中秋の名月だったにゃー
お月見をしたのだ
猫なのでススキよりも猫じゃらしにゃん。
ろくちゃんっぽい(ねこのぺんおき)

びっちゃんととらたくんっぽい

おうちに帰ってから
大騒ぎな猫すたっふーさん♪

りんごちゃん、保護して初うんPが
ねこじゃらしの葉っぱがいっぱいだったっけ。
思い出しても涙が出るよ。
うちに来てよかったよね。うん。

フガフガフガフガ
このもしゃもしゃよりも
葉っぱのとこがうんまいから、今度はよろしく
9月の
十五夜お月様(芋名月)をめでたら
10月の
十五夜のひと月後に訪れる十三夜の月(栗名月)を
同じ場所で見るんだって。
2021年は10月18日
今度は猫じゃらしとカリカリでもお供えしてみようかな。
彼岸花はそろそろ終わり

最近のコメント