猫好きたちの掲示板

アニマルポリス設立に向けて、頑張っている人々がいるのをご存知ですか? スレッドID:649 203 view

No.1 posico さん
2006年05月05日 22時47分 ID:UhvVtg4810o
みなさんは、アニマルポリスという言葉を
耳にしたことがあるでしょうか?
「アニマルポリス」とは、一言で言えば
文字通り「動物のためのおまわりさん」です。

動物に関する意識の高いイギリスやアメリカでは
今や当たり前の職業として一般に認知されています。

例えば「劣悪な環境で飼育されている犬がいる。」という
近隣住民からの通報により現場へ駆けつけ、
飼い主への状況改善の指導・警告をし、
必要に応じてペットの強制保護、提携先のシェルターや
動物病院へ搬送しケアを施す。といった業務内容です。

『国の偉大さ、道徳的発展は、その国における動物の扱い方で判る』
という、ガンジーの名言がありますが、
増加傾向にある動物虐待や、不適格な飼い主、
悪徳ペットショップやブリーダーが横行している日本社会において、
これらの人間による動物への犯罪行為を
法的権限や専門知識をもって取り締まる組織が未だ確立していないというのは、
先進国と呼ばれる国として恥ずべき事だと思います。

現在でも個人レベルで保護活動や里親探しをしておられる方や
動物愛護団体なども数多く存在しますが、
資金面や強制力という点においてやはり限界があります。

このサイトに来られる方々は、動物がお好きな方がほとんどで、
ご自分の犬や猫を大切に可愛がっておられると思います。
もし、自分の子も含め動物たちの幸せを願うお気持ちがおありでしたら、
日本のアニマルポリス誕生に関心とお力をお寄せ頂ければと思います。

アニマルポリスについて詳しく知りたい方は
下記のHPを是非一度御覧ください。

『日本にアニマルポリスを誕生させよう!』
 http://www.animalpolice.net/

尚、現在、日本政府に対してアニマルポリス設立を求める
要望をするための、署名活動も始まっています。

詳しくはこちらを御覧ください。
 http://www.animalpolice.net/syomei/

保健所の抑留機関の延長(現行2日間)を求める署名にも
合わせてご協力ください。
 http://www.animalpolice.net/yobouhou/

動物虐待だけでなく、子供や弱者を狙った犯罪の増加の根本原因として、
この国全体に蔓延する、「命を軽視する風潮」がある様に思います。

“たかが犬猫”という意識がまかり通っているが為に、
日本の警察は動物に関する事件が起きても、
真剣には動いてくれません。

やはり、公的な専門機関が必要不可欠なんです。
動物達のかわいらしさ・純粋さ・優しさ・豊かな感情を
身を持って知っておられるこのコミュニティーの皆様にこそ、
是非とも、アニマルポリス設立に向けての運動に、
お力添えいただければ、幸いです!!

とにかく一度、『日本にアニマルポリスを誕生させよう!』を
御覧になってみてくださいね☆★☆
 http://www.animalpolice.net/
No.3 ボッシュ さん
2006年05月07日 16時36分 ID:z5Exgv1ncZ2
posico さん、はじめまして。
プログも拝見させていただきました。いろんな情報が満載でスゴイですね。
仕事に追われて超忙しい毎日ですが、そんな私にも何かできることはないかな・・・とずっと思ってました。アニマルポリス設立への署名ならできそうな気がします。
またいろんな情報を是非教えてくださいね。
No.4 posico さん
2006年05月08日 00時29分 ID:I/9afmtdQq.
ボッシュさん
コメントありがとうございます。
とても嬉しいです!!

