あっという間にネコジ舟から一週間w
まず、こちらっ♪

やばいっすよー!やばいよ!
この缶!お茶のパックが入っております!
ワタクシがネコジ舟でワタワタしてた時に
ネコジの日記でちらりと見かけた悶絶茶(仮)
すみません、今日記をさがしてみたけど見当たらんm(__)m。
日記に書いてくださったかた、ありがとう~!
日記で拝見して、がわええーーって思ったんですけど
実物みたらやっぱりがわええ~~~!
現実逃避でググって、
浅草にもお店があるのを発見、、、だから私はおしりに火がつくw
実はネコジ舟に行くときに
その悶絶茶を購入しに寄り道していたのでした。
結局かわいい缶のお茶を何個かと、パックになっていないお茶の大袋を一個
さすがにもって歩くのは無理なので、自宅に送ってもらうことに♪
悶絶茶(仮)、正しくは
絢爛茶
・・・読めんw
「けんらんちゃ」と読みます\(^o^)/

中身はいわゆる健康茶。
すごく香ばしくて飲みやすいし、全部原料は国産だそうですよ♪
友人のカエルマニアに送り付ける予定のと
カッコイイ風神&雷神~♪
そういえばオリンピックの記念硬貨になるらしい?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201907/CK2019073002000145.html
どうでもいいけど
五輪音頭2020を覚えたい!レッツ盆踊り!
話はそれまくってますが、
浅草のお店は
「浅草まるごとにっぽん」 というすごく素敵&楽しいできたばっかりの
物産館があるんですが、その中にあるんですー。
※つくばエクスプレスの浅草駅からすぐそば!銀座線からはちょっと遠い。
全国の美味しくて体にいいものが沢山!
ミカンジュースが出てくる水道もありました~。
まるごとにっぽん
https://marugotonippon.com/
絢爛茶のお店の
店長さんはすっごく人当たりが柔らかな優しいお兄さんです。
「ネットで見かけてこちらのお店にきたんですー」というと喜んでくれるかも!
それから都内では歌舞伎座の地下の売店
歌舞伎座に入らなくても地下鉄の駅から(東銀座)から売店にゆけるそうです。
歌舞伎座のお店と浅草が沢山かわいい缶があるそうですよ♪
そのほか、埼玉&千葉のアリオとかに出店もしているらしいですが
缶の種類はあんまりなかったりするそうです。
絢爛茶
https://kenrancha.com/
通販では缶の販売はしていないみたい。
********************************
ということで、もう少ししたらまた花火を見に・・・・w
片道10kくらいなのですが、電車だと微妙に遠回り、、
結局自転車で行くことにしよう。電チャリすばらしぃー!
最近のコメント