とうりん

山形県 50代 女性

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

ボトミング成功 とうりん さん
ボトミング成功 とうりん さん
ボトミング成功 あめちゃ さん
ボトミング成功 ハッピー神無月 さん
大脱走! とうりん さん
大脱走! ハッピー神無月 さん
大脱走! とうりん さん
大脱走! ラキシア さん
大脱走! とうりん さん
大脱走! あめちゃ さん

My Cats(4)

}
ナツ

ナツ


}
ブッコ

ブッコ


}
ミコ

ミコ


}
ミラ

ミラ


もっと見る

とうりんさんのホーム

日記リスト

猫草を刈ってみた

植物は、枯れたところや伸びすぎたところをバッサリ切ってあげると、新しい芽がわさわさと生えてきます。 伸びすぎてボウボウになった猫草、これをバッサリと切ればまた新しい芽が出ていつも新鮮な草が食べられる...

2017/10/31 1565 2 19

1年が経ちました。

ブッコを迎えてから、先日で1年が経ちました。 ブッコの大好きなちゅ~ると金缶でお祝いしましたよ。 昨年の8月20日頃、ブッコは保健所のホームページに載りました。  ºキジトラ、白。オス...

2017/10/31 293 4 21

逆モフモフ

今朝のこと。 休日ということで、目覚ましを止め、寝過ごしている私のもとへブッコさんがやって来る気配が。 半覚醒の状態で、あー、ブッコ来たなぁ、起きなきゃなぁ、と思っていたら、ひょいとベッドに飛び乗...

2017/10/01 201 0 14

猫貯金始めました

ブッコさんは、結局ペット保険に入れなかったので、猫貯金をすることにしました。 確実に貯めるにはやはり口座を分けた方がいいと思い、お盆休みの今ようやく新しい口座を作ってきました。 しか...

2017/08/16 432 4 39

ワクチンと歯磨き

ブッコさん、本日ワクチンを打ってきました。 今まで病院に連れていくのは至難の技。 なので、今回はキャリー(リッチェル ピコ)の蓋を外し洗濯ネットを装備して昨夜から設置。 さらにイメージトレーニン...

2017/08/12 273 9 16

飼い猫がいなくなったら

保健所や警察に連絡する、というのはネコジルシのユーザーの皆さんなら常識だよ、とおっしゃると思いますが、その他の人達はどうなのでしょう? 2匹目を考えているわけではありませんが、ブッコを譲渡しても...

2017/08/01 445 6 35

スタジアム!

今日は仕事を早退させてもらって、久しぶりにスタジアムに行って来ました。 と言っても、目当ては試合ではなく終了後のイベント。 レジェンドマッチと銘打ち、私の応援する楽天イーグルスの創設期を...

2017/07/27 183 0 13

暑いので

畳の上でだらーん。 もひとつ、だらーん。 でも、ジェルマットは使ってくれません。 ひんやりは好きじゃないのかな。

2017/07/20 218 4 15

脱走の顛末

ブッコさん、脱走しました。 先日の朝、出勤する少し前に、ブッコの姿が見えなくなり、家族で探したものの見付けられず。しかしどこかから脱走した形跡も無かったため、私はとりあえず出勤しました。 ...

2017/07/17 366 0 22

猫VS蛇

今日、仕事を終えて帰ってくると、いつもなら「ニャア…ァ…ァ…」とかすれた鳴き声でお出迎えしてくれるブッコがいません。 見ると、ピアノの椅子の下でうずくまり声をかけてもこちらを向きません。 あれ...

2017/07/03 315 5 22

反省

昨夜の事です。 ブッコのトイレをチェックしたところ、砂取りマットの上にウンチがぽろり。 さらにその近くの畳の上に、ウンチをなすったような跡が。 ひゃあ、と思いながら、猫がこういう行動を取る時...

2017/06/16 375 0 26

もう淋しくない

以前UPした淋しい猫カフェの現在です。 まずはトライアル決定してたこの子猫。といってももう生後1年過ぎたから、立派な青年猫です。 残念ながら、里親さんに猫アレルギーが発症したそうで、戻っ...

2017/06/14 305 2 27

バラ園に行って来ました。

県内にあるバラ園に行って来ました。 ここはミスター・ローズこと鈴木省三氏が設計したバラ園で、今では貴重になった古い品種もあるのだそう。 最近までよく知りませんでしたが、結構歴史のあるバラ...

2017/06/13 199 4 15

でっかいトイレを買った

今使っているトイレは、リッチェルのコロルF40。 ケージに入る大きさというのと、保健所でこういうタイプのトイレを使っていたから。 ブッコさんは、このトイレの縁に前足を置いて用を足していました。...

2017/06/03 316 2 18

いい子だなぁ…

ブッコさん、先週から左目にひどい目やにが出て、また目薬で治療しています。 前回の目薬の時よりもブッコさんはスリゴロになって少しは抱っこもできますが、当然目薬には慣れた筈も無く、身をよじって避けた...

2017/05/28 217 0 11

子猫の話

このところ皆さんの猫日記を読んでいると、子猫を迎えた方のお話がたくさんありますね。 うちのブッコさんは推定3歳、先代のミーは多分ブッコさんより年上。そういうわけで、私は子猫との縁はなかったな、と考え...

2017/05/14 350 0 31

淋しい猫カフェ

車で1時間弱ほどの所に、猫カフェがあり、時々お邪魔しています。そこは保健所で殺処分対象になった猫を引き取り、お客様と遊んだり、里親探しをしたり、ということを目的としたカフェです。 初めて行った時...

2017/04/30 409 4 32

穏やかな休日

今日は、出かける予定のない日曜日。 朝はいつもよりゆっくり目覚め、時間を気にせずブッコをナデナデ。 その後、鉢植えの水やりやら、薬剤散布やらの園芸作業をちょっとばかしして、朝食後にはブッコと遊...

2017/04/23 252 0 12

おなか

ブッコさんは、実は先代ブッコさん(私はミーと呼んでいましたが)とよく似ています。 毛の色とか、ハチワレの柄の感じとか。 白い胸や長い尻尾も。 でもさすがに全て同じな訳ではあり...

2017/04/16 260 2 18

迷子札と脱走対策

今まで、市販の首輪に付属している迷子札に油性マジックで名前などを書いていたのだけど、時が経つにつれ汚れてきて、ある日剥がれてしまった。これではいけない、と思って迷子札を注文。 これ、裏側は...

2017/04/11 333 2 23