暑さや気圧の激変で猫さん達の食欲低下、なかなか深刻ですよね!
うちも基本的に12時間おきに食事・インスリン注射のサイクルなので食欲がないとインスリンをいつもの量打ってしまった場合、低血糖を起こしてしまいます。
だから、食べていただかないと困る。
ここからは、あくまでウチの子の場合です。
必ずしも全部の猫さんにあてはまるものではないことを、お断りしておきます。
で、思った。
そりゃ、できれば同じ時間に食べてもらって注射したいけども、無理なもんは無理。
結局、食べなかったら血糖値は上がらないから、決まった時間に打つことに縛られる必要はないんじゃないのか?
食べた分を体に取り込むために、打つ・・・打たないと取り込めないから高血糖になる。
それなら・・食べてから打てばいいんじゃないのか?
打ってから6時間後に向けて徐々にインスリンの効果は上がっていく。
6時間後を最高値としてその後6時間かけてインスリンの効果はなくなっていく。
じゃぁそんなに焦る必要はないんじゃないのか?
おしっこの度に毎回尿糖をチェックして問題ないなら大丈夫!
そう判断いたしまして、2週間めになりますが問題ないようです。
でも食べてもらうことが大前提なんです。
で、こうやって食べてもらっています。
うちは朝晩、
食欲のある時は
ヒルズw/d 27g (86.4kcal たんぱく質 約10.5g)
アニモンダ インテグラプロテクト糖尿ケア 51g(47.4kcal たんぱく質 約5.6g)
合計 133.8kcal たんぱく質 約16.1g
これだけ、食べてもらっています。
で、今回食欲のない時として
ヒルズw/d 24g (76.8kcal たんぱく質 約9.4g)
アニモンダ インテグラプロテクト糖尿ケア 52g(48.4kcal たんぱく質 約5.7g)
ちゅーる 4g (8kcal たんぱく質 約0.3g)
合計 136.4kcal たんぱく質 約15.8g
に変更しました。
あげかたも、今まではドライ27gをお皿に一度に出し、次にウェットも一度に出しても一気に平らげてくれていましたが、今回は
一の膳:ドライ5g そのまま
二の膳:ドライ5g ちゅーる少量で和える
三の膳:ドライ5g ちゅーる少量で和える
四の膳:ドライ5g ちゅーる少量で和える
五の膳:ドライ4g ちゅーる少量で和える
それぞれ毎回お茶碗を替える(←ポイント!)
ウチの子はどうやら自分の唾液が付いたドライの匂いが苦手らしい・・・
お皿を替えると食べ、替えないいとプィッ!!とそっぽを向きます(贅沢ものめ!!)
で、食べ終わるまでに約15分くらい、その後インスリン注射(6単位)です。
注射後、運動!! 二階への屋内階段を人間が抱っこして上って最上段で降ろし、猫が自分で降りる。これを6回繰り返します。
これは血糖値が下がることを期待するのと同時に筋肉をつけていただくためで、今年の初めから毎食後(インスリン注射後)15分以内に行っています。
その後、ウェットは離乳食のように抱っこしてスプーンまたは指で口元に持って行き、ある意味強制給餌・・↓こんな感じです。以前の写真の使い回しですみません。


一人っ子だから、在宅勤務で比較的時間の割り振りは自由にできるからこそなのですが、うちはこんな感じで乗り切っています。
それにしても。
摂取カロリーは若干増えているものの太る程ではないはず・・
だのに、何故か今だに体重の増加は止まらない!!
現在4.7キロ・・・糖尿発症以後、最も重い・・・
食べている量も大差無い、インスリンは7単位から6単位に減らすほどの血糖値の低さ(低血糖ほどではない、糖尿病ではない子の標準値範囲内です)で、毎回の尿糖検査に『ほとんど検出されず』な状態が6月半ばから続いています。
有難いです!インスリンも注射する量が7単位から6単位に減らせたのでお財布にも優しい!!
抱っこすると、ずっしりパンパンです。
運動のせいか、ラグドールの特徴のファッドパッドがあまりないけれど、物凄い筋肉です。
絶好調ってこういうこと言うんだねって言う感じ。



このまま続くといいなぁ・・♪
最近のコメント