ワタシ『うちもこういうの、やりたいよぉぉぉ!!』
改造 『いいんじゃない?仕事一区切りついたし』
ワタシ『でもさ、夏らしい・・ポテコがらみって思いつかない』
改造 『かき氷はユーリ君やったしねぇ』
ワタシ『うちらしさも出したい!!』
改造 『・・・(また何か企んでるな←顔に書いてある)』
よそにない、うちらしい夏の風物詩・・といえば・・・もはやこれまで。
暑苦しさ倍増!! 黒コッペタンクトップ、長毛種の猛暑注意報発令~(爆笑)
ただでさえポテコ長毛さんで暑苦しいとこもってきてトドメさしてます(笑)
・・この暑苦しさ、皆様はコレ見ない限り済みますがゲシコビひと夏まるまるコレですから(笑)
お付き合いいただきましょう!!

暑苦しいですね、すみません。
お詫びにちょっと涼しげな、二世の水遊びです♪
こういうちょっと変わった器にスーパーボールを浮かべて縁日風に。
結構楽しんで、おまけにたくさんお水を飲んでくれます。

二世もすくすく大きくなり4.3キロを超えました。
寝姿は相変わらず子猫の頃と変わりません。基本ヘソ天井です(笑)

先日、ワクチン&健康診断に連れて行きました。
健康診断は体重、心音、体重、歯の状態に血液検査をお願いしました。
血液検査は初めてのこと・・もちろん、健康体なのはわかってますが、健康な異常のない状態で基準値をGETしなくちゃいけないですから。
そうやってまめな検診やちょっとした変化も見逃さず、連携を作っていくことの大切さは、先代のからの経験で身に染みています。
先代は言わなくても血液検査等していただけて、初期段階で腎不全一歩手前を発見。おかげで19歳手前まで頑張れたんだと思っています。
幸い二世は獣医さんにも懐いているため、唸ることも震えることもなく手早く済みました。
彼女と獣医さんの、この信頼関係を維持しないとです(笑)
『ブラッシングも良くされてるね、触っても全然抜けない』
そりゃ改造がメロメロですもん、丁寧にやってますよ~(笑)
『歯もきれいだし』
まだ子供だし、歯磨き好きですし(笑)
『爪、しっかり手入れされてるね』
切らせてくれますから。切り始めると指開いてくれるんですよ~(笑)
『肥満の心配もないよ』
改造がハードに遊んでくれてますから(笑)
『いい子に育ってるね。かわいいし♪(←モフモフ中)』
先生、この子好きね~ 先代にはしなかったでしょ~(爆笑)
『また来なよ~♪』っておいおい!
・・・・・この、何も問題がないということ・・・これが本当にありがたいです。
まだ先代が脱皮してから一年しかたっていないので、暑い盛りに獣医さんにぐったりした子を担ぎ込んだ気持ちが色濃く残っているから、余計にありがたくて!!
しかも先代は大暴れしてヒマラヤクーガーの異名を賜ってるから、この従順さ(対ゲシコビには発動されない)も・・言い表せないくらいです♪
これが当たり前と思っちゃいけない!! 今は健康、でもいつまで続くかわからないから、守る・・特別なことと位置付けて守っていかないと!と決意を新たに!!!
守るためには~お仕事しないとですね(爆) なぜか年々増える仕事量、がんばらせていただこうと思っています。自分も家族も守れる程度がいいんだけど、難しいですね(笑)
皆様も・・・猫さんを守るために、元気でこの夏乗り切ってくださいね♪
最近のコメント