我が家の最愛の猫、とらたくん
とらたくん
野良ちゃん出身で、今や我が家の会長、とらたくん
とらたくん
とらたん
とらち
とらにゃん
あんまりかわいいのでお名前たくさんあるの。
とらたくんと暮らさなかったら今の猫たちとも出逢わなかったかもしれません。
我が家に来たのが2003年
なので最低でも13歳+α
子猫ではなくて、がりがりのフラフラで
正直、のたれ死にしたらかわいそうだなって
我が家で短期の保護のつもりだったのだけど・・・・。
そしたら、なんだかんだ13年。
いろんなことがあったなあ。
ここ何年かは
キバが2本ともぬけて、
それでも太ったり痩せたりのことがつづいて
で、最近お口を歯が抜けたときのように
手でこするようにするようになって
また、歯がぬけるのかな?
歯がぬけるとまた落ち着くかなとおもっていたのだけど
何日も続いて最近は狭い場所にこもるようになってしまったので
さすがにこれはマズイと思い、金曜日病院につれてゆきました。
気分は抜歯のつもりだったんです。
でもちょっと違っていた。
結果は、加齢による免疫力の低下による口内炎で
実際にみた口の状態と
説明時にみせてくれた医学書がすっかりそのままでした。
扁桃腺が腫れているみたいに喉が真っ赤
ネットやネコジのいろんな方の日記を拝見していて
ぼんやり
「ステロイドは使いたくない」
「抜歯の全身麻酔も不安」と思っていました。
結局
とらたくんはオシッコの病気になったりしてること
抜歯をしても改善されるのは5050の割合であること
年齢的に麻酔のリスクがあること
今現在食欲もあること
ということで
抗生剤と猫インターフェロンとオゾンで対処してゆくことにしました。
先生の考えている方針と自分の考えが一致していたのでほっとしました。
猫ちゃん、調子がわるかったらやっぱり病院で相談するのが一番ですよ!
今は一日1回抗生剤のませてます。
おくすりのませるときにちゅーるがあって劇的に楽になりました。
ご飯は実際たべている時間は一緒にいないので
本当に食べているか心配なので一日一個健康缶を倍量のお湯で緩くして
スプーンであげています。
でもうんちでるからちゃんと食べていると思うんですが。
いっしょのお部屋にアッキーたんがいるので、どうも食事の量が不明・・・・
アイムスの健康缶は友人のおうちの猫が高齢でなくなったので
うちの猫にって以前もらっていて、とらたくんにあげたら喜んでたべたので。
↓これ(楽天のリンク)
http://item.rakuten.co.jp/1096dog/w-135231-00-00
はちみつもこっそり一緒になめさせました。
ササヘルスやっぱりポチろうっと。
病院に連れて行く前は、健康缶やちゅーるあげても、えずいていたのがなくなったので
抗生剤やインターフェロンなんかも効いていると思います。
猫が5匹いるので、今後のためにも老齢猫との暮らし
とらたくんと一緒にすごしてゆかねばー!
ちゃんと看取ってあげるからね!
とらたくんいっしょに勉強してゆこうね。
*************************************
以下書き足してゆくことにします。
12月
9日 お口ウガウガえずく、病院へ。猫インターフェロン、オゾン、抗生剤
10日 抗生剤 ちゅーる1 健康缶1
11日 抗生剤 ちゅーる1 健康缶1 はちみつ
12日 抗生剤 ちゅーる1 健康缶1 はちみつ
13日 抗生剤 ちゅーる1 健康缶1 はちみつ お口ウガウガえずく。
14日 抗生剤 ちゅーる1 健康缶1 はちみつ、ササヘルス導入 お口はあんまりえずかない。
狭いところからでてきてリラックスしてる。
15日 抗生剤 ちゅーる1 健康缶1 はちみつ ササヘルス
16日 病院へ。オゾンだけ注入。インターフェロンなし。ノミの糞発見!フロントラインアルファ(高っ)
抗生剤 ちゅーる1/2 健康缶 はちみつ ササヘルス
やっぱりインターフェロン効いていると楽なのかな?
また病院に金曜日に行く予定。
基本的に寝てます(つか他のにゃんこも寝てるのが多いけど、、)
ちゅーるあげるときは元気になるよー!

アッキー看病中~。えらいぞ!

とらたくん、看病されてます

ちょっと調子がいいかんじ(12/11)

病院で見せてもらった本
喉の奥まっかでした(>_<)

最近のコメント