コロチン

秋田県 68歳 男性

2012年2月5日 34年住み慣れた東京を離れ、秋田県へ移住しました。ここが終の棲家となるか、はたまた東京へ戻るか、神のみぞ知る。です。 ネコ歴20?年。最初は黒猫を飼ったのがきっかけで、その子...

日記検索

My Cats(16)

}
さとみ

さとみ


}
あおいちゃん(葵ちゃん)

あおいちゃん(葵ちゃん)


}
ケンシロウ

ケンシロウ


}
ボブ

ボブ


}
ビー

ビー


もっと見る

コロチンさんのホーム
ネコジルシ

台風接近中
2007年9月6日(木) 341 / 13

東京も台風の影響で昨日の午後から土砂降りの大雨になったり、すぐに止んだりの繰り返しです。
今日は朝から叩きつけるような横殴りの雨が降ったかと思えば、一時的に止んだりしてます。

そして私は、朝から頭痛でお休みしました。明日もお休みかな?
今日は1日中寝てました。寝ても寝ても眠いです。
ベッドだけでは飽きたらず、マッサージ椅子で寝ては悪夢を見、和室の床に転がってはチビッコとナンちゃんに添い寝されて寝てました。

台風は明日未明には関東地方通過のようです。
こんな日に出勤したくないな・・・。
やっぱ、明日も休んじゃおかな・・・。

さぼるにゃ~



おいら達も眠いのにゃ~




う~ん、ネコ達に叱咤されました。
とほほ、働くしかないのか・・・。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

招き猫8
2007/09/06

本当この台風早く何処かに行って欲しい(;^_^A アセアセ…
夕方野暮用で駅まで行ったけど旦那の丈夫な傘さして行ったんだけどボロボロ(^_^;)

コロチンさん体調が悪いなと思ったら早めに休養した方が良いですよ。
1日無理して出勤・・拗らせて1週間休むよりも・・

大将殿のお腹健ちゃんより凄いかも・・です。
お顔は健より可愛いけど・・・プププッ (*^m^)o==3

コロチン
2007/09/06

★招き猫8さん★
早速のコメントありがとうございますぅ~。
確かに体調の悪いときは無理するより休んだ方がいいですね。

明日も休みましょう。そうしましょう。
これから風呂はいって寝ます。おやすみなさい。

スバル
2007/09/06

こちらも出勤するときに台風が直撃ですよ^^;
同じくあ~行きたくないなと思っております(爆)
さすがに今回は避難しそうな勢いですね…。

トロ
2007/09/07

神奈川も凄い雨です~!暴風域に入っています怖いです~(>_<)
悪天候ですし、コロチンさんゆっくり休んで体調整えて下さい^^
猫様たちに癒して貰いながら、お大事にしてくださいね~

janusadm
2007/09/07

人間、晴耕雨読が一番かと^^。

台風、久々にすごかったっすねぇ。
夜10時ぐらいからついさっきぐらいまで、外は轟々いってましたよ。夜は電車いっぱい止ってるしぃ。電車の中で寝泊りされちゃった方は大変ですね。
うちは、ちょうど部屋の排気口の方に風が吹き込んできていて、夜中じゅうバッタンバッタンいっててうるさいの何の(苦笑。

今朝もまだ東京・神奈川・埼玉付近にあって、関東甲信越地方すっぽり暴風域だし。
出勤タイムも電車と動いてないとこが沢山あって大変でしょうねぇ。。。北陸・東北はこれから大雨が大変らしいです。

mamiru
2007/09/07

無理は禁物ですよ!
台風の時って
気圧のせいか
いやーな気分になったり、頭痛がしたり
生物の本能か?
外出しちゃいけないって事なんでしょうね!

mamiruは夕べ空き缶をボックスに捨てに行ったら 一張羅の傘 壊れました
(。>A<。)え~ん

こんな時お外の猫さんやカラスさんや小鳥サンたちはどうしてるんでしょうね?
滝山団地は毎朝 ものすごい数の小鳥が群れをなして、芝生の上を移動してるんです

でも今朝はさすがに居ません

千代乃もだるそうに朝食後の うたた寝に
入ってます

mamiruは今日は試験なので 行くしかないと・・
休みたぁ~い

チャムりん
2007/09/07

おはよう御座います。
今回の台風は今もまだ足が遅くて天候回復に時間がかかっている様ですね。
コロチンさんのお宅も皆様のお宅も、被害は受けていないですか?
今日も猫ちゃんとゆっくり休んで、体調を整えて下さいね。


この天気で、正に“晴耕雨読”の私。
今は小雨ですが、これから雨も強まる様だし大人しくPC閲覧を楽しもうと思っています^^:

ひじり
2007/09/07

今回の台風、こちら九州はなんともなかったのですが
関東のほうは大変だったようですね。
そんな中、お仕事に行くのは大変です!
しかも体調も優れないようですしね。
怪我がないようにお気をつけください。

ここりんこ
2007/09/07

体調が悪いときは休みに限ります^^。すごい台風ですし・・・。関東直撃みたいなので気をつけてくださいね。お大事になさってください。

monaka
2007/09/07

具合は大丈夫ですか?無理をせず、ユックリ休んで下さいね。

台風‥凄かったですね(><)我が家も強風で何が飛んでくるかわからないので雨戸を閉め、停電が広がっているとニュースで知ったので、もしもの事を考え、ラジオ付の懐中電灯をそばに置き、台風が去るのを待っていました。
モナは台風なんてそっちのけで妊婦のせいか爆睡‥ナチはモナに相手にされていないので、「遊んで、遊んで」の猫パンチ。だもんで遊びましたが、相手は遊び盛りのやんちゃ坊主‥疲れ知らずでした(笑)

ツルマル
2007/09/07

あっ、チビッコ君も管理人に?^^

こちら神奈川はようやく晴れてきましたよ。
午前中は東海道線が運休してて通勤の方はたいへんだったろうなぁ~。
しかし私鉄は止まりませんね。この違いは何で?

