ナスを育てたいのです。
つやつやの実を収穫したいー!
6月は母の墓参りに行けずに
ぶつくさ腐っていたら
黒猫くーちゃんの登場で
気が付けば7月でございます。
くーちゃんロスになりそうな
おばたんとおじたんでしたが
くーちゃんも
どうやらかわいいお名前もいただいたようで
おねえちゃんともそこそこふれあい始めたとのこと。
その辺はトライアル決定後にご報告しますね~。
今更なんですけどね、
我が家のはなちゃんとくーちゃん
ドアのすきまのあっちとこっちで
ずーっと一緒にいたというのを
いまになって気が付きました。
昨日はなちゃんが、わたしのお部屋を脱走したときの動きが
くーちゃんのことを探している動きだったんです。
そうか、
くーちゃんもうちにいた最後の2日くらいは
ずっと私の部屋の前の廊下にいたんだっけ。
そうかはなちゃんの近くに居たかったのか。
はなちゃんにも母性が芽生えたくらいだから
くーちゃん、
里親さんの先住おねえちゃんのことも
メロメロにするに違いない!
といいつつも、
くーちゃんロスを克服するために
わたしは考えましたよ。
「ナスを植えよう!」と。
ピカピカのナスを収穫したい!
実は
ネットでもらった素敵な土があるんだけど
タイミングが悪くて
もう野菜の苗が出回った後に到着したんですわ。
で、どうしようかなって思っていたんです。
でも私は
くーちゃんのかわりにナスを育てるのよ!
どうやら、今から種をまくと秋ナスになるんですって!
秋ナスが収穫できるころには
きっとくーちゃんもピカピカつやつやの
にゃんこになっているはずよ~。

ただ、ナスの種って
なん十粒も入っているから
もし余っている人ください!5粒くらい。(え?)
もしくは私と一緒に
ナスをまいてみようじゃないかというかた
いらっしゃったら、
種購入してその方に種送りますので。
黒猫好きの皆様!そうでなくても、
ナスを植えようではないか?!
蔵出しくーちゃん♪
リュックの中♪

ねこねこチーズケーキおいちかった♪

なぜか途中下車。

ロマンスカーミュージーアム絶対ゆくぞお。
・・・えびにゃーグッズ探したけど遭遇できず。残念。

梅雨明けが待ち遠しい!
ビールのようで
実は紅茶の炭酸出し。
にゃかにゃかうまいにゃー。
最近のコメント