というか、考えてしまうのは
もうすぐとらたくんの命日がやってくる。
もう2年、まだ2年。
とらたくんがおそらに行ってから
最初の一年はねこまみれになって、、、
でも、やっと頑張ったと認めてくれたかな。
・・・とはいえ、とらたくんがおそらに行ってから
結局、める君とさくらちゃんが増えたから・・・。
ニンゲンもね、
年をとるのはあっという間だから
もう、ほんとにほんとにさくらちゃんがうちの最後の子・・・。
ふと、、
これからあと7回もあんなにつらいお別れをしなければならないのか。
いや、最後の子を看取るときには、自分で自分をほめてあげよう。
そしてみんにゃと逢えるのを楽しみにするんだ。
うちの現在の長老のびびた君、この夏も元気に夏を越せた。
盛岡から連れてくるときに
ぎゃんぎゃん泣いて泣いて、気が狂うかと思ったけど(びっちゃんが)
あれから10年。
こんなに健やかに長生きしてくれるなんて。

今からおかあたんは、あなたとのおわかれの日を想像して
涙がでてきます・・・・。
15歳、、、かあ・
母がびっちゃんを拾ったときに、
「60過ぎて猫飼ってどうするの!?」って母に言ったことがある。
今思うとなんて残酷なこと言ったんだろう。
その母の拾った子はわたしの大事な大事なびっちゃんになりました。
びっちゃんを母がびっちゃんを拾った年に私がなるまで
びっちゃんといっしょにいるのが私の夢なの。
**************************
今年は母の墓参りに行けないままだけど、
でもやっぱり行くことにした。
3月に行くつもりがNG
6月に行くつもりがNG
・・・10月にゆけますように。
小さいけどバラの花が咲いている。
びっちゃんにモデルになってもらう。
その花びらを食べたいとコッチ君が鳴く。
ほかの子はそんなことないのに。
今日は敬老の日、明日は秋分の日
秋のお彼岸、、、
こんなめちゃくちゃな気候だけど
なんとかヒガンバナが咲きそう。

アサガオちゃん。
水色の天というお名前。

お天気がイマイチででも朝顔の花が見たくて苗を買った。
ネットにするつもりが天気が悪すぎて結局ネットを張れないまま
それでも咲いてくれた。
しっかり種が取れたので来年はきれいなネットにしたい。
キンモクセイは昨年も遅くなったけど
今年もさらに遅くなりそう・・・。
***********************
なにかとお騒がせしちゃってる、、
シャインマスカットちゃんw
じゃーん

なんちゃって、、、、
・・・のっけただけw

最近あいみょんばっかり聴いてる気がする。
猫っていうあいみょんが作った曲がある
好きな人と別れて、
「猫になって戻ってきて」っていう曲なんだけど、
大好きな猫がなくなっても猫になってきて戻ってきてほしいなー
猫飼いの永遠の夢~
・・・ってさくらちゃんが
とらたくんの生まれ変わりかなって思うきょうこのごろ。
最近のコメント