ボッシュさんのように、
何かしたい気持ちはあるけど、
時間的に余裕が無い方や、
具体的に何ができるのか分らない・・。
といった方も多いと思います。

自分だけで何かをするのは大変ですし、
限界もありますが、
お1人お1人が、ご自分の時間の中から
5分でも10分でも、
気持ちの表れとして提供して頂ければ、
必ず、今の日本の状況は変えて行けます。
私自身も多忙な身ですが、
なにかお役に立てる様な情報があれば、
少しづつご紹介して行けたらと思っています。(*^_^*)
No.5 みけにけ さん
2006年05月08日 08時03分 ID:Cbr.MOi8Ow2
ずっとコメントをしようと思っていて遅くなってしまいました。ごめんなさい。
Posicoさんのこの呼びかけで、初めて日本にもアニマルポリスを誕生させようとする力が動いてるのだと、とても嬉しくなりました。
私も以前から、海外の様な動物を守る為の活動や法律を日本にも取り入れて欲しいと、ただただ願うだけの一人でした。
ネコや犬の虐待はこうしている今もどこかで行われている現実。
家の中でも外でも、悲しいけれど虐待にあっている子は多いと思います。
弱いものを守るための対策を一刻も早く打ち出さなければ、日本は荒んでいく一方だと感じています。
・・・偉そうな事を言っても何も出来ません、まずは私もこのアニマルポリスの話、酷い虐待の話・・・等々、耳にした事を身近な人に伝え感心を持ってもらう事からしていこうと思っています。

Posicoさんのブログも見せていただき多くの情報を知る事が出来ました。これからも色々教えてくださいね!

アニマルポリスの誕生と、保健所の抑留機関の延長のサイン紙を早速プリントアウトしましたので、私の身近な人にも話してサインをしてもらうつもりです。
こういう形で参加させてもらえてとても嬉しく思います。
No.6 posico さん
2006年05月09日 00時52分 ID:FCe09WaRE0U
みけにけさん
コメントありがとうございました。
全然遅くなんてないです!謝らないでください☆

『Posicoさんのこの呼びかけで、初めて日本にもアニマルポリスを誕生させようとする力が動いてるのだと、とても嬉しくなりました。』

そう言っていただけるだけで、本当に嬉しいです。
有名なサイトなので、私ごときが改めて宣伝するのも差し出がましいかな・・とも考えたのですが、
誰かお一人でも、また新に協力して下さる方がいれば。
という想いで、書き込みさせて頂きました。

さっそく署名用紙もプリントアウトしてくださったなんて、
本当に本当に嬉しいです!!!
署名という形で、一人一人の声を届けるのって、一見地味なようですが
決して馬鹿には出来ないと思うんです。
既にアニマルポリスなどの活動が盛んな欧米の国々だって、
始めは何もないところから始まって、
徐々に同じ想いの人間が1人増え、2人増えして今に至っているんですから。

それと私のブログまで見ていただいたそうで・・。
ありがとうございます。。。でも。。
かなり、稚拙なブログなのでお恥ずかしい限りです(*/∇\*)テレテレ…
有力な情報満載の数々のサイトをリンクしたくて、始めたブログなので、
私の書いた記事はスルーして、じゃんじゃんそっちに飛んでいってくださいませ~☆
No.7 せいら さん
2006年05月26日 22時33分 ID:MBFvJhi1zkY
はじめまして。私も動物愛護をテーマにブログを持っており、アニマルポリスの賛同を集めています。(私のブログはまだまだ未熟ですが・・・)
お互い不幸な目にあっている動物達を同じ人間として救うためにがんばっていきましょう。

ps:すてきなブログですね。またゆっくり遊びに行きます。
No.8 せいら さん
2006年05月28日 01時40分 ID:MBFvJhi1zkY
私のブログに遊びに来ていただき本当に嬉しいです。ありがとうございます!!
そしてposicoさんのブログ、じっくり拝見させていただき、その中で特に「生体オークション反対」の件が目に留まりました。さっそくビッダーズとMSNに反対の抗議メールを送信しました。本当にこのような恐ろしい事を虐待行為と思わずにやっているのは信じられません。
その件などのことでposicoさんのブログにコメントをさせていただきたかったのですが、どこにするのか見当たらず、こちらに書かせていただいた次第です。
すみません。
もしこのコメントをご覧になったら、1件お願いしたいことがございますので、レスをいただけないでしょうか。(こちらで結構ですので)
先ほどの「生体オークション」の記事を私のブログに紹介したいと思いまして、お願いをさせて頂きたいのです。
宜しくお願いいたします。
No.9 posico さん
2006年05月28日 23時45分 ID:hlCYNHhLGVI
セーラさん、こんばんは。
生体販売反対の記事について書かれるのですね!!
私も、あのサイト様のバナーを貼らせて頂いて
生体販売反対の意思に賛同しているだけの身分ですので、
私の許可なんて全然気になさらなくて良いですよ~!!
どんどん広めて行ってください☆ミ
No.10 せいら さん
2006年05月29日 09時10分 ID:MBFvJhi1zkY
posicoさんへ、

