昨日まで家の中あちこち行き倒れなケモノさんらがいたのに。
つか、エアコン効き過ぎ的な涼しさ。
うちのおっと(漢字で夫)、猫好きです、猫バカです。
といっても子どもの頃から猫と暮らした経験なんかないのですが。
うちの長男のとらたくんは、成猫の野良ちゃんで
うちのおっとがシッシしなかったのでうちの子になりました。
初めはねこじゃらし検定も10級からでしたが
いまでは免許皆伝にー。
※ねこじゃらし検定は我が家独自の検定です。念のため(^^;)
猫ちゃんの前足のことは、おてて
猫ちゃんの後ろ足は、あんよ
猫ちゃんの爪のことは、おつめ←はぁ?
猫ちゃんのフードが少なくなってきて
わたしが
「ネコズのエサも楽天で頼んで置いてね~」と言おうものなら、速攻で
「エサじゃなくてご・は・んだよね~、ねぇとらたん」 はぁ?
いや、いいんですよ。
猫ちゃんが増えるたびに引っ越ししたり、
アッキーたんが出戻りで戻ってきた
うちのにゃんこにするわって言ったときも受け入れてくれたし
実家の母が病気になって、岩手と盛岡を行き来したときも
何一つ文句いわないでくれた。一人でだったら乗り切れなかったこと沢山あるなあ。
「君がいてくれて本当によかった」
昨日ネコジの日記で拝見した
「君がいて本当に幸せだ」という一文
しみじみおっとのありがたみを実感しました。
まぁ、何度か逃げ出したくなったこともありましたが。
TENBO ? ではないおナス2号♪&びっちゃん
今年初めてナスをプランターで育ててます。何個とれるかなぁ?

ナスっぽいアッキー
おっとのひととネコズ(アッキー&とらたん)

おナス2号と3号

コッチたんのお気に入り。楽天で2個セットでお買い得でしたが
水の中にいれて水浸しにするので遊ぶ時間限定
コッチたんは小さい時からオメメが片方ちょっと小さいまま大きくなりました

三段ケージの横に収納ケース置いてその上に一段ケージ←処分するのをもらた。
ちびたくんご満悦♪
ベッド→収納ケース→一段ケージ→三段ケージ 一挙に駆け上がります、
その反対もあるので結構デンジャラス~

みんにゃげんき。「君がいて本当に幸せだ」。
最近のコメント