外は寒い日が続いてるけど、外猫さんは各々それなりになんとかやっているみたい。
今日の最初は猫の柄のお話。茶トラ、雉トラ、鯖トラなどトラ模様にも色々あるけれど、さて時々見かけるこのトラ柄、一体何という呼び方なんだろう?

茶トラに薄く雉トラを重ねたような、サビにも似たこの模様。どう呼ぶのかご存知の方がいらっしゃいましたら、コメント宜しくお願いしますm(__)m。
2つ目はこよしママの息子、ちゃおくんのお話。一人息子になってしまったちゃおくんだけど、今ではこんなに立派に大きくなった。

目つきも鋭い立派な男の子。それに立派な冬毛でモコモコ、フワフワ。これなら寒いお外でもへっちゃらそうだ^^。すっかり馴れてくれたちゃおくんは、ゴハンの後に撫でてあげると、手やストラップにじゃれついてゴロンゴロン。

動きが素早くて、ぶれてうまく撮れないなぁ^^;;。
そんなちゃおくんも、来月にはいよいよ去勢手術を敢行予定。ちょっとビックリさせて悪いけど、プッチくんみたいにみんなとうまくやってもらうため。ちょっとだけガマンしておくれ。
最近のコメント