昨日から様子がおかしくて昨日病院に行ってきました。
さすがにメンタル&私の体力も低下しつつあります。

今まで乳首問題でミルクののみがいまいちへたくそだったのですが
うんpハイ以降、乳首を口にもしてくれなくなりました。( ノД`)シクシク…。
頭も震えている感じだし、体重も減るし。もう病院にゆくしかないっ。
そして
花ちゃんも目ヤニがひどいので一緒に病院に。
ちなみに花ちゃんはうんPまだ出てません。
ノーうんp本日で丸8日になってしまいました。
まず、花ちゃん。
お目目の目ヤニは
軟膏と目薬をもらってきて回復。
うんPについては、食欲があるなら
あともう少し様子を見ましょうと。
おなかぽんぽこりんなのに・・・・。
楽ちゃんみたいにうんP出ても、うんPハイになって
おかしくなったらどうしよう、、( ノД`)シクシク…。
そして楽ちゃん。
うんPハイになって以来、
どっかの血管切れたのかしらと思うほど。
ミルクごくごくしてくれなくなったのは
ダメージキツイです。
ミルクとシモのお世話くらいしかできないのに。
私の睡眠時間を捧げてミルクをご奉仕させていただいていたのに・・・・。
結局、病院の先生(女医)さんが
「私が頑張ってみます!お時間いいですか!」と言ってくださったので、
期待して、神業を会得しようとしましたが、、、、、
先生もダメでした、、、、( ノД`)シクシク…。
で、頭が震えてるし、頭蓋骨もあいているかも?とか言い始めて、、、
ええええええ、
それって以前ネコジの日記で拝見した
水頭症とかっていうのか?
先生がおでこを撫でで
この辺りが空いている感じがするとか言い始めて
でも、花と楽比べてもあんまり変わりはなかったんですが、、、、
とにかくシリンジで一時間に一度ミルクを与えてくださいと。
え、一時間に一度って?ワタクシいつ寝るの?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
病院から家に帰り
おっとに報告。
その時のワタクシ
顔に縦線がひいてあったようなかんじ。
病院からほっそいシリンジ一本1mlのを出してもらって
ひたすらひたすら
「んぎゃー」「0.2mlちゅっ」で頑張りました。
一時間に一度はこの疲労困憊のわたくしには無理でしたが
結構いい感じでのんでくれて、大体5ml一度にちゅっすることができたので
とりあえず2時間おきくらいで朝を迎えました。
楽ちゃん、なんとなく、乳首も吸いそうで吸わない。
もういいです。君はシリンジちゃんになろうねー。
脳の異常の可能性もとにかく今の小ささじゃCTもできないし
とにかく生きれるまで生きようね。
乳飲み子ってこんなに大変だとは・・・・。
病院の先生は
育つ子は育ちますから、、ってそりゃそうだ!
育ってほしいからワタクシノ睡眠時間を捧げているのだし。
でも、世の中の人間のお母さんの人たちはすごいなぁ。
うんPも鳴き声もこんなちっこい猫の何倍もあって
それで家事とかすごいわ!
朝、地区のおそうじ会wとか、お洗濯も干して
私もハイテンションな状態が続いています。
でも、今日お昼のミルクタイム終了後、
「わたしねるから」宣言、
12時から15時まで昼寝する宣言したのですが
熟睡した気分で目が覚めたら
まだ13時半に過ぎたばっかりでした・・・・。
ちびた君を保護した時は、もう離乳後だったので
お耳もでっかいにゃんこさんでしたが
花&楽はまだお耳が小さくてちょこんとついてて
子猫というには・・・。正直ぶさいくというか、、
ETみたいじゃんとおっとに言われますが
だんだんかわいい子猫ちゃんになるもんねー
あ、楽ちゃん、頭のほうの震えは少し落ち着いてきました。
シリンジミルクもだんだん上手になりました。
ミルクタイム後
私の腕で眠る楽ちゃん。カワ(・∀・)イイ!!

のめて、おちっこできれば安心です。
あとは花ちゃんのうんP~~~~。
あしたこそ、花ちゃんのうんP報告をしたいものです!
保護して14日目、生まれて16日目位
花ちゃん 体重 218g(74.9g)
楽ちゃん 体重 190g(87.1g)
気が付けばおおきくなってる。
おかあたんはうれしいよ(´;ω;`)ウゥゥ
最近のコメント