やっぱりびっちゃん、病院ゆきました。
一時期オシッコ玉も、うんPも快調だったんだけど
昨晩突然おちっこがでなくなっちゃった。
でトイレでお気張り。で、うわーーーーんと吠えるし。
かわいそうでかわいそうで涙がでた。
それでも落ち着いたのでなんとか就寝。
一晩明けてとりあえず様子みたけど
今日も朝オトイレで約三十分、、ヤバイヤバイヤバイ。
久々の病院ダー
前回大変大変だったので
ネコジ知恵にて
今回は洗濯ネットにいれてキャリーにいれて、
さらにキャリーも風呂敷に包んで病院へ~。
脱走も怖いし。転ばぬさきのつえ~
ということで、結果やっぱり石ッス(T_T)。
導尿してもらって、、大暴れ。
ちゅうことで、以前は療法食から一般食への治療方針でしたが
もう10才になるので、療法食の世界へ~~♪ヽ(´▽`)/。
おかあたん、頑張って働くからねぇ~。
今日もお支払はカード!一回払いニャっ!
ご飯はとりあえずサンプルもいただきましたが
以前はロイカナの療法食の0食べたんで、
それの500グラムを病院で購入して
あとは、楽天でポチっとしましょうっと。
あの世のとうちゃん、かあちゃん、
もうすぐ七回忌だけど、
あなた方がカニカマ毎日2本あげて可愛がっていた宝息子のびっちゃん、
あれから5年、もうカニカマは食べさせていないけど
にゃんともお高いご飯を食べる猫様になりましたぞー。
でも、びっちゃん、
お店の接客も頑張っているので
あと、もう少しはこっちの世界で頑張ってもらって、
そっちに送りだすからねー。
とりあえず、まだ連れていかないでね。
教訓
ああ、カニカマと猫○気のツケは10年後にやってきますわよ、皆様。
診察券には思い出が一杯。

とらたくんの歯が抜ける
ちびたくんが転がり込む・・風邪ひく&ワクチン
ちびたくんの噛ませ猫的にコッチ君・・ワクチン
びっちゃんのおちっこ病
アキラくんのワクチン
こんな感じでお名前がふえて行きました。
この診察券は最新のモノであります。
もうお名前かけませーんから。
でもずっとずっと長生きしてね。
追記
お昼にお薬4種。1週間ぶん。一日一回。
お薬飲ませるのもひさびさだけど、成功。
夕方おしっこ玉 いつもの六割くらいの大きさ
その後、うんP 5個 いつもは8個くらい。
どっちも出来て一安心~~♪ヽ(´▽`)/。y
1/10
朝 オチッコ玉 平常時の7割くらい
うんPは見えず。本猫はうにゃんうなんごきげん
夜ちょっとトイレで泣くがその後いつも通り
1/11
今日も朝にお薬4種ごっくん!
朝オシッコ玉
夕方うんP8個 昨日はうんP出なかったような気がするので一安心!
最近のコメント