猫好きたちの掲示板
先住猫♀と新しい保護猫♂ スレッドID:2062 142 view
現在12歳のメス猫と暮らしております。
ずっと1匹だけだったのですが、数ヵ月前から仲良くしているオスの野良猫の糞の問題で近所の方1人から保健所の話が出た事を知り、以前から虚勢手術をしてあげたいと思っていたのでこの機会の保護し手術してもらいました。
本当は手術後に外へ戻そうかとも思ったのですが、やはりまた糞の問題があったら心配なので家族会議をし飼うことを決めました。
外に出たいようでよく鳴くので、どっちが幸せなのか今でも少し悩んではいるのですが…。
年齢は推定4~5歳だそうです。
性格は穏やかな方だと思います。
保護前に3段のケージを購入し今でもそのまま入ってもらっています。
突然保護され手術もし、ずっとケージに入っているストレスで爪とぎやダンボールもボロボロです。
小部屋にケージを置いているので最近になって扉を開けたままにして好きなように小部屋に出られるようにしたのですが、少し歩いても結局今お気に入り場所のトイレ(ケージ内)に戻ってしまいます。
保護前の数ヵ月で私には少し懐いてくれて今でも触れるので、声をかけて毎日撫でていて喉をゴロゴロ鳴らします。
最近ではブラシでマッサージしたり抱っこして膝に乗せると少しそのままでいてくれます。
飼うことを決めてから検査の為に病院へ行ったのですが、先生からは「もう数週間過ごしてもう少し落ち着いてからの検査でも大丈夫ではないかと思います。触れ合ってください。」と言われ結局この日は便の検査のみで帰りました。
先住猫が居ますし家に馴染んでくれるかも心配なのと、もし検査で陽性だった場合のことも考えなければいけないからだとは思うのですが。
未検査ですと小部屋から出すこともできないのですが、このまま毎日同じようなことを繰り返していれば大丈夫でしょうか?
触れるとはいえ、あまり触りすぎたり会う時間が多すぎるととストレスになるのでしょうか?
先住猫は子猫の時に保護したので、成猫でオスは今回が初めてです。
成猫なので家に馴染むのも先住猫と仲良くなるのも難しいとは思うのですが、検査後に少しずつ対面させていく際のアドバイスもあれば教
えて頂きたいです。
先住猫も穏やかな性格で、甘えん坊で少し臆病です。
宜しくお願い致します。
猫は見た目ではなく匂いで判断するので、出来るだけ先住の匂いをつけてあげてから人間が居る時に少しづつ一緒の時間を長くしてあげてください。
成猫で途中から保護した子でも、室内飼いすることは可能です。
多少の小競り合いがあっても仲良くなれるとは思いますが、もしも喧嘩をしても先住を叱ったり、大きな声で止めるのではなく、先住を抱きかかえるなどして危険がないことを教えてあげてください。
上手くいくコツは、いかにして先住を立ててあげるかだと思いますよ。
« 掲示板一覧に戻る |