東京で溶けそうでひきこもり状態のワタシです。
大雨の地区の皆様に申し訳ないm(__)m
ネコジの日記までたどり着けないていたらく。
だがしかし
この時期に日記書いてるってあれじゃん!
そうです。勘のいいあなた!
ネコジ舟っす~。
ちゅーるジルシと
ネコジ舟の日記は書いている\(^o^)/
自分で自分ホメる
昨年は千鳥ヶ淵でサクッとでした
隅田川は直前で中止(泣)
隅田川
今年はやる気満々らしいです。
なのでまたお名前だけですが書こうと♪
名簿日記をあらためて作りますので。
隅田川 燈篭流し
日時:令和5年8月12日(土)雨天決行
式典・流し初め 18:30 灯篭流し18:45-20:00
https://e-asakusa.jp/culture-experience/78041
順番待ちのネコズ(T_T)
最近みんなブラッシングが大好き

ネコズのこと
ネコズはみんな元気です。
ざっくり
長老は10歳~
下は2歳
あと5年くらいは
穏やかな時間が続いて欲しいなぁ
個人的な覚書
義母のこと
6月末
義母がグループホームに入居できた!
2月頭に倒れて動けなくなってから
5か月弱、
救急病院2か月
リハビリ病院3か月
病院に入院中はおむつだったのだけど
グループホームでは
リハビリパンツ+パットになった!
食事もペースト食から、
ほぼ柔らかい普通食になっている模様
車いすを足こぎ状態で乗りこなしていて
なんか馴染んでいる感じ。
あー、よかった。
もし2月に倒れていなくても
この暑さで結局倒れてて
それだったらもうこの世にいなかったかも!と思ってしまう。
私のこと
定期的に行っている血液検査の値が
なんだかイマイチでございます。
血糖値やら糖尿関係が軒並み悪い
でついに腎臓系の数値に影響が出てきました(-_-;)
最終ダイエットチャンスはいまだ!
とりあえず一か月食生活に気を付けて
さらにもう一月、トータル2か月で結果が出なければ
お薬を服用することに・・・・
血圧もちょっと高めなのだけど
体重を落とすと減るらしいので・・・。
そっか
猫のために自分の健康管理日記を
ネコジにアップすればいいのか!
■フォトコンメモ■
SL銀河とねこちゃんの写真応募する予定~♪
https://www.tamron.com/jp/special/contest/train2023/
最近のコメント