一年前の今日、とらたくんがお空にいった日なんだよ。
一年前の日記を見て、おかあたんはボロボロ泣いています。
この一年、いろんなことがあったんだよ。
とらたんからの宿題がたくさんあったね、
でも助けてくれた人がいて宿題がんばったよ。
とらた君が旅立った朝に、
そっくりの茶白のカギしっぽのめる君に出逢ったのは
いまでも不思議なのだけど。
とらたん
こんなに早く生まれかわったの?って
お別れしてからまだ半日も経ってないのに
いくらなんでも早すぎでしょう。って。
そしてあの場所には
めるくんのほかにも、たくさんの子猫たちがいたんだよね。
兄弟とか親戚とかね。
とらたんにそっくりのめる君がいなかったら
気が付かなかったのにね。
Rするにはまだ小さくて
里親さん、さがすのは結構大変なくらいの子たち。
どうなるかなと思ったけど、
いろんな人に助けてもらって、
みんな、ずっとのおうちで幸せに暮らしているよ!
捕獲をお願いしたボラさんの
チャリティカフェにも何度か行ってカンパもしてきたよ。
夏には一月だけだけど、預かりさんもしてみたよ\(^o^)/。
とらたん、おかあたんは頑張ったよ。
とらたんが頑張ったみたいにね。
今日、あの場所にいってきたよ。
また子猫がいたらどうしようってドキドキしたけど
子猫は見当たらなかったし、近くの公園で見かけた猫さんは
さくら猫ちゃんだったからホッとしたよ。
一年たって、思うのは
める君はめる君で
やっぱり
とらた君はとらた君ってことです。
でもめる君をわたしと出逢わせたのは
とらたくんだよね。絶対。
いまのおうちにきたばっかりの頃
まだちびたくんが来る前で
とらたくんがお店にゃんこ時代です。

2013年
ちびたくんが来て、とらたくんが一旦体調をくずして
その後回復したあたり。歯も抜けちゃった。
復活してから5年頑張ったね。

引っ越す前の
一匹だけでの王様時代。
リード付けて夜回りにゃんこしていた時代

同じころ。かわいくてかわいくて仕方なかった。
テーブルの上に乗っても怒れなくて。人間のご飯は食べなかったけど
ポテトチップスと亀田のサラダせんべいが好きでした(ちょっとだけあげた)

うちの子になった
半年くらい。
牙がちゃんと2本あったころ。
古いおうちだったけど、
ベランダというより物干し台があって、
ぐるっとネットを張り巡らしていたので
洗濯ものを干すときとか一緒に物干しで日向ぼっこしたね。

もう、振り返ると一年前のとらたんはいないのかー。
でもずっとずっととらたんを思ってゆくよ。
とらたんと暮らせてよかった。
とらたんを看取ることができてよかった。
とらたん、愛しているよ。
今年はまだキンモクセイが咲いていないから
まだとらたんとお別れした日がきていないような気がします。
最近のコメント