にゃるる

東京都 60代 女性

にゃんこと楽しく暮らしてます。 猫ちゃんに幸せあれ!

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

猫の日にゃん😻 ミドリとナギサ さん
ちゅ~るCMロングバージョン! 白猫ゾッチャ さん
隅田川 バーマン さん
今年も〜 バーマン さん
今年も〜 あきこやま さん
今年も〜 ヒカルのママ さん
今年も〜 にゃんたろ- さん
今年も〜 ともママ さん
今年も〜 茶々の母ちゃん さん

My Cats(15)

}
コッチ

コッチ


}
幸子

幸子


}
とらた

とらた


}
ちびた

ちびた


}
さくら

さくら


もっと見る

にゃるるさんのホーム
ネコジルシ

これで決定!
2019年8月10日(土) 334 / 0

これで決定~~♪ヽ(´▽`)/
もはや夏休みの工作を仕上げた気分w

ムーチョとドミンゴさんで見えなくなってるとこも入れて。




虹の色で色分けしてみた~~。













100均で水彩色鉛筆があったので使ってみた!
水筆も100円、色鉛筆も100円ってすごい世の中っすね。


48 ぺったん ラキシア ラキシア ヒメッコ ヒメッコ クローバー14 クローバー14 スナザメ スナザメ ねこ長男 ねこ長男 kotehana kotehana ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん 黒ニャン 黒ニャン もく&きぃ もく&きぃ にゃんこの幸せ一番 にゃんこの幸せ一番 おえー おえー keshi keshi amazarashi amazarashi やまのたぬき やまのたぬき
ぺったん ぺったん したユーザ

ラキシア 2019/08/18

ヒメッコ 2019/08/14

クローバー14 2019/08/12

スナザメ 2019/08/11

ねこ長男 2019/08/11

kotehana 2019/08/11

黒ニャン 2019/08/11

もく&きぃ 2019/08/11

おえー 2019/08/10

keshi 2019/08/10

amazarashi 2019/08/10

メグミ 2019/08/10

ひよちゃん 2019/08/10

Feyfey 2019/08/10

バーマン 2019/08/10

ぁぉ 2019/08/10

じゅんた 2019/08/10

Ouちゃん 2019/08/10

meguru 2019/08/10

9_6 2019/08/10

一千花 2019/08/10

はちみるく 2019/08/10

あみじゃが 2019/08/10

子トトロ 2019/08/10

Kano. 2019/08/10

猫絵 2019/08/10

フェレオ 2019/08/10

コナニャー 2019/08/10

Misaki 2019/08/10

みしゃ 2019/08/10

マチュカ 2019/08/10

バッシー 2019/08/10

koko2828 2019/08/10

ゴマ子 2019/08/10

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(43件)

su-nya
2021/07/06
ID:F5qW2P5KgZ.

雨は降ってないけど飽和状態ギリ手前みたいな蒸し暑さですね、今晩は☺

お友達の所も複数飼いで置き餌してます。
先住の子が少食だったから置き餌で問題無かった。って。

後から来た子がガツガツ食べて吐く子でしたが、先住さんが「食い意地はらんでも誰も取らへんからー」って教えたら同じ様にちょいちょい食いになったそうです。

うちはご飯を置いた瞬間に皆ニャ仲良く完食で置き餌無理でした😅

朝 昼 夕 晩 計量して出してます。
そろそろ1日3食にしようかな?と思って
1回の食事量を増やすと吐いちゃったり…😥
4食で慣れちゃった感じです。

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

雨雨の一日ですが、そちらは大丈夫ですか。
おぅ💦雷鳴りだしてます・・。

ガストさん達は置き餌以前の問題ですね?
お出ししたのを完食なら置き餌するまでもないですもんね。
素晴らしい👏

そうなの、せっかく食べたのに全リバースされちゃうと「次までお預け」とはいかないですもんね。
3食でも4食でも食べきってくれるなら羨ましいなあ。

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

14時半、本格的に降ってきました💦

猫又三郎
2021/07/06
ID:JOYVsMArVx6

るぅちゃん!!!その眉!!!😱

うちも量としてはそんな感じかな???
うちはタッパにはかっていれて、それをチョコチョコ出してます。
全然食べてくれず、結果的に置餌になってます。。。。💦
しかも適当にサスケにパウチをあげたり。。。
サスケはパウチを食べなきゃカリカリ食べようとしないし。。。(;^_^A

