ちゅーるジルシ!
ここしばらくたくさん応援ありがとうございます。
連日
端数スパイラル状態でしたが
昨日までの端数11+昨日もらった分22=33口
あと17口、自爆営業(大げさ)するにも微妙だなぁ
・・・・うーん、と思っていたら
・・・家に帰ってネコジのメッセで追加しましょうかと
これから送りますメッセが!
ああ、ありがたいです。これでゴールといたします。
足りない分は自家ストック買い込み、
端数が出たら、来年に取り置きします!
皆さん、また来年までチョキチョキお願いいたします。
発送がまとまった段階でまたちゃんと日記を書きますね。
って日記下書きにして、買い物に行って来たら
郵便が到着してましたー。
数えてみたら、、、
たぶん49口w
明日いなばさんに箱入り40本の確認をしてみます!
***********************
さて、以前日記に書いた、
昨日、かつしかわんにゃんくらぶさんの
わんにゃんカフェに行ってきました!
会場にあった、すっごくかわいいタペストリー\(^o^)/
にゃんことハンドメイドの技がちりばめられた匠の世界に
発狂しそうになりました♪
なにやら日本各地の招き猫がモチーフだそうです。

わんにゃんカフェは
東京のはしっこで
小さな民家のレンタルスペースで不定期に開催されます。
開催されている
かつしかわんにゃんくらぶさんは
昨年の秋に某所の子猫10+母ネコ1を捕獲してもらったボラさんです。
以来お付き合いをさせていただいています。
といっても私ができることは
チャリティカフェのときに
ちょっとだけ募金をしてグッズやバザーでお買い物してくる程度なのですけどね。
カフェで猫好きさんと一緒にお話して元気をもらってきます!
11時からのオープンということでしたが
今回は友人を誘ったので
12時ちょっとすぎに到着
入場制限はすでに解除されていたようですが
今回は1階がカフェ、2階がバザー会場。
バザーとかフリマとか実際にあんまり行かないので
すっごく楽しかったです。
しこたまお買い物したつもりで、紙袋パンパンになって1530円
猫グッズやそうじゃないものもたくさんありました。
10円ボックスの中に
「手芸綿」が二つw買うしかない。とうとうなにか作るのか自分?
100円ボックスの中に
ちゃんとした未使用のハンカチが(レ〇マとかのシールついてた)
5枚(え、1000円じゃないのか?)
みんなバラの柄(〃艸〃)ムフッ。
花ちゃんへ
和柄の首輪 200円×2
おさかなの鍋つかみ100円×2
フェリシモ猫部のポーチ×1
かぎしっぽさんのロゴ入りタオル×1
猫ちゃん洗濯ばさみ100円×2
ニュートロのデイリーデイッシュ 5個w
・・・一個30円w賞味期限は2020年12月w
猫ちゃん洗濯ばさみはお友達にプレゼント\(^o^)/。
かつしかわんにゃんくらぶさんのブログ 当日の様子
https://ameblo.jp/tomilino/entry-12464177008.html
1階のカフェスペースにハンドメイドのお品があって
わんにゃんのサトーさんが一押しの
トートバッグと巾着セットで・・・800円w
トートバッグには内側にも外側にもポッケが♪
もちろん猫生地~。
・・・買わない理由はないでしょう!

カフェのメニューは
お飲み物とフードが一品選べるシステム。
・・・お代は「お気持ち募金形式」
すばらしいい・・・・。

突然テーブルマジックのお兄さんも登場w
わたしはフルーツゼリーとアイスティー。
フルーツゼリーうまし!絶賛してたら
タペストリーの作者の方が作っていた!
一見すると普通のお母さんなのですが
手先がかなり器用なかたの模様。
ハンドメイドの張り子の猫もあったそうだ。
なんかそんなちょっとしたことでも
繋がるとうれしくなりますね。
プチ譲渡会ということで、参加した王子です。
仮名が王子です
ハートがズキューン!

ネコジやネットでいろんな子かわいい子見かけますが、
王子、うっすらと麿まゆ???
麿まゆ濃くなるかなぁ?
茶白のシマシマしっぽもたまりませんでした~。
里親募集は今後になりますが
絶対素敵なご縁がつながっているはず!
その後パツパツの袋を下げて、赤シャツ2人(トップスかぶっていたw)
ぶらり立石、レトロな喫茶店で猫ちゃんを愛でる。
そして脱走ついでにちょっと足を延ばして永田町まで。
いつの間にかできていた
ローズガーデンへ~~~。
きれいでしたが都会の真ん中だもんねー。
ゾッチャさんの庭の方がきれいで種類あると思った。

ベルサイユのばらが
各種植えてありましたが
マリーアントワネットが病気で枯れかけていましたw。
がんばれマリーアントワネット!
来年はきれいに咲けるといいね。
最近のコメント