そう、我が家に生えているのは、満天星(ドウダンツツジ)とベロニカ オックスフォード・ブルーのみ。
満天星はアパートが建った時に植えられたものなので、私が植えたものではありません。
この木には、小さな虫がつくようですが小鳥さん(シジュウカラさん)がやってきて管理してくれています。
大変ありがたいことです!
ベロニカは昨年から植えました。
マメさはない、そう! グランドカバーです。
このベロニカ、耐寒性も耐暑性も抜群で、しかも害虫はアブラムシが付くかも?な程度で、ほっといても徐々
に増えていき、覆いつくしてくれたら草むしりから解放されるかもしれないのです。
だといいな~
満天星

すずらんのような花がたくさん咲いて、秋には真っ赤に紅葉します。
ベロニカ オックスフォード・ブルー


ベロニカの花の大きさは、オオイヌノフグリを一回り大きくしたくらい。
地味ですが、たくさん花をつけてくれるわ・害虫はいないわ・草むしりは軽減されるわ いうことなし!!
もっと広がるといいなぁ。 青い花のじゅうたんのようになるらしいです。
最近のコメント