ありがとうございます。そういっていただけて本当に光栄です。
早速私も生体オークションの記事を皆にも広めたいと思います。
このようなことは一日でも早く廃止してほしいですから。
本当にありがとうございました。
« 掲示板一覧に戻る

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    3

    布団での粗相について

    生後10ヶ月のオス猫なのですが、3日前から急に布団で粗相するようになりました。日中はせず、わたしが寝る直前に必ず2回以上します。匂いが残ってるのがダメだと思い、本日布団を新しくしましたが、早速今日もされてます。ベッドから何度おろしても布団にのってきます。布団にのりたくて仕方がないって様子です。(試しに布団を避けて毛布をおくと一切ベッドにはのってこなくなります) トイレでの排泄はいつも通りで問題ないです。布団以外にも粗相しません。これは布団に原因があるのでしょうか。

    ぱぴとら
    ぱぴとら - 2025/01/19
  • 受付中
    回答

    2

    鳴きグセ

    5歳になる男の子の猫なのですがもうずーっと鳴きグセが治りません やれることはすべてやってみましたがどれもダメでした どうしたらいいでしょう

    ちっちゃめ
    ちっちゃめ - 2025/01/16
  • 受付中
    回答

    3

    迷い猫に呼びかけ反応無し!?

    飼い猫ですが脱走してしまい、今日で丁度、2週間になるのですが、脱走したと思われる場所から約800m/範囲内を名前を呼びながら探しているのですが反応せず、もし、その周辺にいるのだとしたら、猫には飼い主の呼びかけが聞こえているのでしょうか!?猫の性質は分かりきれません!!どなたか、そう言った事にご理解のある方、いられませんでしょうか!?

