なにぶんまとまった睡眠がとれないので治らない治らない
今もまだ鼻グズグズです
そんな私を可哀想に思ったのか旦那が猫本を買ってきてくれました
![](/img/diary_image/user_1685/detail/diary_15043_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
にゃんこ THE MOVIE2書籍版
旦那ぐっじょぶ!ぐっじょぶ!(≧∀≦)
もともと猫好きではない旦那
「何冊か見てみたけど、正直なにがどう違うのか分からなかったから表紙で選んだ」
いいぞ!いいぞ!正解だ!大正解だ!
大喜びで見ていたら麻呂がヤキモチ妬いたのか私のアキレス腱に噛み付いてきました。
あまりにもしつこく噛んで怒られる麻呂
![](/img/diary_image/user_1685/detail/diary_15043_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
麻呂は構って欲しいとき悪いと分かっていて噛んできます。
そういうときはまず両脇を抱えて「強く噛んだらダメ!」と言ってきかせ、
それでも噛んでくるときは「うそんこ可愛い」をします。
「うそんこ可愛い」は噛むのを止めさせるのに体罰はつかいたくなかったので、
痛くなくて嫌な思いをさせる方法を考えました。
猫ってたいてい子供を嫌いますよね、その理由は猫の気持ちを考えずに撫で回すから、
そこで、しつこく噛んできたときは猫なで声で「麻呂可愛い~」って言いながら
頭を両手でしつこく撫で回してみたら非常に嫌がって逃げていきました。
でも、これは仔猫のうちからやると撫でられること自体嫌いになるかもしれないので仔猫にはやらないほうがいいかも( ̄▽ ̄;)
麻呂は「うそんこ可愛い」はウソだと分かるみたいで気味悪がって微妙な顔して逃げていきます(^m^)
![](/img/diary_image/user_1685/detail/diary_15043_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ネコタワーに逃げてイジイジしてるとこ
<松ぼっくりさん
たぶん松ぼっくりさん家にあるネコタワーと一緒の大きさだと思います
麻呂はだいたい3キロくらいです
で、麻呂が落ち着いたらじゃらしで遊ぶようにしてます。
構って欲しい気持ちは分かってるけど、ルールは守ろうね
最近のコメント