何をしていたか・・・ご想像がつく方もいらっしゃるかと思います。甘夏みかんを酒に仕込んでおりました。
13キロ・・・やっぱり果物で10キロ以上っていうのは素人があまり手を出す量じゃ、なかったね(笑)
どのくらいの量かと言うと・・まず15個でこれくらい。
![](/img/diary_image/user_7329/detail/diary_31325_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
これを全部皮むいて、ひとつづつ袋から出して(約150袋)瓶につめて香りつけ用の皮とてんさい糖、焼酎をそそいで・・・5リットルの果実酒用の瓶に入ります。
一番大きい、赤いフタのが5リットルです。
白いフタの大きい方が1.8リットル(2個)、小さい方が1リットル、密閉瓶が900ミリリットル(2個)に甘夏みかん合計39個が入りました。
![](/img/diary_image/user_7329/detail/diary_31325_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
今回はかなり大量!! 皮をむくのがまず大変で(笑)。
袋から出すのも根性か必要で・・・しばらくは皮の堅いみかん系は剥きたくないです・・・左手の親指の握力がなかなか戻らなくて(笑)。
そこでみなさんにお知らせ!
『なつみかん類は、一度に剥くのは最大6個までにしましょう♪』
普通、そんなに剥かないですよ?あなたは本当におばかですね?
![](/img/diary_image/user_7329/detail/diary_31325_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
はい、仰るとおりです♪
でも残りあと3個!これはコンポートにします・・流石に空き瓶がなくなりました~。
ひとまず復帰のご挨拶でした(笑)。
最近のコメント