今日は最初の給餌ポイントには誰も来ていない。誰も口をつけていないらしい置き餌だけが寂しさを誘う。さて、今日はまだ寝ているのか?昨晩ご馳走でももらったのだろうか。
2つ目の給餌ポイントに向かって散策していくと、途中の道で誰かの置き餌をついばむ鳩の姿を見かける。ここはいつもなら黒猫のもこがいるところなのだけれど、そういえばここ3日は見かけていない。

第2の給餌ポイントに差しかかると、今日最初に出くわしたのは白黒のてん。

いつもは他の子の後から付いてくるのが普通だったけれど、今日は珍しく一番だ。一握りのカリカリを差し出すと、かなりお腹が空いていたのかいつにない勢いで食いついてくれた。
そうしていると、坂の下からいつものようにみゃーみゃ他2匹が顔を出す。みゃーみゃと他の2匹は一緒に出てくる割に仲がそれほど良くないらしく、離して給仕してあげないとみゃーみゃは口をつけてくれない。ちょっと離れてうろうろするみゃーみゃのご指定の位置にちょっとカリカリを置いてご機嫌伺い。場所はいいかな?ちょっとこちらを伺ってから口をつけだしてくれるみゃーみゃ。
この後が良くなかった。さて、ちょっと少ないようだから足してやるかと手を出すと、いきなりねこパンチが(゚Д゚;)。。。上目遣いに「邪魔しないでよぅ、気が散るぢゃないの(゚Д゚#)」といわれた気がした(´Д`;)。みゃーみゃを撫でてやれるまでは、まだもうちと時間が必要のよう。
さてさて、ちょっと凹みながらてんの食べ残しがないか確認しようと坂の上を見上げると、てんはまだ上でうろうろしている。よほど空腹だったのか、まだ食べ足りない様子。近づくと「にゃぁ、にゃぁ」とおねだり。しょうがないなぁ。
てんは追加の一握りもあっという間に平らげると、足元にすりすり。お、てんの”すりすり”は初めてだ。これは撫でさせてくれるサイン。まずはやさしく頭、背中をなでる。体を伸ばし目を細めて気持ちよさそうにしてくれる。背中の次に喉元をさすってあげると。。。
キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

ゴロにゃんポーズ!!!餌やりさんにとっては至福の瞬間。
こういうのがあるから、外猫散歩はやみつきになってしまう。今日はてんのおねだりに負けて随分とあげてしまったので、はやくもここでカリカリが品切れ。外猫散歩はここで終了。最近出会う子が増えたから、餌が切れるのが随分早くなってしまった。ちょっとバランス考えてあげていかないといけないかな。
最近のコメント