ムチムチガッチリになってきたわよ!
おしごとは
じょていっていうおしごとなの。
たかいとこから、
みんにゃをかんしするおしごと。

きょうはとびきりいそがしかったの
でんきこうじのヒトがくるんで
おとうたんべやのにゃんみんが
そかいしてきたから
おかあたんのベッドの下を解放してあげたわ!
で
「ほごねこさん」っていう
ちっこいのもいるし

あのちっこいの、
ジャンプできないくせに
まっすぐはいあがってきたわ。
けっこうこんじょうあるわね。

ましょうのおんにゃのしゅぎょうちゅう
とか、わけわからんこといってるけど。
まぁ、おこちゃまのことはどうでもいいわ。
byはなこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きょうはちびたおじちゃんにせっきんしたわ(^^)v。
きょうもこっそりと♪がんばったわ。
じょていのはなこさまにもせっきんしたわ!
けっこうここいいところね
byさくら

おっとの部屋のエアコン工事
なんだかんだで、高所作業とか追加になって
エアコンと同じくらいの工事費
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
「寝正月のためには安いもんだ!」と。
(でも涙目w)
工事の間、猫6匹、一時的に私の部屋へ~。
さくらちゃんはすごいなじみっぷりで
もはやほぼわたしの部屋の住民票を得つつあります・・・。
ほんと、ニンゲンもそれそれだけど
猫もそれぞれですなぁ・・・・。
おとうたんべやの
アッキー&めるちゃんは、わたしのベットの下で
うーうー唸ってました。
で、工事が終了してお部屋返却の時になってもでてきません。
わたしじゃなくておっとに呼ばせてもだめ。
それでもじゃらしで呼び込んでなんとかアッキーたん確保!
ところが、めるちゃんが、どうしてもでてこない。
ベッドの下、いろいろカオスなのに( ノД`)シクシク…
部屋狭いし、テーブルとか椅子あるから
ベッドの上からさかさまで見るしかないし・・・・。
ミニ投光器をもってきて、いろいろモノをどけても奥の方へ
だいっきらいな掃除機でも飛び出してこない・・・。
これってヤバくないですか?
家庭内野良になったらまずいじゃん。
なんだかんだのうちに、箒をつかってベッドの下から追い出し
ちゅーるをちらつかせてやっとで確保~!
暴れるかなと思ったら結構すんなり捕まえれてよかった!
**************************
ハナジルシ♪
買ったままのポットのままのビオラちゃんやパンジーちゃん
ピンとくる色合わせがなくて放置のままで
流石にこれではいかんといろいろ植えました(とりあえず)
その1
なんかカオスな寄せ植え!隙間をじぶんちのシロタエギクで埋めたわ!
当初はハボタンドームっぽくしたかったけど、まぁいいや。
赤い色があってもよかったかなぁ。
ハボタン4個ビオラ3個で700円にゃー!
寄せ植えって
植えた時が完成形だそうです。
だからあんまり成長しない冬が寄せ植えの季節らしいわ。

といいつつ
近所の花屋さんのうちの一つが
「半額まつり」になっていたので、また買ってしまった(´;ω;`)。
ハナジルシは終わらない・・・・(;´д`)。
んで
そこの花屋さんは、ちょっと変わったものがすきなんだけど
斜め上いってて、結構かわったものを仕入れてきて
結局売れ残って値下げ・・・というパターン。
そうなると、ジャッカルせずにはいられないというw
今回は
スキミヤ
というのを買ってみた。
調べてみたら日陰で水もあんまり好きじゃないって
うちにぴったりかも!
それでついでに調べたんだけど
スキミアの実は赤くて毒があるらしい。
でも雌雄別株なのでほとんど雄なので実をつけるのは珍しいらしい。
で、お正月だし、南天とか赤い実をつけるのが出ている時期だしなぁと思って調べてみたら
ざっくり
「固くて赤い実をつけるのは多くは毒性がある」ってかんじですねぇ。
クリスマスの時期のポインセチアは猫には猛毒と有名だけど
いろいろ悩んでしまうけど
危険か危険じゃないかと考えるよりも
室内猫にとっては
「花は猫にとってはおもちゃ」と考えるといいかも。
ざっくりと私が調べて食べても大丈夫なのは
バラ(実は毒)と蘭くらいな感じです。
水仙やチューリップ、鉢植えのシクラメン
お正月を飾る生け花の南天、
おうちの中の猫ちゃんには
オモチャ(毒のある)になっちゃいますのでね。
明日はハナジルシ特集日記を書くナリ~。
相変わらず、店番のあいだに書いているんで
まとまらぬーーーー!ま、いっか。令和元年ももうすぐ終わりね~。
そうそう、画像だけアップして公開して下書きにしたんだけど
一回アップしてから、下書きにすると
次に公開した時に新着の上にならないみたいね。
シャイなわたしにぴったりだわ(〃艸〃)ムフッ。
最近のコメント