と思ってすんなり受け入れたけど、やっているうちに(´・д・`) ヤダ・・・ヤダ・・ヤダヤダーーーヾ(`Д´*)ノ ってなってくるよー。
もうこうなると大変。薬用意してる時から勘づかれないようにチョー気を使ってます(;′Д`)ノ

やすぞう
2006/08/04

薬を嫌がらないなんて羨ましい!!
うちの猫たちにもこうくんを見習ってほしいです。
写真のこうくんかわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ

しにょん♪
2006/08/04

薬をパクパクなんて、コウ君えらーい♪
それにしても、腫れがひけてよかったです。
マムシに噛まれたなんてドキッとしますねっ(>_<)

早く元気になーれ♪

lashana
2006/08/04

アオリさんへ
ん~~??何でしょう。
子供の薬のように味があるんでしょうか。自分で舐めるわけにもいかず未だ疑問のままです(^^;
そうそう!草場はマムシ注意です(><)


小石川さんへ
薬=体を治すと理解しててくれるといいんですけどね。
『○物のお医者さん』の文庫本を数巻だけ持ってます(笑)
そっか!自分で病院に行くワンちゃんw実際にいたらかわいいですね(・∀・)
・・・こうが賢そう??見かけ騙しですよ~(笑)


とんニャンさんへ
はい~・・・咬まれたんですよ><。何だか情けない;;
でも命に係わる程でもないと言う事でしたし薬も飲んでくれるので先ずは一安心ですね(^ー^)v
家の場合も缶詰だと食べないです。
薬どころか、缶詰の中身もそれ程喜んで食べてくれませんorz
だから貰うお薬はいつも錠剤ばかりでお願いしてます(^^)


かつどんさんへ
いえいえ!!頭は良くないですよ~・・・飼い主に似て(*≧m≦*)
それなのに大切な息子-ズに移植なんてしたら恐ろしい事に!!!
今日の夕方からマムシのお薬がなくなったので、跡は尿系のお薬だけw
1日5錠になりました!ワ~イ♪


pinkさんへ
ホント!薬にハマらないでほしいです(^^;
薬がなくなったらう~んどうしよう;;
サプリメント的な錠剤でも与えないと満足しなくなったりして(>m<)
それだと万年金欠の私としては困るな~・・・


猫大好きさんへ
薬好きになった・・・可能性も無くもないかも(笑)
今までも飲ませやすかったんですが、今回は今まで以上に飲ませやすいんですよ。
カリカリ食べる時のように薬を飲む(食べる)猫、変わりモンですよねー!!


アズミさんへ
カムイ君も上手に飲みますかw
うちも食べられそうな物は何でも食べる・・・という主義なのかしら(笑)
アハハッ!!カムイ君も、『猫としてど~なのさ???なかま』だw


しろちゃんへ
いっちばん最初に薬を飲ませることになったのは足を怪我した時に処方された抗生剤だったんだけど、その時はこちらも上手く飲ませられなかったのか吐き出されることが数回あったけど、今はすんなり♪
抵抗する子に飲ませるのは確かにやる側も辛いもんね;;
頑なに薬を飲み込もうとしないなずなず、ある意味根性だよね(*≧m≦*)


みけにけさんへ
コウは賢くないでつよ~!!強いて言えば・・・好奇心旺盛の怖いもの知らず(^^;
だから薬もゴロゴロカミカミするのかも!
逆にマルちゃんや小梅ちゃんのように薬用意する時に勘付くほうが賢い気がしますよw動物の危機に対する本能がしっかりしてるんだと思うし♪


やすぞうさんへ
やはり投薬は嫌がりますよね。
人間の子供ならまだしも、大人でも薬嫌がる場合もありますし(^^;
薬を咽鳴らしながら食べる姿を実際に見たら結構微妙な気持ちになりますよ~(笑)


しにょん♪さんへ
ちゃんと食べる薬・・・という書き方もヘンですが、自分から食べてくれる薬が割と大き目の物なんですよ。
それを口の中にポイッと入れてやらずに食べてくれるのはありがたいですね。
大きい粒がいきなり口に入ってくると思わず吐き出しそうになりますよね?!人でも。それがないので(^^)v
マムシに自分が咬まれないように気をつけま~すw
ぺったん ぺったん したユーザ
にゃるるさんの最近の日記

猫の日にゃん😻

やだわ、日記がんばるって書いたはずなのに もう、猫の日じゃん(;^_^A 東京だけ毎日いい天気で申し訳ないっす 猫の日といっても 毎日が猫の日じゃん え、、これで...

2025/02/22 161 1 42

うにゃ好きなみにゃ様へ~♪

みにゃ様 あけましたおめでとうございます~。 今年はネコジ日記ももっと頑張りマス♪ 画像は、わたしの今年の年賀状で いままでちゅーるジルシで協力いただいた方に 今年、リアルで送らせていただ...

2025/01/07 138 0 30

ちゅ~るCMロングバージョン!

ご無沙汰してます〜 今朝、早朝というか夜中というか テレビをつけていたら、 ちゅ~るのロングバージョンのCMが そしたら、 今はお空にいるびっちゃんの姿が! 突然だったけど、び...

2024/12/31 165 2 45

今年も〜

いった\(^o^)/ 動画のスクショ〜\(^o^)/ あとはまた 猫耳見つけた動画もあるよ~ それでは帰宅...

2024/08/10 208 8 36

あともうすこしで

あともうすこしで

2024/08/10 116 0 16

隅田川

まだ流してない

2024/08/10 125 2 19

いざ♪

どうなってるかご心配おかけしてます(^_^;) できたです! 今年はお船一つにしたです 0.3ミリー\(^o^)/ とりあえずご紹介 名簿順になってるデス 途中かきまち...

2024/08/10 160 5 29

■2024ネコジ舟参加希望名簿■

ネコジ舟 今年もやります 2024年8月10日(土曜日)でっす♪ ■2024 ネコジ舟参加希望名簿■ 締め切りは8月9日深夜あたりまで 参加の猫ちゃん用の名簿用日記です。 コメント欄...

2024/08/03 284 19 36

2024ネコジ舟いろいろノート

今年もやります、ネコジ舟~ うちの猫ズ7匹健康なので 日記に書くことがなくて(言い訳。。。。) 本当ははなこちゃんがおちっこたれなのとかあるんだけど(´;ω;`)ウゥゥ それと すい...

2024/08/03 122 1 15

2月21日

えっ? ろくちゃんがお空に行って もう6年も経つってのに驚く 2018年2月21日 いまだにあの頃の日記を見返すと 涙が出ちゃう はじめて看取ったこは ずっと一緒に暮らしていたこ...

2024/02/21 295 5 42