猫好きたちの掲示板
悩んでいます。 スレッドID:2984 531 view
野良猫がよく来るアパートで1階なのでベランダに来て我が子と網戸越しにお話してたりします。
野良の子にはノミダニ予防の薬をつけてあげたりとしてます。
最近になって3ヶ月程のとても顔も体も綺麗で目ヤニもない子猫が来るようになりました。
母親らしき猫も来てますが高いフェンスの向こう側。
子猫が我が子と遊びたそうに網戸にスリスリ、ベランダでゴロンゴロン。
でも触らせてくれることは無く。保護するつもりでご飯をあげ始めましたが、「猫エイズなどの感染症」の事をみのがしてました。
感染症でも飼えないことは無いですが、仕事も昼は毎日、、夜はたまに。仕事してるので、ずっとは見てられません。
ケージも買わなくちゃ行けないし。
とりあえず感染症の検査だけ病院に連れていくのはありですか?
感染症だった場合どうしようかと…
野良に戻すには無責任だし。

« 掲示板一覧に戻る |