猫好きたちの掲示板
皮膚病…?対処法を教えて下さい! スレッドID:2991 342 view
家で猫を飼っているからか、その子は頻繁に遊びに来ては窓の外から家を眺めています。洗濯物をしていると擦り寄ってくるぐらい人間慣れしていて、触らせてはくれますが抱っこは逃げるので病院に連れて行くことができません。
数週間ぐらい前、頭のてっぺんに500円玉ぐらいの大きさの怪我をしていました。猫同士で喧嘩したのかな位にしか考えていませんでしたが、その怪我が治ることはありません。治るどころか日に日に悪化していて怪我の範囲が拡大していき、昨日確認したところ首まで伸びていました。
怪我は血が出てカサブタになっているぐらいで膿は出ていません。血→カサブタ→血→カサブタがずっと繰り返している感じです。もうすぐ治りそうかなって思ったら悪化して、もうすぐ治りそう、悪化の繰り返しです。
調べてもなんの皮膚病かわからず薬を買うこともできません。かと言って捕まえられないので病院にも連れて行けません…。なんの皮膚病かわかる方、どんな対処法をすれば良いかわかる方、お知恵を貸してください!
写真を添付します。
寝ていたところを窓越しに撮ったものなので画質は良くありません。片目が閉じているのは寝ていたからなので目は両目綺麗です。宜しく御願いします。
あったとしても、画像だけでは疥癬なのかかさぶたなのか、真菌なのか明確な判断はできません。
ここに投稿するよりも、撮った画像を動物病院で見せて対処を聞いた方がいいと思います。
おうちに猫がいらっしゃるなら、キャリーなどはお持ちですよね?
その中にご飯を入れてキャリーに入れることはできませんか。
夏なのでジュクジュク傷になったら可哀想です。
« 掲示板一覧に戻る |