とりあえずビデオの切りだしですみません。
動画はまたあとでアップしますので。
まずは
↓その1、浅草の雷門、浅草寺にお詣り
吾妻橋の灯篭流し会場へ
今年は昨年よりも流す位置が上流になっています。
ん、んん?

すごい人の列を(あえて遅めに行ったのだけど・・・)
灯篭流す場所まで、ひたすら歩く
灯篭は、、、
スロープみたいなとこからあっという間に着水するんです。
びゅーん!



実は今回は潮目の関係で
なんと上流に船はドンブラコ。
まさかの逆流、遡上状態w
で、流した人たちは下流に誘導されるのですが
やっぱり自分の船は見たいので、ちょっとしたカオスになっておりました。
どうりで吾妻橋から見えた灯篭が少なかった・・・・。
肉眼ではちょっとわからなかったのですが
何となく動画で位置を予想して撮ったのをチェックしたら、
にゃんとか水に浮かんでプカプカしているネコジ船を見つけましたw
↓画像の真ん中の下のほうにいます♪\(^o^)/

ムーチョとドミンゴさんをくっつけていたのでわかりました!
来年は大きな猫のシルエットを貼ろう!もう来年w
この日の万歩計 13000歩でしたw
その3に続く~♪
最近のコメント