かかりつけの動物病院、よくよく診察券をみたら
日曜日も営業してましたー。
早速、うんpをもって、病院にー。
先生にろくちゃん、毎日吐いていることをお話しました。
また触診をしてくださって、、やっぱりしこりはあるということで。
ぶっちゃけ、、、、
あんまりよくないみたい。_| ̄|○
リンパ腫っぽいです。いわゆる癌です、、、。
連日吐いているのは腸が狭くなってそれから来るんだろうと。
細くて長い毛玉も腸が狭くなってそれでゆっくりできたのだろうと。
肉芽腫だったら手術でとれるらしいですが
リンパ腫だったら抗がん剤治療だそうです。
とりあえず一週間ステロイドと抗生剤を服用して
様子見。またお口の中が白いので貧血気味になってきているので
もう少し血を増やさないと今の状態だと生検の出血とかも
危険ということで。
始め病院に連れて行ったときは、
やせっぽちで人間の食べ物しか食べない猫で
先生にどうしますかときかれて、
「状態が悪かったら看取ってあげる」という気持ちをお話したのですが
さすがにこう毎日げろのお世話をしていたら情もうつりまんねん。
費用については今のところお話に出なかったのですが
次回の診療時には聞いてこなきゃなぁ。
ネットで調べたら、結構な金額でびっくりしたけど。
余命もうまくいって2年あるかないか・・・
でもろくちゃんの食欲をみていると、なんか信じられないのです・・・・。
食べることは生きることだもんね。
ろくちゃんは本当に甘えん坊さんなんですよ。
病気だから捨てられた?って思いたくないけど。
今までうちのネコズ、みんな元気で病気知らずだったので
なんか信じられないのです。
ろくちゃんにもササエキス飲ませようっと。
ろくちゃんの寝相アート♪ヽ(´▽`)。
水上にゃんこ!なんちて

ねえ、ろくちゃん、
春になったらリードつけてお花見に行こうね!
一緒にたくさんたくさん桜の花を見ようね。
最近のコメント