私は両方とも2回ぐらいしかあっていません(実家に帰ってないので・・・)
でも、その時はセッセッとお世話したくなりますが下手です(>。<)
一緒に寝たいよう~と思っていますが、外犬を貫いている親にいつもブツブツ言っています(笑)
うりちゃんです

交通事故で脊髄損傷でふんばることが出来ず
前足だけで歩くことが多く後足は退化してました、自家製の車椅子でたまに歩いていましたが、前足だけで十分歩いて・・私に吠えては噛みます(笑)
でもオヤツでさそって2日後には写真撮ってもらいました(^。^)
母の一言「もう可愛がるから長生きするわぁ・・」
私はキィ~と怒ってました
さくらちゃんです

2年前に来ました、まだ2歳半かな?父、母のセラピー犬の役割の子です
ちょー可愛いくて、様子を見て甘えてくる子です
散歩は父が転ばないように気を使うらしいです
ご飯は・・鰹節ご飯・・ちょっと~玉ねぎの味噌汁!!
びっくりして犬のご飯とオヤツを買ってきたら・・・
食べない(>。<)”””
「サクラはこれなんじゃなぁ~」鰹節・・・ご飯の時に魚のおこぼれを待っている・・肉より魚・・・
サクラよ~気づけ~お前は猫じゃない~犬なんだよ~
夏はきゅうりをガリガリ
&list=PL92i36miDozRkWrIY9WX88T11uYlDXKZW
「とるなよ~ってすみに持っていくほど好き」
サクラよぉ~気づけ~お前はくわがたじゃない~犬なんだよ~
そんなサクラは幸せなのか??
でも一番の幸せは山や畑でノーリードで走りまわることらしいです

本当にワンコ達には感謝です
そして、昨日の弟の「念」ですが、弟は母が毒を買ってきたことすらしりませんでした
だから、母の夢に出たのは母の中の人の心が残っていたのだと思います
ねこザイルさんの猫の崇りの話にならなくてよかったわ
ちなみに・・ねこが足元からはい上げってきたら・・皆さん・・・
キャ~って喜んじゃいますね(笑)
最近のコメント