猫好きユーザの検索

  • 会員画像

    三重県 42歳 女性 1

    2025/05/04

    登録日2025/04/30

  • 会員画像

    大阪府 50代 女性 2

    2025/05/04

    登録日2025/04/30

  • 会員画像

    茨城県 34歳 女性 1

    2025/05/06

    登録日2025/04/30

  • 会員画像

    京都府 50歳 男性 未設定

    2025/05/05

    登録日2025/04/30

    初めて保護しました。

  • 会員画像

    山形県 50代 男性 2

    2025/05/04

    登録日2025/04/30

  • 会員画像

    鳥取県 40代 女性 1

    2025/04/30

    登録日2025/04/30

  • 会員画像

    福岡県 40代 女性 未設定

    2025/05/01

    登録日2025/04/30

  • 会員画像

    宮城県 50代 女性 1

    2025/05/06

    登録日2025/04/30

    保護した野良猫と暮らして8年目です。

  • 会員画像

    愛知県 34歳 女性 1

    2025/04/30

    登録日2025/04/30

  • 会員画像

    神奈川県 57歳 男性 未設定

    2025/05/05

    登録日2025/04/30

  • 会員画像

    栃木県 30代 女性 未設定

    2025/05/06

    登録日2025/04/30

    はじめまして。 子猫の里親募集で利用させてもらっています。 猫が大好きな主婦です。 よろしくお願い致します。

  • 会員画像

    富山県 50代 男性 未設定

    2025/05/05

    登録日2025/04/30

  • 会員画像

    兵庫県 40代 女性 未設定

    2025/05/04

    登録日2025/04/30

  • 会員画像

    静岡県 20代 女性 2

    2025/05/06

    登録日2025/04/29

  • 会員画像

    奈良県 32歳 女性 未設定

    2025/05/01

    登録日2025/04/29

    動物が大好きで、 私自身が小さい時からいろんな 動物を飼ってきました! 先日猫が亡くなり、 今は犬だけ飼っています

  • 会員画像

    群馬県 43歳 男性 1

    2025/05/05

    登録日2025/04/29

  • 会員画像

    大阪府 71歳 女性 5

    2025/05/05

    登録日2025/04/29

  • 会員画像

    石川県 43歳 女性 2

    2025/04/30

    登録日2025/04/29

  • 会員画像

    東京都 25歳 女性 1

    2025/05/04

    登録日2025/04/29

  • 会員画像

    長野県 22歳 女性 1

    2025/05/01

    登録日2025/04/29

  • 会員画像

    富山県 22歳 女性 未設定

    2025/05/05

    登録日2025/04/29

  • 会員画像

    宮城県 21歳 女性 未設定

    2025/05/04

    登録日2025/04/29

  • 会員画像

    福井県 53歳 女性 未設定

    2025/05/03

    登録日2025/04/29

    息子の受験も終わったので、念願の猫ちゃんとの生活を始めたいと思っています。息子は進学のため家を出たので、猫ちゃん用のお部屋が用意できます。息子も猫ちゃんが大好き...

  • 会員画像

    香川県 46歳 女性 1

    2025/05/05

    登録日2025/04/29

  • 会員画像

    愛媛県 45歳 女性 未設定

    2025/05/06

    登録日2025/04/29

  • 会員画像

    沖縄県 29歳 女性 未設定

    2025/04/30

    登録日2025/04/29

    動物がとても大好きです。いい縁があれば嬉しいですよろしくお願いします🙇

  • 会員画像

    兵庫県 67歳 女性 5

    2025/05/03

    登録日2025/04/29

  • 会員画像

    千葉県 30代 女性 1

    2025/04/29

    登録日2025/04/29

  • 会員画像

    群馬県 34歳 男性 1

    2025/05/05

    登録日2025/04/29

  • 会員画像

    高知県 40代 女性 3

    2025/05/02

    登録日2025/04/29

    猫3匹と暮らしています 子どものように大切です 久遠(くおん/5歳)…ノルウェージャンフォレストキャット 虎汰(こた/3歳)…ミックス 善(ぜん/...

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    失踪猫の亡骸探し

    あまりいい質問ではないので目にしてしまった方、申し訳ないです 3月下旬ごろの深夜に不注意で猫を行方不明にさせてしまいました すぐに探したのですが声も気配もなく3週間自分の時間が許す限り半径300m範囲を捜索しました チラシ配り、許可を得られるところは敷地内の捜索、土手まで降りて捜索もしました。 20歳、病気(腎臓、甲状腺、膀胱がん)と認知症ありなので1週間も生きられないと思い亡骸だけでもと思い探していましたが1ヶ月を過ぎても見つけられません 土手にはキツネ、ハクビシン、アライグマ、タヌキと捕食動物がいるので処分されてしまった可能性が高いのかなと思ってたりもします(流石に骨などの残骸あるかなとは思ってますが) そこで、野良猫でもなんでも亡骸を発見されたことがある方はどのような場所状況で発見されたのか教えていただけないでしょうか?

