今日は4回目の月命日。
昨日はkotehanaさんの
「わたぼうし企画」の締め切り日だったので
今年はじめて虹の橋のたもとにいるにゃんこを想う立場になって
ろくちゃん、ななちゃん、らくちゃん、、、一気に三匹のにゃんズかぁ・・・。
ろくちゃんの時は、余命宣告された猫で
それでも奇跡を信じてたった69日、一緒に過ごして、
ななちゃん、らくちゃんは、
生まれたての乳飲み子ちゃんで
頑張って大きくするぞって思って、希望そのものだったのに、
結局命をつなげてあげられなかった。
今まで、我が家は5匹の猫が
あたりまえのように日々を過ごしていたのが
毎日毎日一日一日を積み上げるのがこんなに大変なことだったなんて。
いや、本来ならば自分自身の日々もそうなのだ。
生きていることが奇跡なんだ。
花ちゃんメモ
体重600グラム越え
(610g)
本日からカリカリスタート。
検便良好
ワクチンは7月にはいってから一回目
お転婆さんになりました



********************
先日岩手で久々に逢った恩人が
昨日倒れたと連絡があった。
わたしの母より少し年下の女性
人生の道標としている人で、
先日もわたしに逢うのを
「恋人に逢う様にドキドキする」と
言ってくださった。
一緒にSL銀河に乗ったのだ。
もう80歳という年齢ではあるけれど、
いつまでも出逢ったころのような
明るくて華やかで温かい人で、、、
大きな手術は乗り越えたけど、まだ意識がもどっていない状態、、、
今日の夕暮れ、紫陽花色のそらに願う、
まだあの人をつれてゆかないで
もういちど戻ってきてください。


最近のコメント