そのですね
チャットでネコジ舟の話をしていたんです。
で、そこから話がにょきにょきと。
発端は昨年のネコジ舟♪
ほたるママさんに
隅田川のクッソ暑い夕べにもお付き合いいただき、
おいしいビールも♪楽しかったんです~。
今年もチャットでその話をしていたら
たまたま偶然一緒になった、某カバンジルシちゃんが
「参加する!」と宣言!
え、まじかーーーーーー
ただ、8月のお盆は忙しいから、、、で
ググったら7月に不忍の池あるじゃん!ということで。
隅田川の灯篭流しはすごい人で、ちょっとばてたこともあり・・・・。
よし!今年は不忍の池に決定ね♪
で、帰るのめんどいので、この際
お泊り会をしようということで。
(ちなみに、うちから上野まで直線10キロくらいだけどw)
お泊り会しちゃいました~W
ネコジ舟をメインに
一日目→日暮里→上野
二日目→築地→浅草→東京駅
ごく狭い範囲でごめんw
以上ざっくり経緯!
じわじわ日記にかいてゆきます~。
だってとっても楽しかったもん♪
************************************
以下
当日
先に画像w

お約束!新幹線ホームで待ち合わせ。
カバンジルシちゃん、気合をいれて
「メ・ジルシ」作成
だがしかし、
「メ・ジルシ」、列車を降りても見当たらない・・・。
「ホームで待ちあわせ」の意味が通じていなかったぜぇ・・・。
あわてて、エスカレーターのところに行ってみると
新幹線からおりた乗客の波にぷかぷか漂う「メ・・ジルシ」発見w
おいおいどこまで流れてゆくんかい~~
もう、つかみは最高~!。
「でも、面白いからそのまま様子みようか」と一瞬脳裏をかすめましたが
ほたるママが捕獲にゆきましたw。
その様子を見守るワタクシ♪
無事保護しましたよ!
今回はちゃんとご挨拶した~
上野駅から日暮里へ♪
カバンジルシちゃんのリクエスト、
「布問屋さん」に行きたいということで、行ったのですが
祭日なのでお目当てのお店は残念ながら定休日
特に目玉商品とも遭遇しなくて
通常ネットで買う価格と大して変わらなかったりしている感じ。
残念ではあるが
「散財しなくてよかったよね」←ふふふ、前向きなわしら♪
ということで、もう一つの目標の
駅の反対側の谷中方面に~♪
「猫グッツほしい」とのリクエスト♪
といいつつも
いきなり歩き始めてすぐに、
「塩分補給」で昭和レトロな食堂に突入!
なぜか、三人ともラーメンw
ネギラーメン
あさりラーメン
ラーメン
暑いんだもん。
水分と塩分を~体が求めているんですよ!
一日は長いからね~~
カバンジルシちゃん
「食べ歩きしたい」っておっしゃっていたのですが
「甘いものはあまりお好きでない」と、、、
えっ!谷中の食べ歩きってあんこ系なのに、、、
「生クリームも得意じゃない?」→「イエス!」
「ひょっとしたら、しょっぱいものが好きなの?」→「イエス!」
↑三日前にわかるw→急遽予定調整
ラーメン食べて、水分補給して
右側歩いて、猫グッツのお店にて物色←はちわれのにゃんこお人形買った?
そして右に左にお店をのぞき、だらだら坂を下りて、
ところてんのお店もお休みw
ということで、毎度ギャラリー猫町へ~
カバンジルシちゃんはそこで展示されていた
切り絵のかわいいポストカードをハイテンションで購入!
私はかわいいガラスのボタン←価格はかわいくない。
ところてん屋さんもお休みで
甘いものもたべなかったので、時間が余裕~。
ギャラリー猫町のママさんにきいて
わたしが以前さまよってたどり着いたにゃんこのいる喫茶店を目指す。
なんと、ギャラリーからそんなに遠くなかったわw
途中、おされな古本屋さんにさりげに置いていたにゃんこをみんなで購入!
かわいい&お値段もね~
目指す喫茶店まであともう少しというところで
反対方向に向かってしまって、ごめんなちゃい!
(つづく♪)

■おまけ■
うちのお花~。
一個100円のペチュニアが差し芽でじゃんじゃん増殖(ピンクの、奥が増殖分)
白いのはトレニア、丈夫でござる!これも100円
紫のは、tuguさんの日記で拝見したナイトスカイ、、、←一個300円くらいした、、、
最近「星」がでなくなっちまいました、、、とほほ。先祖返りかしらん、、、。

うちもやってる~エアコンの排水!お花のお水~。
軍手オーバーフローで、バケツにたまるシステムw


排水水と排水ホースが接触していると、
お水がエアコンから逆流して恐ろしいことになるので、気をつけてね!
最近のコメント