今回もネコバナではありません。興味ない方はスルーしてください・・って喜んでくれる方のココリアタリ、一名様しかなかったりして(笑)
8月21日の土曜日、米軍横田基地で毎年開催される友好祭にダンナ(改造人間)と行ってまいりました。毎年見学に行くのですが会場は日陰が少なく炎天下、大変な暑さでした。
まず会場入り口から・・・改造人間、警備の軍人さんにひっかかります(笑)
こっちこーい!と手振りで・・・ボディ・チェック。パタパタと胴体をチェックされ、ポケットを上から確認されます。『すみませんねぇ~』と通訳してくれてる日本人のスタッフさん。『いいえぇ~!どうぞどうぞ♪見るからに怪しいですもんねぇ、この人~』と私。
そう、ほかの見学者の皆々様は素通りして行くのにやっぱり捕まった改造人間(笑)。金属探知機をあてられ反応あり!タンクトップをまくってベルトのバックルであることを確認。無事解放され・・・てないです。ちょっと離れて私たちと一緒に移動する別の警備員さん。
荷物検査のコーナーで鞄の中身をチェック(これは全員がされます)。改造人間のチェックの時、一緒に移動してきた警備員さんが覗き込みます。『サーモスが2本に~』と改造人間は鞄を開けながら、かまってもらえて嬉しそうです。やっと本当に解放されました。
会場に入ると一直線に飛行機の展示コーナーに!なにしろ人が多いので、人ごみなれしていないおのぼりさんの私たちには厳しいのです(笑)。道すがら、売店(模擬店もあり)の呼び声にひっかかったりしながら、なんとかお目当ての飛行機やらヘリコプターを見て歩きました。欲をいえば、ヘリコプター・・・陸自のコブラがいたけども、アパッチが見たかったな~。で・・・喜ぶ方は少ないと思いますが飛行機(戦闘機)です。

左上からF16(ファイティング・ファルコン)、左下が航空偵察機「RF-4E」、右がサンダーボルトです(サンダーボルトが大きいのは改造の贔屓。また、日本のRF-4Eが写っているのはやっぱり改造がシャークティース好きのせいです)。

で、こちらはラプター。まだ新しい戦闘機なので、展示スペースの近くにマシンガンを持った警備員さんがいました・・・・猛暑なのにね、軍人さんたち長袖着てるの・・・気の毒になるくらい暑かった~!
飛行機が展示してある近くに、その飛行機の部隊の軍人さんがTシャツやパッチ(エンブレムのアップリケですね)を売っていて、そこでお土産を購入。改造の目当てはそこで軍人さんとお話をすること(子供ですね~男って幾つになっても♪)軍人さんたちも退屈している方も多く、パッチの由来、内輪話(『今韓国にいるんだけど某国に行きたくないよ~』とか人間臭いこと等)などお話してくれます。やっぱりお話してみるとみんな人間ですから、恐い思いや痛い思いはしたくないし、自分達が動くのは守るためではあっても破壊行為であるということ・・・そういう事を皆抱え込んでいるのです。そんなこんなで炎天下約3時間!ノンストップで一度も座らず歩き回り・・・これがウチのスタイルさ~と言いながら見学してきました。
そう、炎天下休憩なしという物凄いスケジュールなのは、ポテコがお留守番しているから!普段ウチでは基本的に2人揃っての外出はしません。けれども、夏場は人間ドッグや恩師のライブ、大家さんとの暑気払い(笑)・・・どうしても揃っての外出が多いのです。だから自分達のペースで動ける時には休みなしで高速移動してしまうのでありました。
それでも帰ってきたら『なんですかあなた達は!汗臭い!サッサと風呂に入りなさい!』的な目で見られました(笑)。まぁ、彼女が元気でまっていられたことに安心して・・・・ウチでたくさん飲みました(笑)・・・前もって仕込んでおいたサラダとカレーで。普段油を可能な限り使わない生活のため、胃もたれがするので外食を殆どしない弊害です(笑)、外出する前が大変です・・帰宅してからの夕食&翌日の朝食の仕度(改造が午前中から外で暴れたがるので朝起きた時点で既に押せ押せ状態なので)をしてからでないと出られないもので~・・・
こんだけ頑張ってるのですから、人間ドッグの結果いいといいなぁ。
長々とお付き合いありがとうございました・・・
最後に~今回のお出かけ2週間くらい前の黒コッペと女王様です。そう2週間前でこの状態。今はさらに黒コッペです♪

最近のコメント