
ねこはだめー

「わたしが」もらったチョコ♪(〃艸〃)ムフッ。
なんかここ何日か分のこと、
日記下書きしたらグダグダになってしまった。
まず結論!
びっちゃん膀胱炎になる、、の巻。
→回復中でござる。
おっと、使えない! 以上。
おもいっきりグダグダ&愚痴っ!
↓以下グダグダ日記
ええと、先日盛岡で親戚の結婚式があって、参列してきたわけです。
行くのはわたくしのみでおっとは留守番です。
当日は結構早めだったので、前日入りすることにして
せっかく北にゆくなら、とちょっと秋田まで足を延ばすことに、、という計画でしたー。
だがこの季節にまさかの雨で、お目当てのお祭りは結構しんどかったのですが
(これは後日報告しますー!)
結婚式もその後友人と会ったり、駅ビルでおいしいお寿司も食べていい時間を過ごしてきました。
ビバ‼一人旅♪
土曜日の昼前に家を出て、翌日の23時ころに帰宅予定。
まぁ、感覚的に一日半なわけですよ。
で、結論、、、おっと使えない・・・・。
ろくちゃんのことは二日分のご飯を一日ごとにわけて(使用する食器まで用意)
で、びっちゃんのことは、カリカリと「たまにちゅーるをちょっとのせてね」と
ちゅーるも用意しておいたんです。
で、夜に夫に電話をして、ネコズの様子を聞いたら
「ろくちゃんもびっちゃんも元気だよー」と言っていたのに、、、
なのに、なのにだ!
にゃにゃんと、翌日、日曜日に帰宅したら
「さっそくだけどびっちゃんの調子がわるい」と。
え?
とりあえず、びっちゃんにちゅーるをあげたら
鬼の形相で三本くらいベロベロして、、(お願いしていたちゅーるはそのままでした)
ぬるま湯を湯呑にいれてお口のところに持っていったらごくごく飲みました。
そして、なめたちゅーるを全部吐きました。
トイレに何度も行くけど、おしっこが出ない・・・・。はああああ・・・・。
明日病院だわ・・・・。
たぶん私が予想するに、
おっとが、いつもお店と出入り自由にしている戸にロックをして
お店のほうに出してあげなかったことがびっちゃんに超ストレスを与えたのではないかと。
「あけてー」ってガリガリしているとき、少しでも出してあげてねって言ったのに・・・。
面倒くさがりやがって!
時々、家にネコズをおいてお留守番させるときは
そういう部分はフリーにしているんです。
まったく、これじゃ人間がいないでお留守番させていたほうが、ストレスにならなかったんじゃないの!
思わず毒吐き!
実際私の部屋に常駐しているちびたくんとコッチくんは一日が48時間になったかの如く、
まったりほよよんだったのです。
で、おっととの仲も険悪になっちゃったわ!
翌日、ろくちゃんの通院日で、
先にろくちゃんを病院に連れて行って
やっぱりびっちゃんも心配で病院につれてゆきました。
やっぱりおしっこがたまっていて、辛かったようです。
結石( ノД`)シクシク…
洗浄してもらって、真っ赤になった洗浄水みて( ;∀;)・・。
お注射やオゾンやら、、、
はい、またまた盛岡までの新幹線往復分ちゃりーん。
ろくちゃんは、安定しているので、お薬を毎日のんでいたのを
二日に一度にしてみましょうと!やったー!
だがしかし、、、結局吐き止めやめたら吐くようです、、、とほほ。
ノーゲロカウンター、、、本日げろったので
明日からまた、、、、←もはや気にしないことにします!
前はお薬のんでいてもげろったから、それからするとずいぶん進化よ。
ただろくちゃんのげろとびっちゃんのちっこ漏れ、さすがにダブルはつらひー。
カオスよカオス!
あ、気が付けば、ろくちゃんが来て、まる2か月だわ!
しんでもおかしくないって言われてから2か月だー!
びっちゃんだってさー、私の実家の母が亡くなって、東京に連れてきたのが2010年で
そのとき6歳くらいだったのが、なんだかんだ2018年なんだから、
すでに私と一緒にいる時間のほうが長くなった訳でして、
ここまでお世話したら、あの世の母もよろこんでくれると思うことにしよう。
今回調子わるくなったのはろくちゃんが来たストレスもあるんだろうけどね。
クレカ使える病院でホントによかったわ@一回払い集計がおそろしい♪
あ、びっちゃんはお薬のむのがとっても上手なんですよー!(自慢しちゃうぞ)
それにひきかえろくちゃんは喉の奥までぽとっとお薬を落としても
見事に「ペッ」っとやりやがります。&忍法泡ぶくぶくの術・・・。
私はお薬飲ませるブルーになっていたのですが
びっちゃんが上手にお薬を飲んでくれるので「私がわるいんじゃなかった!」と。
びっちゃん、お薬の甲斐あっておちっこも出るようになって、ご飯もちょっとずつ食べてくれています。
本日病院に行ってきて、ろくちゃんの吐き止めを毎日分と
びっちゃんのお薬一週間分♪来週まで病院行かなくてすみますように。
病院で処方された、ウロアクトはネットでも買えるサプリみたいだから
ネットで買って、普段でも半分くらいづつのませてみようかな?
とりあえず、書いたらスッキリしたー。
なんだかんだバタバタしてますが、今度の日曜日は、ちよだねこまつりにゆく予定。←重要!
最近のコメント