年に不足はない大人なんだが。
だって、
お花が咲きまくっているんですもの。

冬の間お日様が当たるように、毎朝、植木鉢をもって移動した甲斐があったわ~。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
・・・あんまりわかんないね~。他にもパンジーとかあるので
また撮ろう。今年の春は今年だけだもんね!
一番初めに買ったのは
じみーなので
次の年に買ったのは
これまた
じみーなもので
でも葉っぱに惹かれて
※たしかネコジの日記で見かけて
たまたまお店にもあったので購入。
日記に書いていた人は
ネコジ退会されてしまったけど(´;ω;`)ウゥゥ。
その方のおうちでも咲いていてくれるといいなぁ。
その年の秋
近所の花屋さんで苗を購入。
未開花の小さなのを。白、ピンク、レッド、ブラック
そして昨年
ろくちゃんがお空に行って
それからネコジのお友達がクリローを送ってくださった!
ろくちゃんのふわふわ胸毛みたいなのを。
※ブラックのはブラックになってさよならしちゃった~。
本年クリロー歴4年目の春~。
一挙にわさわさ開花!\(^o^)/。やっほーい。
さっき数えたら一鉢に20個お花さいていたのもあった。
そしてなんだかんだ順調に育ったので
ちょっと自信がでてきたので
ついに、業界では有名な、育苗家が販売会をすると!
うちから5k、自転車で行ける距離ざんす!
行きたい!だがしかし、
広大な庭もない、植木鉢なので
そろそろ限界だー。
でも行っちゃった♪
そこで
出会ってしまったのだ!
普通のクリローちゃんの半分くらいの大きさのちっこいお花
なおかつ、地味~~。
やばい、惚れたわ。理屈じゃないわ~♪
まったくもって予想外のクリローちゃんたち。
悩みに悩みぬいて
なぜか似たようなのを二つ
小さくてかわいいのを。
毎年毎年少しづつ株が大きくしてゆくのら~。
手前の二つでございます。
鉢は7号のカンゲン鉢(直径21センチ)
後ろのが通常のクリローちゃんなので
小ささがおわかりいただけるであろう♪
後ろに咲いている白いのは
昨年ろくちゃんのためにいただいたもの♪
こんなにきれいに咲きましたよ~\(^o^)/!

(※ちっこいクリロー
調べてみたら
小輪多花性というカテゴリらしい)
その1
この形かわええし

あれ、ひょっとして種できてる~?
その2

以前ねっとで見かけて欲しいなぁって思った、
ダブルでスポットが入っている花火みたいなの
+
小さくてかわいいのとを兼ね備えているわ!
もう私のほしいどんぶりちゃんなのだー!
お値段もちょうどお安くなったばっかりでー。
それでも私にはドキドキ価格だったのではありますが、
家に帰って、ググってみたら
一年ものの未開花のちっこい苗と同じ価格!
要するにすっごいお買い得でありました~♪
まぁ、興味のない人には興味がないんでしょうが。
お値段というものは。
でちょっとだけおもった、
里親募集の猫ちゃんとのご縁も似てるんじゃないかな~って。
実際ネットでこんな子と暮らしたいなぁって考えて
そこで申し込みするパターンと
譲渡会で実際にいろんな子を見て
その中で見つけるっていうパターン
どちらにせよ
「この子と暮らしてみたい」っていう
里親希望者の気持ちがあるのですよね。
クリローちゃん
いくらお買い得になっていたとしても
気持ちが動かなければ、、というか。
時々、里親募集のことを
「椅子取り」っていうたとえがされるけど
ちょっと違うんじゃないかなって思うときが。
もちろんおうちをさがしている子はたくさんいて
たくさんの子に幸せになってほしいけど。
・・・やっぱり同情じゃなくて愛情じゃないかなって。
まずは、里親希望される方の気持ち。
ちなみに自分で保護する場合や
猫ちゃんのほうから押しかけてくるのは
「愛情」!でしかない~。運命なのです。
うちは、全部愛情にゃんこさんでありますよ(〃▽〃)。
ん、なんか最後強引に猫ちゃんネタにしたかしらん?
里親希望のかたも募集中の方も
ご縁が結ばれますように。
さて
びっちゃんとデコポン♪

デコポンは見た目があんまり良くなくても
ヘタみたいになっている、→凸おでこの「ポン」なところが
つまんでむけるようなのがうんまいです。
「しらぬい」というのもデコポンです。
糖度が高いものじゃないと「デコポン」は名乗れないらしいですが
「しらぬい」でも凸となっているのはおいしいです。
凸をつかんで皮をむいたら、私は中の薄皮ごと食べます。
うんまいです。
おまけ
昨日、自転車の調子がいまいちで(電チャリ)
自転車屋さんに行って調整してもらったら
羽が生えたように快調になりましたーーー。
お代は500円。感激。
相変わらず、グタグタまとまらなくて失礼~。( ´艸`)。
おまけのおまけ!
たったいま、本日の営業終了~ってことで
おっとが、これ~って。なんじゃ?と思ってググったら
うちのお店のレジに
500ウオン硬貨が!
ゴ━━━━(怒゚Д゚怒)━━━━ルァ!!
こんな非力な店で(´;ω;`)ウッ…
わたしか?いやおっとか?
おっとに責められるかと思ったけど放置。じぶんかも?って思ってるな?
警察にもってゆくといろいろ面倒なことになるらしい。
だよねー。気が付かなかったんだもん。
で、こんなの使ったら確実に捕まるわけで、、、
そっと引き出しへ・・・・・(´;ω;`)。
なんか最後がたのしくなかったので(いや、わらっていただきたいが)、次回こそ!
最近のコメント