びっちゃん、体調よくなってきましたっ!
チキンラーメンの
「ひよこ」ちゃんとあそんでもらいました。
おまえだれ?
あたちひよこちゃーん♪

ゆきまーす

とどかなーいわね((´∀`))

パシパシっ

きゅうけい~
てのりあたま
ジャンボおにぎりっ!

びっちゃんメモ
あれから
結局病院からもらったお薬は吐くのでのまないままで
そうこうしているうちに頻尿も落ち着き、病院行かないままです。
本当はいったほうがいいんでしょうがねぇ
療法食にしてるし、トイレも順調だし、なにより本にゃんがごきげんさんなので。
うちの子を一番みているのはワタクシですからっ!
でも、異変があったら速攻で病院にはゆきます。
自転車でいっぷんとごふんに病院完備ですからっ!
ごふんのほうは今道路整備中なので、工事完了のあかつきにはさんぷんになる予定。
↑どうでもいい重要情報♪
おちっこだま
以前は一日おちっこだま大きいのが一個だったのが
日中中くらいのが2個
夜に中くらいのが一個から2個になりました。
以前は一日ひとたまでっかいやつを。
一日溜めていた状況じゃ、石もできるよなぁ・・・・。
現在、カリカリはロイヤルカナンの療法食
PHライトとオルファクトリーを。
オルファクトリーのほうが嗜好性はいいと言われ、
実際そういう感じ。
っていうか、ずーっとロイカナのユリナリーケアあげてても
尿路疾患になっちゃったんですがっ!
なんか納得ゆかないなぁ。老化とかそういう風に言われたら仕方ないけど。
で、以前と変えたのは
朝はウエットをメインに
午後にカリカリをおき餌にしています。
で、夜中のおき餌も以前はたっぷり補充していたのですが
今は少なめにして、朝ちゃんと空腹状態になるようにしています。
ウエットは、ロイカナのPHパウチをあげていますが
気分次第で飽きるみたいなので
気分次第で
ニュートロのデイリーディッシュのターキーをあげています。
二つに切り離せるので、大体半分の半分をあげて、も少し食べたそうだったら半分の半分。
モンプチのターキーのムースよりも柔らかで食いつきがいいので
ちょっとお値段はアップしますが、食べてくれるほうがずっといいので。
ちゅーるも禁止ではなくて、
カリカリの上にちょっとトッピングして
カリカリスイッチ用として献上。
お医者さんには
「禁止ね」って言われましたが、
いろいろ考えて
ちゅーる無しより、カリカリ食べてくれるので
療法食たべてくれるほうを選びました。
ろくちゃんのことで
食べてくれないのが一番こわいので。
ウエットは、おさかなの缶詰は食べるのですが
石ができたタイミングとあうので、避けているような感じです。
びっちゃんは洋猫まじりっぽいので肉があっているのかなって。
ということで、今日はマラソンびよりです。
・・・楽天の♪
びっちゃんの好きなニュートロのターキーと
空気清浄機をゲットする予定でござる。
なにかおもしろいのあったら教えてください~。ではっ。
マラソン中だけど!
脳内リピート中~。
最近のコメント