猫好きたちの掲示板

大分 深島ねこ図鑑Vol.2販売中です スレッドID:3041 247 view

No.1 たま姫 さん
2020年07月30日 18時34分 ID:wasVwagvrxY





深島ねこ図鑑2 販売中です


深島ねこ図鑑2

販売中です
昨年日記と掲示板でご紹介した深島ねこ図鑑が、今年も販売されました。

昨年、深島ねこ図鑑をご購入してくださったみなさま 本当にありがとうございました。


これからも深島の猫達の応援よろしくお願いいたします。


新型コロナウイルス対策事業 佐伯エール飯プロジェクト
News&Topics
深島ねこ図鑑vol.2が完成!4月4日から販売開始!島民よりネコが多い南の楽園!

「猫の島」と知られるようになった佐伯市蒲江の深島。



昨年の深島ねこ図鑑2019に引き続き、佐伯市観光協会と島民を中心とした深島活性化組織が協力して一匹一匹名前のついた約100匹の深島のネコたちをご紹介!

深島ねこ図鑑の収益の一部が、ネコたちの生活を変えていくきっかけに。



周囲約4kmの小さな離島「深島」には島民15名(2020年現在)と約100匹のネコが暮らしています。

定期船「えばあぐりいん」で蒲江港から30分ほどで到着すると港にはすでにちらほらとネコの姿が。

集落につながる道を歩いていると後ろを追ってくる好奇心旺盛な子。

じーっとこちらの様子をうかがっている子。人が近づいても構わずお昼寝をする子。







誰かに飼われているネコでもない、でも野良ネコでもない

深島の島民と寄り添い、共に深島で暮らしている深島ネコたち。







いつしか島民はネコたち一匹一匹に名前を付けるようになりました。

島民それぞれでキャットフードを買ってきたり、出来る限りのお世話をしてきました。

しかし、2020年現在15人の島民。

約100匹のエサや、治療などを十分に与えてあげることはできません。







島民から愛される深島ネコたちの生活を少しでも良くしたい!

深島ネコに会いに来てくれる人たちにもっと滞在を楽しんでもらいたい!

「深島ねこ図鑑」はそんな深島好きの人たちの想いからスタートしました。

深島を訪れた際には、図鑑片手にネコたちを探してみてください。

どの子に会えるかはお楽しみです(=^・^=)



また、「深島ねこ図鑑」をきっかけに、ネコたちのことはもちろん

深島のこれからを一緒に考えて、応援して頂ける方が増えてくれれば幸いです。







2020年3月 佐伯市観光協会・深島ぷろじぇくと



【深島ねこ図鑑の収益・今後について】



■「深島ねこ基金」

「深島には行くことができない!でも、どうにか手伝えないか??」というご連絡を頂くことがあります。

「深島ねこ図鑑」の収益の一部が「深島ねこ基金」として、治療・避妊・去勢手術・エサなどの費用に充てられますので、まずは深島ねこ図鑑をご購入頂ければと思います。



■「離島」に暮らすネコたちに必要な環境整備

深島のネコは、「街ネコ」「飼いネコ」とは暮らす環境が違います。

島民が中心となり、エサの管理、体調管理などを行います。

島民の意思を尊重してもらえますようお願いします。



■深島についての情報

深島ねこ図鑑をきっかけに、1人でも多くの方に深島を応援してもらえるように深島の情報発信を行っていきます!!





【本書について】





■仕様:A5サイズ・全72ページ・フルカラー/1,600円 (税別)



■発行元:佐伯市観光協会



















■店頭にてご購入の場合

≪販売場所≫


・佐伯市観光案内所

・佐伯市観光交流館

・深島食堂

・道の駅かまえ

・La vie douce



・その他、佐伯市内外イベント・大分県内・福岡県内・宮崎県内で販売予定。



販売のご協力いただける店舗・施設等の情報もお待ちしております。





■ふるさと納税でのご購入

※ただいま準備中です。



■ネットでのご購入

※ただいま準備中です。



■お電話でのご購入



①お電話にてご注文



TEL:0972-23-3400



佐伯市観光案内所にて直接お電話でのご注文をお受けいたします。



混雑時にお電話が通じないことがありますので、しばらくたってお掛け直しください。



(受付:9:00~18:00、年末年始のみ休業)