カリンさん、今日は随分寝てます。
カリカリ食べに起きない。
というより、私がうたた寝してしまいました。
一度カリンが私の所に来てた気がしますが、起き上がれなかった(´・ω・`)

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

うちは1歳か2歳くらいまでは食欲旺盛だったけど、急に落ち着いちゃって。
出しても食べきらずに向こう行って、また戻ってきてと管理しきれなくなったんです💦

皆さんのお家はきちんと計って朝晩なのかな?と思ったけど、意外とそうでもなさそうですね😸
ちょっと安心しました(笑)

うみのるり
2021/07/06
ID:WnMozdn/VVA

うちは 一回量を計量して ペットボトルに入れたのを 置き餌状態で置いてます。
ものすごい小食&ちょびちょび食べなのです💦
食べむらもひどいので 食べたいタイミングで食べてもらってます
最初は 時間であげていましたが、全然食べきらないので 片付けるタイミングがむずかしく💦
この形になりました。

ウェットフードを少しあげているから だいたいカリカリは45gで 準備しますが
その日によって 全部食べたり残したりです。

うみのるり
2021/07/06
ID:WnMozdn/VVA

一回量じゃなくて 一日量でした💦

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

あー、同じです笑
食べきらずに向こう行って、また戻ってきて「お腹空いた」の繰り返しで💦
多頭ということもあり、置き餌状態になってしまいました。
大食いと少食の同居なので難しいんですけど・・。

45gですかφ(..)
体重は4キロくらいかな?
フードの裏面をみると、だいたい4キロの子で45g設定が多い気がしました。

うみのるり
2021/07/07
ID:WnMozdn/VVA

3キロちょっと超えくらいですが だいたい50g給餌の餌をあげているので
ウェットとおやつを 加味してこのくらいがちょうどいいみたいです。
全部食べきることはほとんどないんですよね(笑)

まさみぃ
2021/07/06
ID:1FLRE7HU9Rg

1食ずつは軽量します。
15gです。

朝夕それで、その後寝るまでに足りん子は個々に催促してくるのでどーぞーと。

あと、寝る前に朝早くに起こされたくないから、おやつとしてモンプチを5~6粒とちゅーるを半分ずつ差し上げてます。

こう書くと管理できてるように見えるけど、寝るまでの足りーん、でかなり適当でっす(笑)

しかしこんなでも、ローカロリーフードにメインを切り替えてから、重量級のまるさんが1年かけて500gのダイエットに成功しました( ¯﹀¯ )/+*エッヘン

まさみぃ
2021/07/06
ID:1FLRE7HU9Rg

今は子猫がいっぱいなので、大猫さんたちうっかり侵入したりした時、子猫のお残しフードがビュッフェスタイルで食べ放題となってますがねー( ̄∀ ̄)

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

まるさん、凄ーい!
500gもダイエットできたのですね。
うちの姫さんは200g痩せても2ヶ月で取り戻します・・。

1食15gですかφ(..)
子猫用は香りが強いから食欲そそられるのかな笑
いいですね、食欲旺盛って。
うちはデブ揃いなのに、そういう意味では食べ物には貪欲さが感じられません(/_;)
1匹一ヶ月1キロ超しか消費していないかも。
おかしいなあ(-"-)

しゅらこま
2021/07/06
ID:Bxp3IF.ybzs

我が家も置き餌です!😂(笑)

るぅたんの眉毛!😂(笑)
お嬢さんにはまだ早くてよ?(笑)

ジイジは基本獰猛だけれど、
私がお腹に顔を埋めると、
無抵抗!😂(笑)
変な顔で見るか?諦めたお顔しますよ?(笑)
我が家には…膝乗りサービスも抱っこサービスもありませんが、
これだけはサービス?してくれます(笑)