    さかっぴ
    さかっぴ - 2025/01/13
  • 受付中
    回答

    5

    飲水量急減。増やす方法を探しています

    4ヶ月前に尿中にストルバイト結晶が出て医師の指示で療法食に切り替えてから、飲水量が右肩下がりになるという謎の現象が起こってしまい、途方にくれています。 現在5歳の保護猫で、4年間飼っていてずっと1日140ml位飲んでいたのに、じわじわ下がりだし、今は既に平均70ml、昨日は50mlを切るという事態に。 半月前には腎臓に石灰化(欠席予備軍)が発見され、飲水減が一因の可能性があります。 今までちゅーるぬるま湯(ちゅーる1/6本をぬるま湯30mlに溶いたもの)を1日3~5回飲んで、水もそれなりに飲んでいたのに、今はちゅーるぬるま湯1~2杯がやっとで、普通の水はほぼ飲まなくなってしまいました。 医師に相談し、一時的に以前のフードに戻したり、他のフードにしても減少が止まりません。 原因や対策をご存知の方がいらしたらお教えください。 可能性としては、今までにない味のフードやウェットや補水液等を試したために、味覚や食事スタイルが変わってしまったとか…。 また、原因は分からずとも、飲水を増やす方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教えください。 下記はためしました。 ===== ○水皿は現在9個。そのうち湯タンポに載せてぬるま湯にしたもの1個、ヘルスウォーターのスタンダードとニャンマグ1個ずつ。大半は陶器製で1つプラスチック試行中。器形状はヒゲの当たらないもの。蒸発測定用皿3個と共に朝晩測定・水替え。 沸かしたての湯、湯冷ましも飲まない。 ○給水器1個 ○ウェットはほぽ食べず、フレーク状のグレービーソース味系なら少し食べることがあるが5g程度。10gずつ製氷皿で小分けに凍らせ、温めたり湯で溶いて出すもほぼ食べない。補水液も飲んでもわずか。鳥や魚のゆで汁は飲まない。ちゅーる以外のペーストおやつは食い付きが落ちる。 ウェットや補水液等を出すと、なぜか水やちゅーるぬるま湯を飲まなくなってしまい、却って摂取水量が減るので、試すときは賭けになる。 ○食が細く、ドライ1日55g以上が規定量なのに平均30g位しか食べない。標準体型(医師判定)で痩せてないので代謝が悪いらしい。1日数回遊びに誘い飲食増を狙うがあまり動かない。上下運動できる場所は複数作ってある。(食事量が増えると飲水も増える傾向があるので食べてほしい) ○ドライに水やぬるま湯をかけると大抵食べない。食べる直前にぬるま湯を5ml程度入れることができた時は稀に少し食べるが、食事量が減ったり、ちゅーる水を飲まなくなったりするので賭け。 ○現在高塩分のvirbac療法食を試しているのに、それでも飲水むしろ減っている ○24時間食べられる食事形態。夕方から夜にかけて主に飲食し、昼間殆ど飲食しない子。ウェット等を出す関係上、時間の固定を試みているが、「ないならいいや」と飲食が更に減ってしまい危険なので強行しきれない。 毎晩6~7回起こしにくるので毎回起きてつきあい、ご飯皿の前にいるのを励ましてあげて食べさせている(少し食が進む) ○野良出身で警戒心が強く人間をあまり信用してないので、抱っこや保定ができず、シリンジや自宅点滴不可。病院で定期的に点滴するのもストレスが大きすぎて却ってよくないと医師から言われている。 ○昨年までは暖房を一切使っていなかったが、今年は毎日エアコンを使用し、冷たくて水を飲みたくないということがないよう配慮。但し、猫さんが好む部屋は一番広いため、暖かい空気は上に集まり床近くは寒くなってしまう。私がいるときは空気をかき混ぜているが限界がある。 (アンカや湯タンポは警戒して近づかない。布類や不審なものの上には決して乗らないので電気カーペットや電気毛布は恐らく不可、逃げ道がない(十分でない)場所には入らないので炬燵も恐らく不可) ===== 健康な子でも普通にストルバイト結晶は尿に出るので、それだけなら病気でないから治療や療法食の対象としないのが現在一般的、という説は、後にネットで知りました。 医師の話を鵜呑みにして余計なことをして、健康な子を病気にさせてしまったかもしれないと、罪悪感で潰れそうな思いです。 また、ちゅーる水に頼りすぎず、水やウェットにもっと慣れてもらっていれば、と悔やんでいます。 最近は不眠症になり体重も落ちました。 どうか、飲水減の理由や、飲水増方法をお教えください。

    kana3
    kana3 - 2025/01/10
  • 受付中
    回答

    3

    謝礼

    迷子猫の連絡をくれた方全員に金品等のお礼はしていますか? する場合、金額にしていくらぐらいですか?

    ちびのお薬係
    ちびのお薬係 - 2025/01/09
  • 受付中
    回答

    6

    完全室内飼い

    質問いいですか?里親募集の欄を見てますと、完全室内飼いとかいてある文面がほとんどなのですが、今回私はある保護団体さんから千住猫を初詣へ連れて行った動画をInstagramを投稿したらトライアル中止なりました。保護団体さんに質問です。もちろん絶対はないのですが、リュックなどへ入れてもお外へ連れて行ったりするのはNGなのですか?

