ダンゴムシじゃないですよ(笑)
昨日、炎天下の中ベランダで洗濯物を干していたら ブーン・・という大き目な音とともに黒い影が落下!
びっくりしました~。
一瞬 G かと思いました。
何なのよ一体!! と見てみると ギラギラ!!

タマムシがいました この夏初めてのタマムシさん。
4センチくらいの大きさで、うちのあたりでは大きいほうだと思います。
まだまだ いるんですね。
月初め ポテコの定期健診で、血糖値は333でした。
先月は355で、インスリンを4.7~4.8くらいにしていたのですが今回の結果を見て
『4.5で様子みてください』とのお言葉!
すごいな~!
もちろん、血糖値以外の項目は基準値以内で一安心です。
一番多い時13単位だったので半分以下で安定している、ありがたいです。
4.5単位にして2週間以上たちますが、低血糖もなく尿糖は±から+1と問題なし。
でもこれを、当たり前と思ってはいけない。
どれだけ維持できるかという気持ちを忘れてはいけない。
持病があるってそういうことだと思ってます。
だから・・って思いたいのですが、かなり大変な時期も乗り越えられるのだと思ってます。
小さな変化を見逃さない努力の継続、頑張ります(笑)

はい、こういう寝姿をずっと見ていられるように♪



『良い心がけですね!』
ありがとうございます(笑)
最近のコメント