☆ご注文冊数、お名前、ご住所、電話番号をお知らせください



(例) ご注文冊数「1冊」の場合の代金



1,600円(1冊)×10%(消費税)+100円(送料)=1,860円



☆10冊以上の大量注文の場合は送料が変わりますのでお問合せください。





②発送・お支払いについて



ご注文をいただいてから4、5日程度でお届けいたします。

※郵送状況により到着に遅れが出る場合があります。



その際、金額を記載した「ゆうちょ銀行」の振込用紙を同封いたしますので、一週間以内のお支払い手続きをお願いいたします。



尚、振込手数料はお客様のご負担となりますのでご了承ください。





【その他】





■情報更新



深島ねこ図鑑・深島に関しての活動記録などホームページ、下記SNSにて発信していきます。



佐伯市観光協会



Facebook https://www.facebook.com/saikiInfo/

Instagram https://www.instagram.com/saiki_tourism/





【深島ねこ図鑑に関するお問合せ】



佐伯市観光案内所

住所:876-0803 大分県佐伯市駅前2丁目6番37号

TEL: 0972-23-3400





MAIL: gxsta01@gmail.com







« 掲示板一覧に戻る

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    皆さんの猫は目を開けたまま寝ますか?

    生後17日程の子猫が、目を開けたまま寝ます。初めて見た時は死んでしまったのかとすごく焦りました。先住猫も目を開けたまま寝ることはあるけど、瞬膜に覆われた白目でした。こんなにパッチリと目を開けたまま寝るものですか?

    ねちこ
    ねちこ - 2024/06/02
  • 受付中
    回答

    0

    夜鳴き

    2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ほぼ毎日で困ってます。 にゃーではなくフガフガむにゃむにゃとしゃべるみたいに! ウチに来てまだひと月ぐらいですが おさまりますか?

    とどさん
    とどさん - 2024/06/01
  • 受付中
    回答

    2

    声が出なくなった

    8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ始め、今は全く出なくなりました。 鳴くのですが、全く声が出ていません。 病院で血液検査とレントゲン、1週間炎症止めの薬を飲みましたが改善されず、原因が全くわかりません。 ご飯も食べ、便通も良く、遊ぶし他に症状もなく、環境の変化もありません。 とても心配です。 同じ症状になった子やわかる方がいらっしゃいましたら、コメントいただきたいです。

    チャミペン
    チャミペン - 2024/05/31
  • 受付中
    回答

    1

    生後3週間の子猫

    段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫を保護し二匹引き取って育てていますが、(4匹は知人が引き取ってくれました)排泄もしっかりできてミルクも飲み体重も順調に増えています。 拾ってきたときからですが、体臭?においが気になります。ツーンとしたような臭いにおいがしており、病院へ連れていったほうがいいのか悩んでいます。 拾ってきたときすぐに病院へ行きノミ取りの薬をしてもらい1日経ったら洗ってあげてねと獣医さんから指示をいただいておりましたので一度洗っているのですが、、、 同じような方いらっしゃいますか?

    うにー バロン
    うにー バロン - 2024/05/30
  • 受付中
    回答

    1

    自宅ではない場所で脱走をして

    知人の家に預けていて 脱走してしまいました。 回りは 田んぼや畑ばかりの場所です 毎日 探しているのですが 何処をどう探せばいいでしょうか

    とら、
    とら、 - 2024/05/29
  • 受付中
    回答

    1

    発育不良のノルウェージャン

    先日、知り合いのブリーダーより発育不良でショップに出さないノルウェージャンの男の子を譲り受けました。 当初生後3か月後半で890グラム、ご飯を食べないため病院にかかると猫風邪になっているとのことで治療中です。我が家に来てからもうすぐで1ヶ月になりますが体重が400グラムほど増えましたがもうすぐ5ヶ月になるというのに体重1300グラムほどでかなり小さいです。ご飯はドライ40グラムほどとウェット30グラムほどしか食べません。この子はこのまま小さいままでしょうか? 今からでも大きくなる可能性はありますか? 猫風邪以外は体に異常はありません。

    あおきちくん
    あおきちくん - 2024/05/24
  • 受付中
    回答

    1

    捕獲器での過ごし方

    うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲器で捕獲しました。明日の早朝に手術予定です。捕獲器の中でストレスでハアハアしたり(熱中症ではないと思います)、鳴いて鳴いて、かわいそうで心が折れそうです。今回初めてTNRをします。何か対処方法がありましたら教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

    monakin
    monakin - 2024/05/24