ウエットフードも好まず、人間のおかずにはわざわざテーブルの上に乗り
おもむろに砂かけするヤツでした。
今まで大きな病気もせぬまま、年を重ねてきましたが
昨年ちょっと調子が悪くなって、病院に連れていってお薬を飲ませるときに
お薬を飲みたがらなくてとても苦労しました。
ウエットを食べるなら、混ぜて食べさせることができたのに、、、って。
で、初夏のころ、今度はびっちゃんが膀胱炎になって
療法食をなかなか食べてくれずに苦労しました。
そのとき、コテハナさんの日記によく登場する、ちゅーるをヨーカドーで見つけて
それを、療法食に点々とトッピングしたら食べるようになりました。
おおおおお!すごいものがあるものだ~~~。
そして先日、アッキーたんが元気がなかったときに(原因は歯の生え代わり)
ちゅーるをあげたらチョットずつペロペロ~。
どうせとらたくんは食べないだろうと思ってあげたら、にゃんとペロペロ!
あとの2猫にはまだ与えてませんが、あの子達はなんでも食べるので(^^;)。
人間もそうだと思いますが
健康なときはなんでも食べてくれるのですが
いざというときに大好きなものがあると安心ですね!
しかしこんなにねこちゃんたちが大好きなんて、いったい何が入っているのかしら?
あげすぎちゅうい!でほどほどに~。
目がイッテマス

なぜかアッキーはおじいちゃんのお茶菓子がすきで
とらたくんはヤングなお味がお好きです。

ちゅーるのぬけがら。
こ、これはっ!みくちゃんとこのみくたんとするめちゃん!

アッキー明後日おニャーデーでございます。
明日は恐怖の絶食な~いと。。はぁぁぁぁ。頑張れるかなぁ。
追記♪
ちゅーるに夢中なにゃんこさんのことを、
「ちゅーらー」とよぶというのをねこばこさんにおしえてもらいました!
我が家もちゅーらーでびゅーなのでした(^O^)。
あっ、けして宣伝じゃないですよぉ~。
なんか、ワタシの日記って宣伝臭いっすねぇ(^_^;)。
最近のコメント