週に一度のカラオケの帰り、
(え、東京なのにカラオケ?とかそういうのはなしで。
大手ではないのですけど地元の小さなカラオケボックスなのですが
店長さんが頑張ってて、マイク&お部屋の消毒、換気はもとより、
毎日エアコンの掃除をしてて、さらに私たちも消毒液&マイク持参w)
昨日はいつもよりだいぶ早めに家を出たので
帰りもだいぶ早くなって、
途中、帰り道を選ぶとき、
絶対猫と遭遇するちょっと近い道と
猫とめったに遭遇しない大きな道
おっとはちょっと近い道を歩くのが好きで
のんきに猫をみつけると「猫ちゃん~」と、、
近い道を帰ろうとする。
今の季節、ちっこいのが泣いていたら
私、知らんぷりできると思う?とおっとに釘をさす!
結局
めったに遭遇しない大きな道、、を選ぶ。
めったに遭遇しない大きな道を歩いていて
途中夫が、絶対遭遇する道のほうに抜ける道に視線を、
↓こんな顔で視線が止まった。
(・o・)
ん?と思って私もそちらのほうを見たら
ぐえぇぇぇんんーん
餌やりさんが、、猫ちゃんにご飯あげてるー。
私がそっちの方向を見た瞬間、餌やりさんと
視線がぴっちり合ってしまったじゃーないのー!
おっとに
ちょっと、なんで餌やりさんのほうを見るのよ!
あーたが見たから私も見てしまったじゃないの!
目が合っちゃったじゃないの。
うちではもう保護できないでしょーよ。
あなたね、わたしのことを
「次から次へと猫拾ってくる」っていいますけどね!
さくらちゃんをみつけたのはあなただし
そもそもとらたくんを店にいれたのもあなたでしょ!!!!
ん、でもちょっと今時間なんじ?
11時ちょっとすぎ、?、あ、そうかきっと11時にご飯あげているのか・・・・
餌やりさん、60代後半~くらいの女性。年代的にちょっと微妙。
耳カットしてくれてますように。
今度様子をちらっと見に行こう(これが墓穴を掘るのだが)。
確かボラさんがTNRを頑張っていたところに近いのだ。
そういえばあのあたり夜歩いているときに猫ちゃん見たことあるかも。
大きな道路の向こうから渡ってきたような気がするのよねぇ。
餌やりさんを待っていたのかー。
えさやりさん、、
ご飯代だってかかっているのはわかるけど、、、
もやっとしちゃう・・・。
**************************
■手裏剣■
そして
帰ってからテレビをつける。
「月曜から夜更かし」をやっていた。
で、巷のミステリーとか謎のコーナーがあって
名古屋市新守山駅近くで紙の手裏剣が落ちているという謎。
↓今ティーバで番組見れるので。33.16くらいから
https://tver.jp/corner/f0058557
いろいろな人に聞いて最後はスナックのママさんの
猫取り業者の目じるし?という説が。
ぐえぇぇぇんんーん。
おそとはこわいにゃー。
*********************
ハナジルシ。
彼岸花のころ、
朝は朝でひとけがない時間、
夜は夜で
月が満ちるのと重なったので
夜になるとソワソワしていました。

キンモクセイよりちょっと早いギンモクセイの花にも遭遇


キンモクセイを探してあちらこちらと。
今朝 香りも一番のような気がします。


一番花は虫もあんまりいなくて大きくてきれいだな~。
************************
■お墓参り■
GO TO トラベル、東京解禁になりました。
仕事も時期的にだんだん忙しくなるし
猫ズがお留守番することを考えたり
なにより、また東京感染拡大する可能性も考えると、
今がラストチャンス、
GO TO お墓参り、してきます。そして岩手に一泊。
今年は3月に行くつもりが、コロナ感染拡大で中止。
6月が命日だったけどそれも無理
8月、GO TOトラベルスタート、SL銀河ラストの前にと思ったけど
東京除外とかで行ける雰囲気でなくそれも無理
やっと、東京も対象地域になって、、、今度こそ・・・・。
岩手県は何やら、「松茸」が豊作だそうです。
「松茸」、、実はあんまり興味はないのですが
父と母がきのこが大好きだったし、考えてみたら10月10日は
父の誕生日なので、父と母にお供えするつもりで松茸食べに行くことになりました。
・・・恐るべしGO TO・・・・。
人生初の松茸コース・・・・。
ちなみに8月にはもらえなかった地域クーポン券もばっちりいただけるらしい。
これは、とーちゃんとかーちゃんが松茸食べに来いと言っているに違いない。
もちろん、
手洗い&うがい&マスクで、万全の体制でGO TO!
とはいえ、「旅のしおり」がまだできてませんー!
ちなみにある岩手の体験型というか、イベントものに予約の電話をして
「東京からなのですけど、万全の準備をさせていただいて伺うつもりです」と
ひたすら低姿勢で申し込んだのですが
「あはは、大丈夫ですから~。そちらのほうから結構来る人いますからー」って。
ちょっとほっとする。でも余計気をつけなくてはね!
私自身、渋谷に行くより、絶対岩手に行くほうが安心だしー。
******************************
画像は花だらけ、
うちのこの話題がほとんどないのもなんなので。
ちびたくん
コッチくん
はなこさま
さくらちゃん
夜お休み前に1本のちゅーるを4にゃんで分け合っています。
順番を固定にしているのでちょっとずつあげて
三周くらいでちゅーるタイム終了。
自分の番が来るまでちゃんとおりこうさんすわりをして
「はなこさま」以外は待機します。
「はなこさま」は自分の順番が終わると
次に回ってくるまでカリカリをもぐもぐしてます。
自分の番になって「はにゃちゃ~ん」って呼ばれると
ちゅーるパーティに参加します。
ちゃっかりさんですね。そういうところもかわいい(〃艸〃)ムフッ。
最近のコメント