置き餌は、私は観察管理が出来れば、
猫は元々ダラダラ食いしたい動物なので、
良いと考えてる人です😊
吐き戻し予防になるし。

あとは食べるときの姿勢よね?
ジイジは超シニアなので、首を下げずに
食べれる高さをいつも気にしてます😸

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

じぃはハイシニアさんなので、食べきるのは難しいですよね。
ちょこちょこ食べる方が胃に優しいと思います。

そうなんですよ、ダラダラ食いなので
1度出して食べないからと引っ込めていられない💦
犬を飼っているお宅は食べないなら引っ込めるみたいですけど。
だから朝晩きっちり食べきりのお家って、凄いな~と思って😅

じぃのお食事シーンの写真を見て思いました。
あれだけの高さが要るんだなあ~って👍
思ってたよりも置き餌派のお家があって安心しました(笑)
ちなみに継ぎ足しはしませんのでご安心を🤣

まみまま
2021/07/06
ID:Ljf6NiwBGTA

うちも置き餌です。
置いておかないと、人間の食べるものをあさったり、大変な事になります。
寝る前に、少しだけ、置いときます。

前の家は出入り自由にしてました。
そのせいか、野良猫もきて、食べてました😅

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

あら💦
人間の食べ物を漁られるのは大変ですね。
うちの子も早朝起こしに来ることがあって、一時は寝不足でした。

ノラ猫も笑
アライグマじゃなくて良かったです😅

金太先生
2021/07/06
ID:EUxTsm9zGyo

1日量をなんとなく量って、1日3回カリカリスプーンで適量です。
ちびちび食べる子、一気食いする子それぞれなので回数多いほうが行き渡っているかと。

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

一回量は食べきりますか?
そもそも我が家はそこで躓きました笑
出したお皿が空っぽになるって羨ましいというか、憧れます。

金太先生
2021/07/07
ID:RXDfeoZ..b.

食べきる子もいれば残す子も。
置き餌状態にもなるけど


さんだあそにあ
2021/07/06
ID:VvflBKfqSOQ

置き餌です。
4匹で、8キロのフードが1ヶ月ちょいくらいでなくなりますが、何か(笑)

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

我が家は8キロ袋を買ったとき、1ヶ月半くらいだったかなあ。
でも5匹で、ですよ(笑)
それも今よりずっと若い頃の話です。

みゆと猫'sのママ
2021/07/06
ID:QXDA5gonh3c

置き餌派の方が多くて安心した、勿論置き餌派の私です(笑)

管理はズブズブなので、食べる子はどんどん丸々になって…(泣)
言うても大部屋組が10にゃんなので、小分け袋だと物にもよるけど一袋500g前後なので、1日一袋消費が目安ですかね?
電子タイプの軽量スプーンを買って使ってみたけど、追い付かない事に気付き、今は何処へ行ったやら?です(笑)

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

私も安心しました(≧▽≦)
もっと「うちは朝晩だけ、しっかり管理します」のお家が多いと思っていました。

え、ちょっと待って~。
みゆママさんのお家、そんなに猫いた?
大部屋組だけでも一日500g!
お外の子にも焼きカツオとかミルク・・。
いやー、大変(/_;)

みゆと猫'sのママ
2021/07/07
ID:QXDA5gonh3c

うふふー
一昨年の11月にティティとトゥトゥを拾って、大部屋組が10にゃんになりましたね。
だから…茉莉花とお母にゃんで総勢12にゃん❗️
あ、プロフやらmy catやら直してない(-_-;)

今、通いのちび達が来なくなってしまったので、もうそこまで焼きカツオやミルクは買わなくなりましたよ(^_^;)
猫の食費は減ったけど、寂しーです(T_T)

もごもん。
2021/07/06
ID:gl7Mt7Gek5I

先代猫‘s(5猫)からずっと置き餌です。
現メンバー(4猫)も最近仔猫様のフードが終了して置き餌に戻りました。

家はちびっ子達(3猫)の一回量がドライ20g+ウェット5g前後。
中老猫がドライ25g+ウェット8g前後。
いずれも朝夕の2回食です。
大体目安量より少ないはずなのにみんなムクムクww
中老猫は腎臓初期フードを2メーカーブレンドしてあげていますが、これが一番人気です。
本当なんででしょう??(;´д`)
おっさんのご飯食べ終わるのを虎視眈々と狙うチビ達の姿がほぼ毎回見られます(笑)