昨日はゆっくり休まれて頭痛は良くなりましたか?
無理されませんように。

コロチン
2007/09/07

★スバルさん★
台風は凄かったようですね。早朝もすごい大荒れでした。
無事に出勤できましたか?

★トロさん★
お気遣いありがとうございます。
みーこちゃん、大丈夫でしたでしょうか。

★janusadmさん★
おっしゃる通りですよね。
天候の悪い日に無理に出かけるのも大変です。
それでも出勤しなきゃならない勤め人は辛いですね。

★mamiruさん★
外にいる動物たちにとっても悪天候は嫌なものでしょうね。
千代乃さま、おねむですか。私モねこニナリタイ。

★チャムりんさん★
お気遣いありがとうございます。
東京はたいした被害は出なかったようです。
北海道はこれからですね。いまがちょうど通過してる頃でしょうか。
被害が出ないことを祈ります。

★ひじりさん★
結局、今日もお休みしました。
台風は夜中から明け方にかけて通過したようです。
今日も1日、寝ていました。

★ここりんこさん★
お気遣いありがとうございます。
皆さんのおっしゃる通り、、無理しないのが一番ですね。
今日もお休みして、休息日にしました。

★monakaさん★
お気遣いありがとうございます。
ネコ達に台風は関心ないようでしたね。
我が家のニャンズ達も無関心で寝てました。
台風の被害はたいしたことなくてよかったです。

★ツルマルさん★
お気遣いありがとうございます。
神奈川は午後は晴れてきましたか。東京は曇りのままでした。
それでも天候が大荒れだとJRは止まるんですね。やはり安全第一かな。

チビッコはネコマンションの管理組合理事長に就任させようと企ててます。
若さで勝負かと・・・。

コロチン
2007/09/07

コメント下さった皆様方、お気遣いありがとうございました。
午後になってようやく体調もよくなってきました。
明日、明後日は休日だし、ゆっくり休んで体調を整えます。
ぺったん ぺったん したユーザ
コロチンさんの最近の日記

明けましておめでとうございます

久しぶりの日記更新です。 昨年5月25日に父が亡くなりまして、本当は喪中ですが、とりあえず新年のご挨拶を申し上げます。 今年こそよいことがありますように。 ニャンズは現在5匹とも元気いっ...

2017/01/01 492 0 7

鰺ヶ沢(あじがさわ)の ぶさかわ犬「わさお」に会ってきました

10月7日、8日に通っている障がい者就労支援施設のレクリエーションにて1泊2日で五能線クルージングと 鰺ヶ沢のイカ焼きやさん菊谷商店にいる「わさお」に会いに行って来ました。 そして宿泊地は鰺ヶ...

2016/10/16 517 2 6

里子として迎えた子の回想禄 その1 恵ちゃん編

私はネコジルシの里親募集で恵ちゃん、マリーちゃん、さとみちゃんそして奈々ちゃんを迎えました。 特に恵ちゃんは最愛の子でした。 恵ちゃんが名古屋市内の専門学校構内にうずくまっているところを保護さ...

2016/07/10 532 0 7

会津鉄道の猫駅長「ばす」天国へ・・・

4月22日 最終列車を見送った後、息を引き取りました。 推定年齢18歳。死因は老衰とのこと。 5月1日に芦ノ牧温泉駅で社葬が執り行われました。 遺体は駅の側に埋葬されるそうです。 ...

2016/05/02 534 0 1

生活保護受給者がペットを飼うことの問題についてのQ&A

某SNSサイトで見つけたものです。 まあ、問題はないようですが、生活を切り詰めてでも飼うことができるかどうか・・・ 微妙な問題ですね。 生活保護に関してですが受給者がペットを飼うのは問題...

2015/11/19 4581 2 0

奈々ちゃんの仔猫たちの行方は・・・

前回からまた1ヶ月ほど過ぎてしまいました。 2度目に引き取りに言ったときも連れて帰った当人はおらず、家にいたおばあちゃん (その人のお母さんと思われる)人に許可をいただいて2匹を連れて帰りました。...

2015/11/04 774 0 0

続々々編 里親詐欺? 今後のことを考える

とりあえず2匹連れてきたけど、これからどうしようか? と思案中。 ぶっちゃけ言ってうちの子でないなら飼う理由はないし、里親募集しますか。 それならそれで情が移らないうちにどなたかに引き取っていただ...

2015/10/05 1229 11 0

続々編 里親詐欺? 10月3日 2匹奪還(拉致?)しました

最初に見に行ってから1ヶ月ちょっとが過ぎましたが、昨日引き渡した家から2匹を連れて帰りました。 残念ながら私が引き渡した仔猫たちは既にいませんでした。 今回見に行ったときにはイヌが2匹になっていま...

2015/10/04 830 0 0

続編 里親詐欺? もしかして誤解だったかも?

前回、引き取ってもらった人の家に行って確認してきました。の続きです。 翌日、ご本人から電話がかかってきまして、家にいるのは年寄りだから状況がよくわかっていないとのこと。 私も電話は聞こえない(...

2015/09/05 1468 9 0

里親詐欺? 引き渡した奈々ちゃんのこども達はどこに?

先日、里親詐欺に遭った方の日記を拝見し、うちの子達は大丈夫か? と不安になりました。 最初に引き取られた2匹の仔猫たちの行方が気になり、引き渡し先に本日様子を見に行きました。 離乳前の乳飲み子...

2015/08/31 1321 9 0