コロチン

秋田県 68歳 男性

2012年2月5日 34年住み慣れた東京を離れ、秋田県へ移住しました。ここが終の棲家となるか、はたまた東京へ戻るか、神のみぞ知る。です。 ネコ歴20?年。最初は黒猫を飼ったのがきっかけで、その子...

日記検索

My Cats(16)

}
ミーちゃん

ミーちゃん


}
恵(けい)

恵(けい)


}
華子

華子


}
ナン

ナン


}
あおいちゃん(2014/5/2 現在)

あおいちゃん(2014/5/2 現在)


もっと見る

コロチンさんのホーム
ネコジルシ

仔猫がやって来た にゃあ! にゃあ! にゃあ!
2013年7月27日(土) 367 / 4

昨日、お友達登録している皆さんにお休み宣言のメッセージを送ったばかりですが、それどころではなくなりました。



前回の日記に書いていた友人宅の裏庭に捨てられていた2匹の仔猫のうち、
1匹を身柄確保した。と我が家に連れてきました。
とりあえず一時預かりしてます。青い瞳のシャム猫(♂)です。



見たところ、生後3ヶ月くらいの大きさ。
最初に友人が見つけたときは手のひらに乗るくらい小さかったそうです。
うちに入れて、即ネコハウスに収容しました。
カリカリと水を出してあげたらモリモリ食べてました。
そして、出せ~と騒ぐこと、騒ぐこと。。。

すぐ買い物に出掛けて、帰ってからネコハウスから解放してあげました。
リビングを閉め切って自由にさせたらあちこち探検し、おもちゃで遊び、
ベンチの座布団の上で寝てしまいました。






全く人見知りしない子です。
どうしてこんな可愛い子を捨てたのか。捨てた人の気持ちが分からない。
もう1匹はまだ確保できてません。
兄弟がいなくなって寂しがってないかな。早く確保したいです。

休日明けたら病院へ連れて行かねば。
自分で飼うか、里子に出すかまだ決めかねてます。
何しろ突然にやって来たもので。(^_^;)

と言うことで、しばらく日記が続きそうです。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

りりこ
2013/07/27

あら あら あららら...(ぷぷぷっ)

可愛い子じゃありませんか~
見たところ、完璧 シャム! ちゃんですね!!!

どこからか 逃げたのかしら・・・

もっと小さな時から にゃあにゃあ だったのは ほんとかな
だったら なぜ 捨てたんだろうね
ほぼ、シャムの基準を満たしているようにうも見えるよ

兄弟猫ちゃんは どんな色柄なんだろ
同じ ポイント柄なら ほぼ純血種でしょうね。

しばらく日記で継続ですね?^m^
コロチンさん、お帰りなさいませ^o^

コロチン
2013/07/27

>りりこさん

せっかくネコジから離れようとしたのに珍入者の飛び入りで
また日記を書く羽目になりました。

模様を見る限り純血種のシャム猫ですね。
何で捨ててしまうのだろう?
捨てた人の気持ちが分かりません。

この子、全く物怖じしないです。
チビッコとご対面しても威嚇もせず平気で挨拶してました。
そして今、当たり前の様に横で寝てます。
まるで元々からいたみたい。将来大物になりそうな予感がします。

チャムりん
2013/07/27

あれまぁ………


きっとこの子は、コロチンさんにネコジ休止させないが為に猫神様が用意したプレゼントなのでは。
兄弟姉妹も、早く保護出来ると良いですね。
外で自由を満喫していた子を、室内のみの生活に慣れさせるのには、かなりの時間と覚悟が必要です。
家具の一つや二つ、部屋のドアやふすまは破壊される事間違いないですが…

忍の字で耐え忍んで下さいね。
ファイト!!