家も一番体の小さいチンチラがちゅ〜るを見ると豹変します。(ブラッシングor爪切り後ご褒美です)
モデル猫がチンチラだけにチンチラに特別に作用する麻薬成分がちゅ〜るに含まれているのかもしれませんね!(=^x^=)

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

置き餌といってもきちんと管理されているのですね。
うち、適当にお皿に出していますので(;'∀')
一応は個々の食べている量は把握できているつもりですが・・。

腎臓ケア食、なぜ人気なのでしょうね(笑)
あっさりしているのかなあ。
うちは2歳の子までもが食べるので「ダメーーっ!」とお皿から引き離しています。
腎臓ケア食は不味くて食べないよ!って聞くのにね┐(´д`)┌

ぐーすけ君、ちゅーるで豹変するんだ(笑)
うちのチンチラは朝から鳴きっぱなしで、根負けして一本あげたら満足して寝ました(;´・ω・)

もごもん。
2021/07/07
ID:gl7Mt7Gek5I

フード用スプーンですくってあげているのですが(8年くらい前に買った物でもう一個欲しいのですがもう売ってない↓↓)、雑にすくったその一回量の平均が21〜23gでした。
実はコメントする前に何回か計ってみたのですww
もちろん一回では食べきりません(`・ω・´)

残された茶太郎のフードから無くなり(本当は腎臓ケアフードはチビ達には良くないんだろうけど)、後はみんなチョミチョミ好きな時に食べています。
そしてこの置き餌を7割くらい食べる男が一番小さいぐーすけだったりします( ゚д゚)!
でも何故か大きくならないと言う……
羨ましい体質です⭐︎

みしゃ
2021/07/07
ID:kq3T.VPIpCw

うちも置き餌です。
みんにゃもバカじゃないので、お腹が裂けるほどは食べないしね(笑)
ざっくり計量してたけど、早食いすると吐いてまた食べに来るので計量しきれません💦
でも食べてる量は大体把握してますよ。

グルメなこのは、ちゅーるでさえ選り好みします。
これならい~らないって、食べません。。。

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

お~、置き餌派、新たにゲットε-(´∀`*)ホッ
意外と置き餌派のお家、多いのかな。
もっとネコジにはきっちり計量して朝晩のみ!が多いのかと思いました。

と言いつつも、朝晩完食~って憧れがあります(笑)
食べきらないから置き餌になったというか、逆に食べきる子がいるのに少し驚きです。

カリタ
2021/07/07
ID:6xDL8MRzaTU

横からすみません。

みしゃさん、うちのニコ、お腹は裂けませんが、こっそり吐いておかわり要求しましたよ。
えぇ、おバカなんです🤣

みしゃ
2021/07/07
ID:kq3T.VPIpCw

うちと同じじゃないですか~(笑)
ニコちゃんなりに、辻褄は合うんでしょうね~😊

ノアまま
2021/07/07
ID:MNaHt9sSXKY

お嬢さんの顔!!
吹き出しちゃいましたよ


我が家は基本朝晩ですね
それぞれの食べる場所にお座りしたらあげます
自分のご飯を食べてから他の子のご飯を食べに行く
女の子用、男の子用と分けてますが基本同じ
何故か他の子のご飯が良く見えるのかな?

メーカーによってgは違いますが
時々計測してその子の食べれる量に調整してます
猫にgで与えてもお腹の膨れ方が違うんじゃ?と
思う時もありますから

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

朝晩きっちり派はっけぇ~ん(*´з`)

1回で食べきるのはどのくらいの量ですか?
我が家はそもそも食べきらない、で躓きました(;´・ω・)
今も食べきる量なら、たぶん10g程度。
それを朝晩だと絶対的なカロリーが足りないという悪循環になるのです笑
その前に「腹減ったコール」に負けるかと・・。
私が在宅なので、もし仕事で留守にしていたらできていたかも?
意外と昼間は食べていませんし・・。

それぞれの定位置でお座りしているなんて、お利口さ~んヾ(・ω・`)

ノアまま
2021/07/08
ID:MNaHt9sSXKY

おはようございます!

