とうりん

山形県 50代 女性

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

ボトミング成功 とうりん さん
ボトミング成功 とうりん さん
ボトミング成功 あめちゃ さん
ボトミング成功 ハッピー神無月 さん
大脱走! とうりん さん
大脱走! ハッピー神無月 さん
大脱走! とうりん さん
大脱走! ラキシア さん
大脱走! とうりん さん
大脱走! あめちゃ さん

My Cats(4)

}
ナツ

ナツ


}
ミラ

ミラ


}
ミコ

ミコ


}
ブッコ

ブッコ


もっと見る

とうりんさんのホーム

日記リスト

現実は厳しい

以前の日記で書いた筋トレ。 一応、続いています。 毎日ではありませんが、ほぼ毎日。 その甲斐あってか、なんとなくですが、ほんの少しお腹回りが引き締まってきたような気がしていました。 {...

2018/12/23 443 8 31

寂しかった

昨夜は、友達とささやかな忘年会をしました。 友達がコースを予約してくれていたので、次々にお料理が出てくる! つきだしに鴨のサラダに、鮭のちゃんちゃん焼き、お刺身、鴨のつくね、お店のサービス...

2018/12/16 260 2 17

やっと雪が

初雪はもう降ったのですが、その時はすぐ融けてしまい、今日やっと雪が積もりました。 先日の県内ニュースで、蔵王スキー場のスキー場開きが行われたけれど、雪がなくて営業できないと言っていたので、...

2018/12/09 168 4 10

どたどたどた

夏の初めの頃からでしょうか? 「ンニャーオ!」 というブッコの呼び声に、 「ん?なーにー?」 と近づいて行くと、わたしを待ち構えていたブッコがいきなり踵を返して走り出す、ということ...

2018/12/01 208 6 18

心に愛がなければ

スーパーヒーローじゃないのさ~♪ はい、キン肉マンです。 大人気マンガでしたよね。わたしはちょうど全盛期の世代ですが、あんまり面白いとは思わなかったので、それほど読んだりしていませんでした。 ...

2018/11/17 272 6 18

ひどいよ、ブッコさん

さあ、ブッコさんのトイレ掃除。 まずはトイレの周りの砂を片付けて、っと。 うーん、大粒の砂は飛び散らないとか嘘だよね~、と思いつつ箒で集める。 そしてトイレを覗きこむと、砂かけして盛り上がっ...

2018/11/10 287 6 17

ふわふわ

クラゲで有名な水族館に行ってきました。 ふわふわです。 右下のクラゲはオワンクラゲで、お椀の縁が光っているのですが、スマホのカメラでは捉えられていませんね… 右上のクラ...

2018/10/28 199 4 20

譲渡会に行ってきました

ブッコさんを譲渡していただいた保健所で保護団体と共同の譲渡会が開催されたので、行ってきました。 と言っても、別にブッコさんの弟や妹を探しに行った訳ではありません。 先日、もしもの時のために、と折り...

2018/10/14 345 2 26

もうすぐ2年

ブッコさんが我が家へやって来て、もうすぐ2年になります。この機会に食器を新調しました。 いろいろ悩みましたが、ここネコジルシでも利用している方の多い猫壱さんのフードボウル&ウォーターボウル。 猫壱...

2018/10/13 279 0 28

猫って結局

人間がワクワクしながら考えて選び抜いたおもちゃより、 ただのレジ袋を丸めたボールとか、 古くなった手拭いの切れっ端とかのほうが喜んで遊びますよね。 本当はもっとテンション...

2018/10/07 253 2 26

不思議なトイレのこだわり

わたしが帰宅してまずやるのが、 「ただいまー」 「おかえりニャーン」 のスーパーイチャラブモフモフタイム。 ブッコさんのモフモフをじっくり堪能した後、トイレチェック。汚れていれば掃除をする訳で...

2018/09/28 294 4 22

備えてみました

万が一の災害、避難に備えてリッチェルの折りたたみケージを備えました。 畳むとこんな感じ。 うーん、ボロ家とバレる畳ですね。 大きさは75×75でちょっと小さめですが、おそらく...

2018/09/23 272 2 28

食欲が戻った

季節はすっかり秋。 夏の間は猛暑に加え深刻な雨不足。ダムの貯水率が0%に迫るほどでしたが、9月は雨続き。極端な天気です。 ですが、しのぎやすくなったおかげか、ブッコさんの食欲が戻ってきま...

2018/09/11 214 0 14

秋の気配

立秋も過ぎ、お盆になるとそこはかとなく秋の気配が漂いますね。 日差しはまだ強くてもほんの少し柔いでいます。 空の色も真夏とは違います。 すだれ越しに日に当たるブッコさん。斑猫ですね...

2018/08/12 230 4 24

猫草観察日記

7月22日(日) 猫草大好きなブッコのために、猫草の種を蒔きました。 新鮮なうちに食べきれるように鉢は小さめの4号鉢。用土は赤玉土とバーミキュライトを適当に混ぜて。 種を一面に蒔いて...

2018/07/31 198 2 19

気温と共に上昇するニャンゲル係数

お暑うございます。 この言葉は、少し前まで一般的な夏の挨拶だったと思いますが、今では死語なのでしょうか? オア通ございます。こんな風に変換されました。 それはさておき、皆さま、そして皆...

2018/07/22 242 4 20

うちの子サイコー! という話

昨日、猫カフェにお邪魔した話を日記に書きました。 その後の話。 帰宅して、母に仔猫ちゃんたちの写真を見せていました。 「可愛いでしょー?」 母「うん、可愛いねー!」 「ほら...

2018/07/02 337 11 25

仔猫

まだ梅雨も明けないのに、すっかり夏空。 空梅雨気味なので、もう少し雨が欲しいところです。 今日は保護猫カフェにお邪魔しました。 暑くても仲良し。 5月の末ごろに、保健所...

2018/07/01 268 2 19

試して みた~シリカゲルの猫砂

以前の日記で、気になると書いたシリカゲルの猫砂、物は試しと使ってみました。 近所のホムセンのPB商品5リットル入り。 大小あるトイレのうち、よく使う大きいトイレをシリカゲルに変えることに。 ...

2018/06/30 245 2 10

バラ園に行ってきました!

今年もまたまたバラ園に行ってきました。 残念ながら、花は終わりかけ、散った花も結構ありました。わたしの一番のお目当ての花、熱情は完全に終わっていてがっかり。 ここ一週間ほどは肌寒いほどの気温だった...

2018/06/17 199 0 12