我が家は
推定12才くらいの白茶猫と
推定10才くらいのグレー猫と
今年の6月、雨の日に飛び込んできたおちびさん猫
計3匹のにゃんこと※にゃんこはみんな男の子(2匹はおっさん♪)
夫婦でくらしています。
ネコジルシと出逢ったのは
先日ご近所のらにゃんが子猫を出産し、保護したのですが
その猫たちの育て方を調べているうちに見つけた
ネコ講座がきっかけでした。
ネコ講座
http://www.neko-jirushi.com/grow/grow-00-1.html
このコーナーを参考にさせていただき
子猫の世話で不安な部分もだいぶ解消され
子猫たちもすくすくと大きくなっています。
これからよろしくお願いいたします~。
保護したチビにゃんこたちです♪
ご近所の方のお宅で保護してもらってますが
一日に何度かお掃除をしたりご飯をあげたり
遊んであげたりしに行ってます。



母猫ちゃんもまだ幼い感じで
人間で言えば中学生が子供を産んだような感じでしたが
はじめ子猫が3匹だと思っていたら、なんと全部で5匹!
それでもまだ華奢な小さい身体で頑張って
子供達におっぱいをあげている姿をみて
なんとか、子猫たちが里親さんと巡り逢えるようにと
里親さん探しをしています。
母猫ちゃんも少しづつ慣れてきたのでそろそろ避妊手術をする予定です。
今現在、5匹のうち、3匹が里親さんのところへ行きました。
すでに決定した里親さんは小さめのにゃんこを引き取ってくださり、
元気で仲良しのにゃんこのほうが里親さんを探しやすいだろうということで
2匹残していただきました。
家族として迎えてくれる方を待ってます。
私自身は、今まで子猫のお世話をしたことがなくて
(いま一緒に暮らしているにゃんずは大きくなってからののらにゃん)
子猫のかわいらしさを実感しています。
ネコジルシの里親募集にも掲載してますが
なんとか近所のかたにご縁があるようにも頑張って行きたいと思います。
ぜひ、皆様の里親探しの経験談なども参考にさせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
最近のコメント