うちのメンズ2匹 体重が5.5㎏~6㎏
体重からすると1日の給与量の目安が70g~75g

レディース2匹 体重が3.5㎏~4㎏
1日の給与量の目安が50g~55g

この量を2回に分けると結構な量
なので2/3位の量にしてます!
体調も観ながら更に調整はしますが…

ゆり37
2021/07/07
ID:pCDEHCPVI9Y

朝晩決まったスプーンで1杯を出して、そのまま置いています。
ちょこちょこ食いなので、朝に出した分が夕方まで残っています。
夕方、新しく計量して出す時に残っているのを捨てているので
規定量より若干少なくなっちゃっています。
多めに出しても、その分を残します。

スプーンは洗濯の粉せっけんのスプーンを何度も洗って使っています。
1杯で何グラムかな?と計ったら、ピュリナの袋に書いてある
4kgの猫の1日量の ちょうど半分だったんです。
ダイエット量だと、下の線でピッタリでした。
(ダイエット量ではなく通常の量をあげています)
せっけんのスプーン、便利です♪

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

知り合いの家はプラスチック容器(チュール入ってたのかな?)にカリカリを入れていました。
で、スプーンがゆり37さんと同じく洗濯洗剤のスプーンでしたよ。

やっぱりチョコチョコ食いタイプですか。
うちも1回で食べる量は知れているので、結局置きっぱなしになっちゃって(;'∀')

カリタ
2021/07/07
ID:HqOyLI6GiGA

我が家は置き餌厳禁!
誰かが食いっぱぐれるから。

量は目分量です。
このお皿だとこのくらいとか、シイはカップ半分とか…きっちり計ってませんね。
お皿が変わったらわからなくなるかも。
みんなけっこうきっちり計ってるんですねぇ💦

あとは体重とか見た目とかが変わってきたら、カリカリを調整します。
そのわりにドラがプニってきてる~。

カリカリを全く変えずに同じ療法食のせいか、みんなモリモリ食べます。
不思議なのはキリか、ストルバイトスターターが好きなこと。
チキンテイストの方が美味しそうなのに。
たまにオヤツあげると、みんな狂ってますよ。

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

朝出した分は、それぞれ完食していますか?
うちは、まずそこで躓いてしまいました💦
土日でも日中は「ゴハーン!」ってしませんか?
朝晩だけってできるお家、凄いな~って思います!
食べ残しは撤去、あとは夜ね!って、してみたい😆
暴動起きそうだけど(笑)

スターターの方が療法食の中では成分が緩めなのかな?

カリタ
2021/07/07
ID:6xDL8MRzaTU

うちの子、ねこザイルさんの想像の範疇外かも😱

まず食べ残さないもの(吐くのは別として)。
稀にキリは残すけど、そういうときはさっさと他の子にあげちゃう。
日中ごはーん!!て言うけど(特にニコ)、たまーにオヤツあげる以外は無視。
そのうち寝るし。

たぶんあげればあげただけ食べると思うよ。

ともママ
2021/07/07
ID:MOlCmps5tsY

当然!(笑)置き餌でっす( ̄^ ̄)←ww
朝、まず5皿に同じくらいの量をあげて、仕事
に出る時、追加して置いて行きます。
1ニャン時代からずーっとそうです。
量も、これまでのみんにゃの食べ方、欲しが
り方を参考に、目分量ですよ(^o^;)
ドライフードを入れる時使ってるカップが、
一応目盛り付きだから、チラッと目盛り見つ
つ、ザバーッとボウルに入れます(笑)見てる
意味ほぼない‥ていう(^-^;)
超テキトーでごめんなしゃい。ただ、何も考
えてないワケじゃないんすけどね( ̄▽ ̄;)
みんにゃの食べっぷりは、じっくり観察しな
がら、調整はしてますけど。
5ニャンで、2㎏入りのフード、1ヶ月4袋以
上必要です。4袋半くらいかな〜
+ウェットフードは夜のみ提供。ウェットは
わりと好みが激しく、年齢別に違う物にして
たりするので、置きはやらず、私が監視出来
る時のみとしてます。
きっちり計量して、時間も決まってて―
てのは、到底無理ですねぇ(;゜゜)
(お薬とかは別だけど)

ねこザイル
2021/07/07
ID:5py6PkqEhi2

意外と置き餌派のお家は多いのかな。
ネコジの人達は朝晩派が多いのかと思ってドキドキしたけど、なんか安心(笑)

