相変わらず、(無駄に長い)まとめ日記なのであります。
猫分はほとんどないなぁ~。
日々なにもないのが幸せだなって感じる。
本日は11月22日!
「いい夫婦の日」。
我が家は鍋をふうふうしていただくことにしまっす。
あ、11月29日は
「いい肉球の日」だからよろしく~←何をw
*******************************
さ~て
仕事はそろそろ忙しくなってきたんですけど
それ以外になんだか忙しい。
普段ぼーっと生きているってことをしみじみと実感&反省。
あちこち壊れちゃってるんですわー!
壊れると言ったら、電化製品。ドミノ攻撃っw
洗濯機さようなら(@^^)/~~~
次に
冷蔵庫さようなら(@^^)/~~~
次に
ワタクシ自身が、w
まぁ、、、、歯なんですけどねぇ。
ミルキーでやっちまいました。
かぶせていたところがぽろっとね~~
なんでこうなるの~
ミルキーの千歳飴、おいしいけどかなり危険すぎるですよ。
・・・・・
平成の思い出がどんどん朽ち果ててゆく。的な。
冷蔵庫がお釈迦になったのが先週の土曜日
ワタシの歯のかぶせたのは日曜日。
うち洗濯機も冷蔵庫も狭いところに住んでいたので
ちいさいタイプだったんですわ。
なので今もその大きさに合わせておいているので
新しいのを買うとしてもサイズ優先
洗濯機
4.2キロタイプ→5.5キロへ。
見た目のサイズは極端に変わらずにどうにか。
やはり大きくなったら、たくさん洗えるぞ!
そして冷蔵庫。
とりあえず、
冷凍庫の中の
ワタクシ秘蔵の珍味がお釈迦になったのが、かなひい(´;ω;`)ウッ…、
それと、実家の母がゆでて冷凍していた「食用菊」。
実家の冷蔵庫から持ってきて、ずっと冷凍庫の片隅に・・・。
おそらく2009年の秋のモノだったと思う。
10年まえの←アホです。
自分の畑の食用菊をゆでて冷凍してたやつ。
大腸がんの手術をして抗がん剤で頑張っていたころ。
翌年の6月にはお空にゆくなんてねぇ・・・・。
なんか食べるのは無理だけど、捨てるに捨てれなくて、、ズルズル。
流石に今回はあきらめました。ちょっとしんみり・・・
ってだからモノが片付かないんじゃいっヽ(`Д´)ノ。
あーあ
ほんとは引っ越ししたいくらい~。
リセットして買い替えたいわ。おうちごと。
っていうのは現実的じゃないので、、、
で、新しい冷蔵庫を購入するにあたり
久々の冷蔵庫ギョーカイをみていたんですけど
今冷蔵庫って小型の2ドアかでっかいのか極端なんですねぇ~。
で、なぜか今
東京都民限定で
東京ゼロエミポイントという制度が10月1日から始まったらしい。
https://www.zero-emi-points.jp/
エアコン
冷蔵庫
給湯器
を省エネルギー性の高いものに買い替えると
ポイントがもらえるんだそうで!
悪運つよいな。自分っ( ´艸`)!
ということで、冷蔵庫&冷凍庫の中のカオスなものを仕分けて
ちいさいお部屋の中をアレコレ。実は今までの冷蔵庫は小さい冷蔵庫だったけど
今回はもうちょい大きめが欲しくて。
冷蔵室が大きめが欲しいのに、冷凍室が大きめのが多いのよねぇ。
うち、そんなに冷凍しないしなあー
うーん、やっぱり今まで通りのちっこいのでいいのかなー。
でも野菜室ほしい~~~。
そうすると、置き場所が今の場所じゃ無理っ。
さらに我が家は楽天縛りがあるんで。。。。
そこでまたポイントをアレコレ悩む。
↑以上をずっと悩んでいて
やっと決定!ゼロエミポイントも申請できるらしい(∩´∀`)∩
さらに注文する段階で
リサイクル回収をお願いするのがいいのか
別に区の指定業者にするのがいいのかで悩み、
リサイクル回収も一緒にお願いすると納品も遅くなる
結局指定業者にネットで予約して
冷蔵庫だけ直送してもらうのが一番早い!
冷蔵庫の回収は来週の火曜日
新しい冷蔵庫が来るのも来週の火曜日!と思ったら
木曜日くらいになっちゃうらしい( ノД`)シクシク…
おうちの中はなんかカオスになっている~~~。
もう捨てれるものはどんどん捨ててゆこう!
ワタシの脂肪もさよならしたいなぁ~
ネコズはみんな元気!
・・・・・・
だが、、
あ、義母のちょいボケがちょっと進んできた感じ・・・。
月一で病院に行っているんだけどなぁ・・・。
ちょいボケだからいろいろ感情の起伏に自分自身がついてゆけないみたい。
これから寒くなるからいろいろ心配だけど・・・。
まぁ、なるようになるさ。
もうすぐ12月、
ろくちゃんがうちの前に助けを求めてきた日がやってくるんだ。
昨年くらいの気持ちでいたけど、そのまた一年前のことになるのか・・・。
昨年の今頃はもうとらたくんはいなかったのか。
ろくちゃんの時は月命日メソメソ数えていたら花ちゃんを拾って
もうそれからは月命日どころじゃなくて、、、
とらたくんの時は、お空にいったその日にめるちゃんたちを見つけちゃって
もう月命日もろくに思ってあげれなくてごめん。
なんでこんなに時間って早く過ぎるのかなぁ。
花ちゃんは相変わらずおてんばさんだけどすごくかわいい。
へその緒付きの子猫を拾うなんて、三匹のうち一匹しか大きくできなかったけど
ニンゲンの子育てもしたことない私に
花ちゃんはたくさんの幸せをくれている。
これからみんにゃを見送ることになるんだろうけど
花ちゃんがお空に行く日まで頑張らなきゃと思う。
できれば私自身も花ちゃんと一緒にお空に行きたいくらい。
おぼえがき♪
11月21日
富士柿が届く
11月22日
クリスマスローズに肥料♪
コタツムリ設置
ラグビーワールドカップ 感謝パレード
12月11日(水) 12時~
https://www.rugby-japan.jp/news/2019/11/21/50247
オリンピックチケット申し込み
11月26日 午前11時59分まで
https://ticket.tokyo2020.org/

いも煮らすく~
おともだちからもらた。
しょっぱいけどおいちい。
びっちゃんはたべれませんよ~。
最近のコメント