突然だけど、
ちゅーりっぷ♪
あ、チューリップは非常に猫にとって危険な植物ですので
お部屋には飾らないように!
お花にいたずらするのももちろん危険だけど
花瓶を倒した時のお水なんかをぺろぺろしただけで
中毒になるそうですのね。
さて、かわいいかわいい
うちのちゅーりっぷさん。
2月にはいって少しずつ
芽が伸びてきた\(^o^)/

2.14

2.18

2.19

2.20

プランターの12時の位置に
マジックで印をつけたぜよ!
特売&値下げ球根。
芽が出てくれてうれしいー。
どんな花が咲くかな?((o(´∀`)o))ワクワク。
色はランダムですがいちおう白と赤とかの2色咲きらしいです♪
もうちょっと何か目じるしにして同じ角度で撮ろうw
さて、びっちゃんメモ
やはりちょっと食欲もいまいちなので
(びんちょうまぐろのお刺身とカニカマは好き)
前回病院で補液&オゾンしてもらったのが
2月の7日、、、ということで
そろそろまた行こうかなぁ。
とりあえず2週間に一度で様子をみてみよう。
まだ食べてくれるものがあるうちは、、と思うのだけどねぇ。
追記
点滴とオゾンと食欲増進剤(錠剤飲ませる)を病院でやってもらいました。
前回と同じく、
帰ってからすぐに
久々にウエットパウチ半分以上一気に食べました\(^o^)/。
オゾンすげぇぇぇ~。
食欲増進剤は一週間分もらってきましたが
基本毎日飲ませるらしいんですが
前回先生(女の先生のほう)に
いつまでもお薬って効いているわけじゃないですよねぇって聞いたら
お薬もだんだん効かなくなるんですけどねーって。(´;ω;`)ウゥゥ・・・
今日は女の先生がいらっしゃらないかんじで
看護師さんがびっちゃんを預かって
診療室のほうで一通り男の先生とやってくれた感じ。
今回は2週間前に行って、
その時と二日ぐらいは前にもらっていたお薬をあげたんですが
あくまでも様子をみながら自己責任で
一日置きにしてみようかな。
んで、2週間に一度、点滴とオゾンとお薬もらうっていう
あくまでも飼い主の都合でしばらく行けたらいいんだけどなぁ。
ああ、近所のお花屋さんに
「赤いスィートピー」があああああ。
でも「スィートピー」も猫に毒花だそうで(;^_^A。
↓ロイヤルカナン
猫が食べてはいけない危険な食べ物
https://www.royalcanin.com/jp/cats/health-and-wellbeing/what-foods-are-toxic-for-my-cat
最近のコメント