    都こんぶ
    都こんぶ - 45分前
  • 受付中
    回答

    2

    母猫の育児放棄後

    質問内容に良く前に現状と流れから 4/28保護依頼で保護その時妊婦猫と確認その場の出産問題ありで受入れ 5/1早朝出産6匹出産    4匹まで順調に出産、5匹目と6匹目羊膜除去しないで放置    (この放置の子猫は段ボールで中見えなくしていてその中で4匹出産     問題の放置子猫は段ボールの外)    朝ご飯を母猫にやる時に上記に気付き5.6匹の羊膜除去1匹蘇生出来    以降こちらで授乳もう一匹蘇生断念 5/3蘇生した子猫なかなかミルク飲まず夜息引取り 5/5朝子猫が鳴いているので4匹確認段ボール外で子猫鳴いてても放置    同日夜母猫のご飯時朝のご飯も食べず動かない    心配で子猫確認痩せすぎている・低体温状態緊急でミルクを強制で    飲ませて湯たんぽで子猫を温めその後3時間おきにミルク飲ませて現在 5/6朝母猫はご飯食べているが子猫が鳴いていても放置 母猫は人に慣れていないが何とか触れるし威嚇はなし 本題の質問は 母猫は子猫が鳴いていると気にしている感じはするが育児する事は無く 今後母猫が子猫の育児する事がありますか、もしくは育児させる方法が ありますか? やはり子猫はこのまま人の手での育児となってしまいますか 以上です。 宜しくお願い致します。

    ya46
    ya46 - 4時間前
  • 受付中
    回答

    4

    猫の顔面の変化

    野良猫です。 画像見ていただき、ただのかさぶたが、はがれ気味でうんでしまっているだけなのか、ガンのような病気なのか、いかがと思いますか? 以前、疥癬にかかり飲み薬とレボリューションで完治しましたが、数ヶ月してから疥癬の時にできていた目の上の引っ掻き傷のような場所が(疥癬完治後も、傷跡は残っていました)完治後数ヶ月してその場所がまた出血していたり、かさぶたが広がってきていたりで、最近は画像のような状況です。 画像だけではわからないのは承知していますが、ご意見いただきたいです。

  • 受付中
    回答

    1

    洗剤などの香り

    洗濯洗剤、柔軟剤、人間が使用するシャンプーやボディソープの香りは猫にとってはとても嫌なものであったり成分によっては害のあるものもあると思います。 みなさんのご家庭で猫ちゃんの事を考え無香料のものやこれであれば安全なのでユ使用しているよといったものの具体的な商品名を教えていただきたいです。 また、これくらいならそこまでナーバスにならず使用してもいいのではないか。ですとか出来る限り徹底した方がいいなどのご意見も伺いたいです。 よろしくお願いします。

    風タロ
    風タロ - 2025/04/24
  • 受付中
    回答

    0

    3匹メス猫仲良くなるには

    8歳、4歳、8ヶ月の猫がいます。 8ヶ月の子猫は上の猫たちを追いかけたり噛んだりしつこくしていて、上の猫たちからシャーシャー言われ猫パンチもされています。 また、4歳の猫はストレスから吐くようになっています。多頭飼いの工夫やストレスなく過ごせる方法などあれば教えてください。

    むすびこ
    むすびこ - 2025/04/24
  • 受付中
    回答

    2

    子猫が上の猫たちを追いかけたり噛んだり。。

    子猫(現在8ヶ月)がきて4ヶ月ほど経ちます。 上の猫たちを追いかけたり噛んだりして、上の猫たちはストレスを感じているようです。 子猫がしつこく追いかけたりしている時は人間が静止に入ったり、ゲージに入れたりしてしつけをしていました。それでもあまり上手くいかなかったため、先日から子猫に猫社会を学んでもらった方がいいのではないかということで、元々いた家(猫6匹います)でお世話してもらっています。 避妊手術があるため、2ヶ月後に帰ってきます。 今後3匹が家で暮らせるように家族と相談して話し合っていますが、多頭飼いの方で工夫されていることなどあれば教えてください。 子猫の他の家を探すのは最終手段にしたいと思っています。よろしくお願いいたします。

    むすびこ
    むすびこ - 2025/04/24
  • 受付中
    回答

    4

    寝ている時以外、ほとんどずーっと鳴いています。

    現在生後約10ヶ月のオス猫を飼っています。 ほぼ寝る時以外、家中ウロウロしながら鳴いているのですがどうしてでしょうか。 トイレ掃除もしてありますし、ご飯も、お水もおいてあります。 なにか不満があるのでしょうか? 原因が分からないもどかしさと、ずっと鳴り響く鳴き声で、情けないですがイライラしてしまいます…。 アドバイスいただけると嬉しいです。

    てんどんまん
    てんどんまん - 2025/04/23
  • 受付中
    回答

    2

    3匹仲良くなるには

    こんにちは。 現在3匹の猫を飼っています。 女の子5才、避妊済 女の子6カ月、避妊済 男の子6カ月、発達が遅いため去勢未(予定あり) (子猫たちは兄弟ではありません) 1ヶ月半前に2匹の子猫を迎えました。 6カ月の女の子はどちらとも仲が良いのですが、5才の先住猫と6カ月の男の子が相性が悪いようです。 側に寄るたびにシャーシャー猫パンチをします。 男の子のほうが穏やかな性格で人懐っこいのですぐに慣れるかなと思ったのですが、活発な女の子とばかり一緒にいます。 激しい喧嘩はないですが、威嚇されて子猫がお腹を見せたり丸まったりして降参しています たまに一緒のお皿でご飯を食べていると思ったら、食べ終わって猫パンチ 近付いて鼻つんするのかなと思いきや猫パンチ… ずっとこのままの関係なのか? お互いのストレスになっていないか? 多頭飼いが初めてなので心配です。 仲良くなるのに時間がかかった方、 どれくらいかかったか、きっかけ、仲良くなるためにしたことなどがありましたら教えて頂きたいです。

    kmrk
    kmrk - 2025/04/18

今日のMVネコ写

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

注目の日記

日記をもっと見る


猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る