病院で体重を測ってもらったら
先生が
「あら?こないだとおなじね!」
ワタクシ
「減ってないのですね!よかった~」
なんか目の前が明るくなった。
とらたくん、
小さな奇跡と希望を積み重ねてゆこうね。
昨日うんPをしたこと
おとといくらいからご飯(カリカリ)をたべてみよっかな?なしぐさをして
5粒くらい食べるのを一日三回くらいしていること、、、
で、今日も点滴をしてもらいました。(補水)
一回量は80CCとのことです。
今赤ちゃん用の粉ミルクをあげているので
腎臓病用のを動物病院で購入
それからシリンジ、大を一本、小を三本
お薬は抗生剤と胃薬は一日おき、
食欲増進剤は毎日
次回の予定はこのまま安定していれば
9月20日木曜日
ちゃんとカリカリ食べてくれて体重が増加してゆけばいいんだけど。
もう少し体重増えてがっちりしてきたら
あらためて血液検査をしようね。
病院に行ったときに
先生が無理に血液検査するより治療しましょうって言ってくれてよかった。
先生に
見た感じ、はじめてきたときより
良くなってますか、変わらない、どっちでしょうか?
と聞いたら
良くなってきている感じよって。
飼い主である私もなんとなくそう思っていたので、
それだけでも安心した。
薔薇色のなんちゃらちょっとは
効果あるのかしらん?
おっとには
私は医者じゃないけど
一週間ほとんど食べるのをやめたのは
体のなかの毒素を出していたのではないだろうか?
点滴をすることによって、その毒素をおしっこで出したということじゃなかろうか?
なので、今日も点滴してもらうけど、異議ありますか?
当初は病院に連れて行くことがストレス説だったおっとも
異論はなしと。
お金の問題じゃないんだよ・・・ストレスが心配に・・・←声が小さくなる
おっとは絶対謝らない人なのでまあいいです。
ネコズのために頑張って働いてくだされ。
腎臓病の療法食っておいちくないらしいけど
人気のフードがあったら教えてくださいませ~。
くーちゃんがちょっとくしゃみをするので
様子見。おいしいものを食べさせて体力つけさせねば。
9月20日木曜日 とらた君通院予定
9月21日金曜日 くーちゃんワクチン&血液検査予定
くーちゃんお見合い♪
今朝朝散歩♪
彼岸花咲いている。
お彼岸にちゃんと咲くねえ。
8月に撮っていた、花ちゃんととらちゃん
はなちゃん、
とらたおじちゃんが元気になったら
また遊びに行こうね。

最近のコメント