改造の下僕っぷりレポート・・もしくは女王様の近況報告でございます。
すっかり日差しは春らしくなり、花粉はぶんぶん飛び回り、本格的な木の芽時間近!
長毛種であるポテコ二世もだいぶ毛が抜け替わろうとしているはずです。
何故はず?・・・そうお思いの方も多いでしょう。
我が家では先代ポテコ一世の頃から、ブラッシングは毎晩のお約束事になっています。
とはいえまだ頭の中身は幼い二世なので、一世ほど『毛づくろいや面倒なことは全てあなた方が行いなさい!』ではなく『今日は気が乗らないからイヤ!』ってことも多く、週に4回くらいです。
しかも、一世の頃は完全にゲシコビに一任されていました。
が!二世は・・・改造をメロメロにしていますので、ほとんど改造がいたします(笑)
二世も、一世が蔭で指導しているせいか、生後4か月くらいからブラッシングには慣れきっていました。
がんばってます(笑) 二世もお任せモードです♪ 改造、毛だらけです(爆笑)

ラバーブラシでこれくらい取れます。 仕上げブラシでもこれくらい。 途中お遊びモードに

こんなことやってるから、いつまでたってもロングヘアーにならないんですね~。
改造の入れ込みようは尋常ではなく、黄色のコートの洗濯替えにとブルー&ピンクも購入。
目の色と同じブルーもよく似合います。背中のベルトを付けることでタスキがかかった状態になり、機動性がアップします・・そういう理由でのアレンジなのですが『エレガントなお嬢様だねぇ』と改造談(笑)

慌ただしい日々は続いていますが、ちょっと一休み。明日もこうだと・・ずっとこうだと嬉しいなぁ♪
最近のコメント