    めんまさえ
    めんまさえ - 2025/01/06
  • 受付中
    回答

    4

    シュウ酸結石の猫へのフードをお教えください

    8月尿中にストルバイト結晶が検出され、ストルバイト療法食にしたところ、12月にエコーで腎臓内に石灰化(結石に育つ前)が発見されました。 腎臓内にできる石は9割以上シュウ酸結石と言われること(摘出しないと確定はできない)、腎臓内の石は腎臓病リスクを上げストルバイトより危険なことから、シュウ酸結石対応に移行することを医師に薦められました。 しかしシュウ酸結石対応のフードは殆どない上、うちの子は小麦不耐症。 また、シュウ酸カルシウム結石予防のミネラルバランスについては情報が錯綜していて、どれが正しいのか分かりません。 全ての条件を満たしたフードはない以上、どれかに目をつぶらなければなりませんが、果たしてどう選べばいいのか途方にくれています。 誤った食事を与えて、却って悪化させてしまうのが何より怖いです(ひょっとして、ストルバイト療法食のせいでシュウ酸結石ができたのかもしれないので)。 おすすめのフードをお教え下さい。 特に、上部尿路結石やシュウ酸結石で、この療法食(あるいは普通食+サプリ等)でうまくいった等をお教え頂けますと大変ありがたいです。 勿論それ以外でも情報歓迎です。 小麦フリーでなくてうちの子には使えなくても、ミネラルバランス等の参考にさせて頂きます。 なお、かかりつけ医もセカンドオピニオンの医師も、これぞというお薦めフードはありませんでした。 【参考】 シュウ酸カルシウム結石予防には次のことが言われています。 (1)尿pHを6.5(6.7)以上に 尿pHを6~6.2に調整するような酸性誘導食は6.5~6.9に調整された食事に比べてシュウ酸カルシウム結石のリスクが3倍になるという研究報告があります (ヒルズやロイヤルカナンなど、両結石を予防するという療法食は、ストルバイトメインなのか尿をpH6.0~6.5位にする設計ですが、これを選んでよいのでしょうか…。) (2)ミネラルバランス 代謝機構は複雑なので単純にカルシウムを減らせばカルシウムの結石が予防できるといったものではありませんが、情報が大変錯綜しています。 ①カルシウム:リン:マグネシウム=1.2:1:0.08という理想値を保つ(ロイヤルカナン、virbac、アニモンダ等のフード設計はこれに近い) ②カルシウム比率を①より少なく(ヒルズ、多くの日本メーカーの設計) ③カルシウム比率を①より多く(多くのプレミアフードの設計。普通食+サプリの選択で可能) (3)ナトリウム(塩分) シュウ酸カルシウム結石の最大の予防策は飲水増。 猫は人間よりナトリウム排出が上手いので塩分を極端に高くし飲水量を増やす設計の結石療法食は多い(ロイヤルカナン、virbacはこの手法。ナトリウム1.1~1.3%)。 しかし、高ナトリウムはシュウ酸カルシウム結石リスクを上げるため避けるべきとする説もある(ヒルズはこの手法。塩分0.39%) (4)消化性が悪いとリスク増 この観点では動物性たんぱく質メインが望ましい。しかし、殆どの療法食は穀類メイン。 (5)クエン酸 これは予防にいいと割と一致した見解 (6)動物性たんぱく質 多いとクエン酸を消費しリスク増という説がある一方、高たんぱく食でリスクが減るという説あり。 本当に情報が錯綜してますね…。

    kana3
    kana3 - 2025/01/06
  • 受付中
    回答

    5

    首輪してますか?

    皆さん猫ちゃんに首輪を日常的につけておられますか? 我が家は最初つけてましたが、一匹は首輪跡がひどく、もう一匹は何度つけても外してしまうので結局つけなくなりました。 脱走や迷子になった時を考えるとつけた方がいいとは思うのですが、跡をつけたくなくて緩めにすると外れるし、セーフティでない首輪をキツめに付けるのも心配です。 首輪跡がつきにくい方法、首輪が抜けくい方法、また首輪は必要ないとうい考えなど教えて頂けるとありがたいです。 その際には完全室内、外飼、半外飼なども教えください。

    ふろんてぃあ
    ふろんてぃあ - 2025/01/06

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報


猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る