ジメジメジトジトの季節に向けては、ウチでの湿気対策ももちろんですが、外ではイヤーな虫さんの大発生も待ち構えています。そうなる前の事前対策というわけで、今週から触れて健康な外ネコさんたちにフロントライン+の投下を始めることに(もちろんウチにゃんズにもね)。梅雨前後に対策しておくだけで、随分違うのだとか。
今回の分は、とりあえずこちらの↓を仕入れました。楽天で検索して単価がいちばん安いパターンはこれだと思うんですけど、もっと安いところあったら教えてくださーいm(__)m。
-----
フロントラインプラス・猫用(2箱12ピペット入)
価格: 9,450円(税込)
-http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/07f474c7.89ae11e0.07f474c8.aa4a2785/?pc=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fwwpc%2f523688%2f600902%2f600903%2f%23543805&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fwwpc%2fi%2f543805%2f
-----
21日は、コハルちゃん、テンちゃん、シロチャくんの3匹に。残りの子達も順番です。
以下、最近の外ネコさんの様子の一部をお届けしまーす^^。
手入れされた土手の植え込みに佇むみーみーちゃん。この子は出入り自由の飼い猫さんらしいです。

南国風の植物を背景にすると、普通のネコちゃんでもなんとなく熱帯のヤマネコを彷彿とさせられるから不思議ですね。
野良なのにメタボ猫のもーもさんも、野生の本能は忘れていません。

木に登って枝の先のハトさんを狙っています。しかし、この図体で果たして成功することがあるのでしょうか?^^;;。
同じように獲物を狙う姿でも、実績のあるチャシロー1号さんだとなんとなく成果も期待できてしまうものですが。

しかし、この時はさっさとハトさんに気づかれて取り逃がし。まぁ、カリカリ残してるんだからそれでOK。まったく問題ありませんね^ー^。
【おまけ・今日の小ネタ】
ネコニュースにも出てましたが、こんな使い方をされると思わずドラム式洗濯機が欲しくなってしまいますね~ *^_^*。ネコ好きにはキケンな動画だw。
http://www.youtube.com/v/O_eh5FvoMDI&hl=en
From Gizmodo Japan (http://www.gizmodo.jp/2008/05/post_3669.html)
最近のコメント