コロチン
2013/07/28

>チャムりんさん

仔猫の行方が気になってましたが、今朝いきなり連れてこられてビックリです。
馴染むのも早かった。(^o^)
まるで最初からいるよな振る舞いです。

チビッコは鼻付き合わせてあいさつを交わしたので平気ですが、
マリーちゃん、さとみちゃんは遠巻きに見てます。
仔猫が近づくとさささささ~と離れて行く。
あいつ、誰にゃ? と思っている様子です。

ふすま、障子はさとみちゃんが既にバリバリに剥がしてくれました。
この子はまだそこまでの知恵はないみたいです。
家の中、どこでも興味持って探検してますよ。
お外は興味あるけど出て行く気はないようです。
ぺったん ぺったん したユーザ
コロチンさんの最近の日記

明けましておめでとうございます

久しぶりの日記更新です。 昨年5月25日に父が亡くなりまして、本当は喪中ですが、とりあえず新年のご挨拶を申し上げます。 今年こそよいことがありますように。 ニャンズは現在5匹とも元気いっ...

2017/01/01 490 0 7

鰺ヶ沢(あじがさわ)の ぶさかわ犬「わさお」に会ってきました

10月7日、8日に通っている障がい者就労支援施設のレクリエーションにて1泊2日で五能線クルージングと 鰺ヶ沢のイカ焼きやさん菊谷商店にいる「わさお」に会いに行って来ました。 そして宿泊地は鰺ヶ...

2016/10/16 514 2 6

里子として迎えた子の回想禄 その1 恵ちゃん編

私はネコジルシの里親募集で恵ちゃん、マリーちゃん、さとみちゃんそして奈々ちゃんを迎えました。 特に恵ちゃんは最愛の子でした。 恵ちゃんが名古屋市内の専門学校構内にうずくまっているところを保護さ...

2016/07/10 530 0 7

会津鉄道の猫駅長「ばす」天国へ・・・

4月22日 最終列車を見送った後、息を引き取りました。 推定年齢18歳。死因は老衰とのこと。 5月1日に芦ノ牧温泉駅で社葬が執り行われました。 遺体は駅の側に埋葬されるそうです。 ...

2016/05/02 532 0 1

生活保護受給者がペットを飼うことの問題についてのQ&A

某SNSサイトで見つけたものです。 まあ、問題はないようですが、生活を切り詰めてでも飼うことができるかどうか・・・ 微妙な問題ですね。 生活保護に関してですが受給者がペットを飼うのは問題...

2015/11/19 4575 2 0

奈々ちゃんの仔猫たちの行方は・・・

前回からまた1ヶ月ほど過ぎてしまいました。 2度目に引き取りに言ったときも連れて帰った当人はおらず、家にいたおばあちゃん (その人のお母さんと思われる)人に許可をいただいて2匹を連れて帰りました。...

2015/11/04 770 0 0

続々々編 里親詐欺? 今後のことを考える

とりあえず2匹連れてきたけど、これからどうしようか? と思案中。 ぶっちゃけ言ってうちの子でないなら飼う理由はないし、里親募集しますか。 それならそれで情が移らないうちにどなたかに引き取っていただ...

2015/10/05 1228 11 0

続々編 里親詐欺? 10月3日 2匹奪還(拉致?)しました

最初に見に行ってから1ヶ月ちょっとが過ぎましたが、昨日引き渡した家から2匹を連れて帰りました。 残念ながら私が引き渡した仔猫たちは既にいませんでした。 今回見に行ったときにはイヌが2匹になっていま...

2015/10/04 828 0 0

続編 里親詐欺? もしかして誤解だったかも?

前回、引き取ってもらった人の家に行って確認してきました。の続きです。 翌日、ご本人から電話がかかってきまして、家にいるのは年寄りだから状況がよくわかっていないとのこと。 私も電話は聞こえない(...

2015/09/05 1466 9 0

里親詐欺? 引き渡した奈々ちゃんのこども達はどこに?

先日、里親詐欺に遭った方の日記を拝見し、うちの子達は大丈夫か? と不安になりました。 最初に引き取られた2匹の仔猫たちの行方が気になり、引き渡し先に本日様子を見に行きました。 離乳前の乳飲み子...

2015/08/31 1319 9 0