めるちゃん、ごめんよ~。
(今日だけはめる蔵ではなく、めるちゃん♪( ´艸`))
今年の
台風一過の翌日、10月13日、
昨年、10月13日が
めるちゃんを我が家に連れてきた日でした。
9月26日に、とらた君がお空に行って
その日に某所で見つけたのが
とらたくんにそっくりの茶白のめるちゃんでした。
めるちゃんを見つけたときは
「あれ?(つд⊂)ゴシゴシゴシ」
瞬時で
「保護する!」だったのですが
その他にもちびっこたちがわらわら登場してきて
「全部は無理だー」といろいろあちこち考えて悩んで
でも、行動したら少しずつ道が開けていって、
今だから言いますが
めるちゃんだけ、さっさと連れてきたかったのですけど
一番人なれしているめるちゃんを連れてきたら
いろいろ問題がありそうで。
なにより、自分のテンションが下がりそうだったし・・・・。
出逢って三週間、やっと保護の見通し
(捕獲や里親さん)がついて
そろそろ寒くなってきて、
めるちゃんが風邪ひきかけてて、、、、
↓昨年の日記みてしみじみと・・・・。
とらたくんの命日は
めるくんと初めてあった記念日でもあるし
とらたくんの亡くなったときの記憶のキンモクセイの花が
今年はこんなに遅かったのは
昨年のめるちゃんの
うちの子記念日のことを思い出すためなのかしら?なんちて。
やっととらたんがお空に行って一年、、という気になれた。
おっとは
「またへたくそなシナリオ・・・」といわれちゃったけどw。
めるちゃん。昨年

めるちゃん。今年。

とらたくんの生まれ変わりのような
末っ子のような、不思議ポジションのめるちゃんだけど
一年間元気で過ごしてくれてありがとうね\(^o^)/。
アッキーたんと仲良くね。
このお方はどなたですにゃ?
とらたおじさんだよー!

(とらたんと暮らし始めたころ。かわいかったなぁ~)
とらたおじさんと逢いたかったにゃぁ

ちくにゃんとおはな。

昨年いただいたお花のなかのグリーン
水に挿したままずっと生きてる。
あとは、紫のバラはとらた君のことを思って
昨年の冬購入。
我が家で最初で最後のバラ。
春に一輪大きな花が咲いて、
夏からずっと、花をつけてくれた\(^o^)/。
台風が来る前に、枝を切っていけていたらずっとお花が咲いててくれる。
そしてご近所さんの生垣の、キンモクセイとか。。。
今年はキンモクセイが咲かなくて
花の香りがしたらとらたんを、、と思っていて
きっとかなしくなるかなと思っていたけど
キンモクセイがなかなかなか咲かなくて、
待っているうちに、すごく待ち遠しくなって、、、
「やっと逢えた」、、、と。
まるでキンモクセイに恋をしていたような。
ときめきの日々でした。
まだ一年?
もう一年?
これからね、まだまだね。
うちには、
14才半になる、びっちゃんもいるし
5才過ぎのちびたくん&コッチくんもいるし
出戻りさんだったアッキーたんも今度5才になるし
末っ子予定の花ちゃん1才と、
とらたくんそっくりのめるちゃんも1才、
びっちゃんもずっとかわいいままで
気が付けばシニア猫・・・・。
今まで
ろくちゃんととらたくんを看取ったけど、
ろくちゃんもとらたくんも
「助けてー」って自分で来たにゃんこさん。
実は仕事が思いがけないことで忙しい状況なのです。
たぶんこれはとらたくんやろくちゃんがお仕事くれている気がします。
働け!働け!なのだ~。
猫ちゃんは必ず恩返しをしてくれる。
もちろんそれが目的というわけではございませんが~。
なんか、猫と暮らしている時の流れを振り返るとねぇ・・・・。
みんにゃを見送るときに、
自分が育てたお花をお空にもたせてあげたいなぁとね。
っていうか、
わたしは頑張るけど、
ま~
じ~
で
ネコジよ頑張ってくれないと!困るのよ!
花ちゃん&めるちゃんがお空にゆくときまで。
20年よ!
わたしはずっとはばかるけど~\(^o^)/
心のよりどころなのよー。(叫)
ネコジの片隅で猫愛を綴ってゆこうぜー!
**********************
本日日記二つかいてまちゅ!
こっちもよろしくー
明日はキンモクセイだけのハナジルシの予定にゃー\(^o^)/
最近のコメント