5にゃんでその消費は多くないですかΣ(・ω・ノ)ノ!
そのわりに太い子いないイメージのともママ家です。

先代の時、カリカリは洗面所に置いていました。
(晩年はリビングだったけど)
ある日、玄関からアリの行列が洗面所まで続いていて「うわっ!!」でしたよ。
あれは参ったけど、今では思い出です(笑)

ゲシコビ
2021/07/07
ID:aTzh53oB/ok

うちも先代は置き餌でしたよ~ 今もある意味置き餌です・・即!完食ですが(笑)

今は朝晩2食でウエット150gとドライ17g、インスリンは食後ですが時々『今もういらない』と食べることを中断します。
そんな時も構わずインスリンは打ちます。専門医曰く『食べないからって心配いらない!極端なこと言えば時間が来たら打つ!そしてご飯出す!あとは放っときゃいい!』なので、安心して出しっぱなししようとしますが5分もすると再開し完食します。

猫さんはお腹壊すほど食べないから一種安心して置き餌できると思ってましたが、そうでもないケースもあるのですね。
先代は楽だったなぁとしみじみ思います(笑)

ねこザイル
2021/07/08
ID:5py6PkqEhi2

置いてすぐ完食!って羨ましいです。
ポテコちゃんはあれからもっと体重が増えたのかな?

うちは食べ終わっても残ってたら置きっぱなしです。
今の季節はGが怖いので、夜寝る前に残りは捨てるかなあ。
湿気ちゃうしね~。
お口からポロポロ落としたのはバッチィし。
平たい顔族はお口からよく落とすんです!

むーちゃん、11歳になって成長中?
シニア食ってけっこう高カロリーなんですね・・。
ぺったん ぺったん したユーザ
にゃるるさんの最近の日記

猫の日にゃん😻

やだわ、日記がんばるって書いたはずなのに もう、猫の日じゃん(;^_^A 東京だけ毎日いい天気で申し訳ないっす 猫の日といっても 毎日が猫の日じゃん え、、これで...

2025/02/22 160 1 42

うにゃ好きなみにゃ様へ~♪

みにゃ様 あけましたおめでとうございます~。 今年はネコジ日記ももっと頑張りマス♪ 画像は、わたしの今年の年賀状で いままでちゅーるジルシで協力いただいた方に 今年、リアルで送らせていただ...

2025/01/07 138 0 30

ちゅ~るCMロングバージョン!

ご無沙汰してます〜 今朝、早朝というか夜中というか テレビをつけていたら、 ちゅ~るのロングバージョンのCMが そしたら、 今はお空にいるびっちゃんの姿が! 突然だったけど、び...

2024/12/31 165 2 45

今年も〜

いった\(^o^)/ 動画のスクショ〜\(^o^)/ あとはまた 猫耳見つけた動画もあるよ~ それでは帰宅...

2024/08/10 208 8 36

あともうすこしで

あともうすこしで

2024/08/10 115 0 16

隅田川

まだ流してない

2024/08/10 125 2 19

いざ♪

どうなってるかご心配おかけしてます(^_^;) できたです! 今年はお船一つにしたです 0.3ミリー\(^o^)/ とりあえずご紹介 名簿順になってるデス 途中かきまち...

2024/08/10 160 5 29

■2024ネコジ舟参加希望名簿■

ネコジ舟 今年もやります 2024年8月10日(土曜日)でっす♪ ■2024 ネコジ舟参加希望名簿■ 締め切りは8月9日深夜あたりまで 参加の猫ちゃん用の名簿用日記です。 コメント欄...

2024/08/03 284 19 36

2024ネコジ舟いろいろノート

今年もやります、ネコジ舟~ うちの猫ズ7匹健康なので 日記に書くことがなくて(言い訳。。。。) 本当ははなこちゃんがおちっこたれなのとかあるんだけど(´;ω;`)ウゥゥ それと すい...

2024/08/03 122 1 15

2月21日

えっ? ろくちゃんがお空に行って もう6年も経つってのに驚く 2018年2月21日 いまだにあの頃の日記を見返すと 涙が出ちゃう はじめて看取ったこは ずっと一緒に暮らしていたこ...

2024/02/21 295 5 42